最新ニュース(6,150 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(6,150 ページ目)

カカクコム、Web上のリンクを投稿・共有するソーシャルサービス「Juke」提供開始 画像
回線・サービス

カカクコム、Web上のリンクを投稿・共有するソーシャルサービス「Juke」提供開始

 カカクコムは29日、気になったニュースやブログ記事などのリンクを投稿することで、Web上の情報を共有できるソーシャルサービス「Juke(ジューク)」の提供を開始した。

[FREESPOT] 山梨県の上野原市役所・文化ホールなど8か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 山梨県の上野原市役所・文化ホールなど8か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、山梨県の上野原市役所・文化ホールなど8か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

【三菱 PX-MiEV 試作車】“走る愉しさ”もたらす新世代プラグインハイブリッド 画像
その他

【三菱 PX-MiEV 試作車】“走る愉しさ”もたらす新世代プラグインハイブリッド

東京モーターショーに三菱自動車が出品する、外部電源からの充電が可能なプラグインハイブリッドSUVのコンセプトカー『PX-MiEV II』。市販モデルのパワートレインを現行『アウトランダー』に実装した試作車に、同社の岡崎テストコースで試乗する機会を得た。

zigsow、ワイヤレスでPC画面をTV表示できる「WDA-X1」レビューアー5名を募集 画像
その他

zigsow、ワイヤレスでPC画面をTV表示できる「WDA-X1」レビューアー5名を募集

 ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は28日、パソコン画面をワイヤレスで大画面TVに表示できるインテル ワイヤレス・ディスプレイ用テレビアダプター「WDA-X1」のレビューアー5名の募集を開始した。

大学サイトの使いやすさランキング…トップは大阪府立大 画像
その他

大学サイトの使いやすさランキング…トップは大阪府立大

 日経BPコンサルティングは11月28日、「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2011/2012」の結果を発表した。

健康食志向の人でも、月1回以上はジャンクフードを食す……タベラッテ研究所調べ 画像
その他

健康食志向の人でも、月1回以上はジャンクフードを食す……タベラッテ研究所調べ

 料理レシピのソーシャルブログ「タベラッテ」の「タベラッテ研究所」は28日、消費者の「健康食ブームに関する実態調査」の結果を公表した。調査期間は10月14日~17日で2156名から有効回答を得た(20代:11.7% 30代:40.1% 40代:29.2% 50代:17.5%)。

EMCジャパン、クラウドに最適化されたオブジェクト・ベース・ストレージ「EMC Atmos 2.0」発売 画像
ハードウェア

EMCジャパン、クラウドに最適化されたオブジェクト・ベース・ストレージ「EMC Atmos 2.0」発売

 EMCジャパンは29日、インターネット経由でサービスやコンテンツを提供するプロバイダ向けのオブジェクト・ベース・ストレージ「EMC Atmos 2.0」の販売を開始した。データ本体にユーザーがさまざまな付加情報(メタデータ)をつけ保存管理できるのが特徴。

バッファローコクヨ、iPad2ケースと一体化したBluetooth対応キーボード 画像
周辺機器

バッファローコクヨ、iPad2ケースと一体化したBluetooth対応キーボード

 バッファローコクヨサプライは、iPad2のケースと一体になったBluetoothキーボード「BSKBB10BK」を発表した。販売開始は12月上旬。同社直販サイト価格は7980円。

芦田愛菜、オリコン史上初となる10歳未満でアルバムトップ10入り 画像
音楽

芦田愛菜、オリコン史上初となる10歳未満でアルバムトップ10入り

 人気子役・芦田愛菜が、オリコン史上初めて10歳未満のアーティストとしてアルバムトップ10入りを果たした。

Yahoo!ショッピング、公式Facebookアプリの無料提供を開始 画像
ウェブ

Yahoo!ショッピング、公式Facebookアプリの無料提供を開始

 ヤフーは28日、Facebookページ上で誰もが簡単にYahoo!ショッピングの商品を紹介できる公式アプリ『Facebookアプリ「Yahoo!ショッピング」』の無料提供を開始した。導入コストおよび月額料金なども無料。

8割が“見た目”を重視、「愛され力」アップのカギは「瞳の大きさ」  画像
調査

8割が“見た目”を重視、「愛され力」アップのカギは「瞳の大きさ」

HOYAのアイケア事業部が運営するコンタクトレンズ専門店「コンタクトのアイシティ」は、20~35歳の有職者女性500名を対象に「愛され力」に関する調査を実施した。

【本日発売の雑誌】ダメ人間だから年収急増/サイバー戦争日本敗北 画像
その他

【本日発売の雑誌】ダメ人間だから年収急増/サイバー戦争日本敗北

 「ダメ人間だからこそ年収急増の新法則」を特集しているのは、本日発売のSPA!。

関西電力、火力発電用石油の輸送力を確保するため外航船を確保 画像
企業

関西電力、火力発電用石油の輸送力を確保するため外航船を確保

関西電力は、原発の再稼働が困難な中、火力発電用の燃料の調達体制を強化するため、海外で外航船として使用されていた船一隻を内航船に転用して確保、国内の石油輸送力を増強すると発表した。

KARA、キュートなサンタ姿でチキンダンス 画像
その他

KARA、キュートなサンタ姿でチキンダンス

 ファミリーマートは29日から、「フライドチキン」の新CMの放送を開始する。同CMには、韓国の女性ヴォーカルユニット KARAを起用した。

タイ洪水、国交省ポンプ車の排水作業で1.5m水位低下 画像
その他

タイ洪水、国交省ポンプ車の排水作業で1.5m水位低下

国土交通省は28日、タイに派遣した国際緊急援助隊排水ポンプ車チームによる、ロジャナ工業団地での排水作業で、同工業団地で最大1.5m程度水位を低下させたことを明らかにした。

NSCドライブドクターの販売累計が1万台を突破 画像
企業

NSCドライブドクターの販売累計が1万台を突破

日本カーソリューションズは、テレマティクスサービス「NCSドライブドクター」の販売台数が累計1万台を突破したと発表した。

IHIや東芝など、海洋エネルギーでの発電技術研究を開始 画像
企業

IHIや東芝など、海洋エネルギーでの発電技術研究を開始

IHI、東芝、東京大学、三井物産戦略研究所は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「風力等自然エネルギー技術研究開発/海洋エネルギー技術研究開発」に連名で応募し、「次世代海洋エネルギー発電技術研究開発」の委託予定先に採択されたと発表した。

中国ハッカーが非暴力を通じて韓国を非難するよう呼びかけ 画像
セキュリティ

中国ハッカーが非暴力を通じて韓国を非難するよう呼びかけ

11月19日午前3時、韓国の済州海上警察署は、済州海上で不法操業していた中国漁船1隻を拿捕し18人の船員を拘束した。

インターネットを活用した廉価なバスロケ NECネクサソリューションズ 画像
その他

インターネットを活用した廉価なバスロケ NECネクサソリューションズ

NECネクサソリューションズは、国内シェアトップの「バスロケーションシステム」をSaaSで提供する「バスロケーションシステム for SaaS」の販売を開始する。

東京電力、保有するKDDI株をすべて売却……1863億円  画像
企業

東京電力、保有するKDDI株をすべて売却……1863億円

 東京電力は28日、保有するKDDIの普通株式の全株式35万7541株を29日に売却することを明らかにした。経営の合理化と福島第一原発事故の賠償金捻出が目的。

ヤマハ柳社長、電動バイクで「トヨタのつながる仲間に」 画像
企業

ヤマハ柳社長、電動バイクで「トヨタのつながる仲間に」

トヨタ自動車の豊田章男社長とヤマハ発動機の柳弘之社長は28日、東京都江東区のMEGAWEBで、「つながるバイク」での協業で提携したと発表した。

after Stuxnet――激変した制御システムセキュリティ対策 画像
セキュリティ

after Stuxnet――激変した制御システムセキュリティ対策

イランの核開発計画を混乱させたことで話題となったStuxnet。制御システムの業界では、Stuxnet前とStuxnet後の世界で、セキュリティの考え方を根本から見直さなければならなくっなたという。具体的にどう変わったのか、どんな対策があるのか、今後どうなっていくのか。

ミラクル・リナックスとクリエーションラインが協業……クラウド環境の監視ソリューションを提供開始 画像
企業

ミラクル・リナックスとクリエーションラインが協業……クラウド環境の監視ソリューションを提供開始

 ミラクル・リナックスとクリエーションラインは28日、クラウド環境に対応した監視システムの共同研究・開発で協業すると発表した。その第一段として、Zabbixと統合したCitrix CloudStack環境における仮想サーバの運用・監視ソリューションの提供を2012年1月より開始する。

「ピザ定食」は「アリ」か「ナシ」か? 画像
その他

「ピザ定食」は「アリ」か「ナシ」か?

ドミノ・ピザは28日、関西地区をターゲットとした「ピザ定食はじめま・・・した?」WEBキャンペーンを開始した。

page top