最新ニュース(5,245 ページ目)

NTTドコモ、「dアニメストア」の会員数が30万を突破
NTTドコモは12日、dマーケットで提供するスマートフォン向けのアニメ動画見放題サービス「dアニメストア」の会員数が30万を突破したと発表した。

NTT Com、ドコモとのネットワーク接続設備を西日本に新設
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は13日、NTTドコモのネットワークとNTT Comのネットワーク間の接続設備(POI:Point of Interface)を、7月より西日本エリアに新設することを発表した。

GAPがジミヘンとコラボTシャツ発表
「ギャップ(GAP)」が、ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)の生誕70周年を記念して発売されるアルバム「ピープル、ヘル&エンジェルス(People, Hell and Angels)」のジャケットをプリントした限定Tシャツ(4,900円)を発売する。

スマホの遠隔操作でエンジンスタート
富士通テンとカーナビゲーションブランド「ECLIPSE」は12日、スマートフォン連携リモートエンジンスタートシステム「RES+(レスプラス)」を開発したと発表した。

オーガニックコスメの「ヴェレダ」 直営店、東急東横店にオープン
オーガニックコスメのパイオニアブランド『ヴェレダ(WELEDA)』の4店目となる直営店「WELEDA natural care shop SHIBUYA」が、4月1日、東急百貨店東横店内にオープンする。

国交省、燃費の良い乗用車ベスト10発表
国土交通省が発表した燃費の良い乗用車ベスト10によると2012年末時点で販売されている自動車のうち、最も燃費(JC08モード燃費値)の良い乗用車は、小型・普通自動車がアクア(トヨタ自動車)、軽自動車ではアルト(スズキ)/キャロル(マツダ)となった。

英22社、ファッションジュエリーや雑貨を紹介 3月18-19日
厳選されたインテリア雑貨、テーブルウエアやキッチン雑貨、ファッションアクセサリーを扱う英国企業による展示商談会が、3月18日と19日の2日間にわたり英国大使館にて開催される。

BYODの利用は41%、アプリ制限「なし」は48%
JSSECは、企業のスマートフォンの普及状況把握を目的に実施した調査「第一回スマートフォン企業利用実態調査報告書」を公開した。

裏起毛の保温肌着をメインに、ディテールは切りっぱなしと無縫製。グンゼ2013秋冬企画
グンゼの2013年秋冬シーズンの保温肌着は肉厚な生地感と裏起毛、天然素材ライクを重視する。

魚津水族館ARおさかな図鑑
インテックと魚津水族館が、スマートフォン向けAR(拡張現実)アプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』をリリースした。ダウンロードは無料。

数学で美人になる…「Rikejo☆モデル体験」 3月30日
理系進学を目指す女子中高生を対象にしたイベント 「Rikejo☆モデル体験」が3月30日、講談社本社ビルで開かれる。「数学で美人になる」をコンセプトに、モデルや自分のファッションなどを数学的観点から分析し、数学の魅力に触れる。

恋愛ネタ話せば叩かれ……ロンブー淳、“負の連鎖”続く現状に憤慨 「誰が得するんだ!」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、自身の恋愛ネタが報じられたことでネット上でバッシングを受けたとして、「なんだ!?この負の連鎖…」とやるせない気持ちを吐露している。

第1回“原作小説”文学賞に281作品応募
ヒット映画の多くは、素晴らしい小説やコミックの原作がる。毎年旬の映画プロデューサーが“これを映画化したい”と唸るような原作小説を募集する、映画化を念頭においた新しい文学賞が『日本エンタメ小説大賞』だ。

新宿で東北の桜が満開に 3月21-24日
ルミネ新宿店他ルミネ各館で、3月21日から24日の4日間、「咲かせよう、希望のさくら」と題した、サクラ・プロジェクトの第2弾が開催される。

ブランジェリーナが結婚許可証を取得
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが5月に挙式を決めたとイギリスの大衆紙「The Sun」が報じている。

【INTERVIEW】「気持ちは取引先すべてが直営店。僕は多分、世界一幸せなデザイナー」----マスターマインド・ジャパン本間正章vol.4/4
――最後に、マスターマインドを休止しようと思った理由をお聞かせください。

『自分だけの特別な時間』の有無で、幸福度に3倍の開き……アイシェア調べ
“時短”“時間活用”など、限られた「1人時間」をいかに有効活用するか話題になることも多い昨今。アイシェアは12日、『自分だけの特別な時間』に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は3月7日~8日で、20代~30代の男女500名から回答を得た。

【レビュー】コンパクトでも多機能&長時間駆動!最新WiMAXルーター2機種を試す
Wi-Fiルータは、スマートフォンなどの端末と違い、つながりさえすればどれも大差ないと思われがちな存在だ。だが実際は、ルータによっても無線通信の活用シーンや利用スタイルはかなり変わってくる。

体調不良の志村けん、検査結果に悲嘆……「悲しい…ストレス解消にお酒しかなく」
体調不良を訴えていたタレントの志村けんが、病院で検査を受けたことを自身のブログで報告。肝臓数値が悪いと診断されたことを明かすとともに、飲酒に頼っている現状の辛さを吐露している。

ロンドンファッション界の期待、J.W. アンダーソンが来日
ロンドンで今最も注目を集めるデザイナーの一人、ジョナサン・ウィリアム・アンダーソン(Jonathan William Anderson)が来日した。

IPA、「2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威」を公開
IPA(情報処理推進機構)は12日、近年の情報システムを取り巻く脅威をとりまとめたレポート「2013年版10大脅威 身近に忍び寄る脅威」を公開した。

みなとみらい線、全駅の構内でWi-Fi&WiMAXが利用可能に
横浜高速鉄道とイッツ・コミュニケーションズは12日、みなとみらい線(横浜駅~元町・中華街駅)全駅において、Wi-Fiサービスを提供開始することを発表した。

ソマルタと銀座三越がコラボ。アクティブな女性のための新ブランドデビュー
三越伊勢丹がソマルタとコラボレーションした新ウィメンズブランド「ドンナビバーチェバイソマルタ(Donna Vivace by somarta)」が20日、銀座三越よりローンチする。

「お天気ナビゲータ」で全国約900ヶ所のお花見スポットの開花・満開予測を開始
日本気象は、携帯・スマートフォン向けのお天気総合サイト「お天気ナビゲータ」で、全国約900か所のお花見スポットの開花・満開予測の提供を開始した。