最新ニュース(5,243 ページ目)

【年末年始企画】2012年注目記事~デジタル機器編~
RBB TODAY読者の注目記事から見る2012年のデジタル機器トピックスは、魅力的な携帯電話スマートフォンが次々と投入されたことだ。そして年後半の話題は iPhone 5と iPad miniだろう。

【福袋】世界に1つだけのコース付きでプロポーズ
大阪新阪急ホテル(大阪市北区)では、毎年恒例行事の一環として元旦より新春福袋を販売する。2013年の福袋は、目玉商品である「プロポーズ福袋」をはじめ、レストランペアお食事券、ケーキ詰合せ袋ディナー付宿泊券袋など全10種類を用意する。

【福袋】2013年をオトクに応援する東急ハンズ
東急ハンズの2013年は、元日(一部2日)より初売り営業する。2013年をオトクに応援する「“ツイてる”福袋」、ちょっとシュールな「点取占い」、「変身!めでたモノ」など、イベントが盛りだくさんだ。

【リセマム】2012年の重大ニュース……<教育ICT>篇
ゲーミフィケーション、タブレット活用に関する情報が注目された。また、小中学生向けのタブレット活用通信教育や、中高生向けのオンライン英会話など、家庭学習におけるICT活用サービスが相次いでリリースされ話題を集めた。

2013年 劇場アニメ公開作品リスト
2013年も劇場アニメは、引き続き活況を呈しそうだ。12月30日の段階でまとめた2013年公開予定の国内劇場アニメ作品は、30本を軽く超える勢い。観るべき作品は多い。現段階で発表されている劇場作品をまとめた。

ソフトバンク、正月限定「おめで父さん!赤飯」
ソフトバンクモバイルは、新春キャンペーンとして「おめで父さん!キャンペーン」を実施する。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第24回 海外旅行で便利なモバイルWiFiルーターのレンタルサービス
わが国で契約したケータイやスマートフォンが電話番号もそのまま海外で利用できることが当たり前となった。

最も全巻読破されたコミックランキング2012……全巻読破.COM
プリマプロジェクトが運営する漫画全巻セットの販売サイト「全巻読破.COM」が2012年度最も全巻読破された人気コミックランキングを発表した。最も全巻読破されたコミックは、尾田栄一郎の『ONE PIECE』だった。

2013年1月期 ニコ生、ニコニコチャンネル、アニメ新作16番組を配信
ニコニコ動画は、2013年1月期もテレビアニメ新番組を配信する。1月1日0時スタートの『ぷちます!-PETIT IDOLM@STER-』を皮切りに、その数は16作品に及ぶ。

スマホで最も話題になったニュース2012……第1位は、初音ミク紅白出場
サイバーエージェントが運営する、コメントでニュースを楽しむスマートフォン向けコミュニティサービス「コメンテーター」は、2012年に配信したニュースの中から、投稿されたコメント数により、『スマホで最も話題になったニュースオブザイヤー2012』を発表した。

宇多田ヒカル「桜流し」DVDシングル発売 世界100ヵ国以上の配信も好調
12月26日に、宇多田ヒカルさんの楽曲「桜流し」のDVDシングルが発売された。「桜流し」は、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のテーマソングとしても話題を呼んでいる。

【年末年始企画】2012年注目記事~エンタープライズ編~
2012年、RBB TODAYのエンタープライズ関連記事のなかから注目のものを振り返ってみたい。東日本大震災から1年、企業は次世代に向けて事業展開する。

【FASHION HEADLINE 今週のまとめ】ビジネス編
■銀座エリア最大級の大規模複合施設誕生へ、『銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業』

【FASHION HEADLINE 今週のまとめ】ビューティー編
■ナイキの無料トレーニングアプリに初日本人、道端ジェシカ登場

ホテルオークラ神戸、客室の明かりで『2013』 12月31日-1月1日
ホテルオークラ神戸(神戸市中央区、475室)では、宿泊客の協力を得て、客室の窓の明かりで新年の西暦『2013』の数字をタワーに浮かびあがらせる「カウントダウン“2013” ライトアップ」を実施する。

【鉄視点】”遺影”が並ぶまさかのピクトグラム
行楽・帰省客で混み合う東京駅。地下連絡通路の案内板に、東京駅から消滅した車両のピクトグラムが並ぶ看板がある。横須賀線113系、中央線201系、京浜東北線103系、山手線205系、東海道線211系、九州方面ブルートレインEF66形、東海道・山陽新幹線0系といった具合だ。

【美容家電特集】新規参入のシャープ その戦略と商品(後編)
では、プラズマクラスターの機能・効果はどのようなものなのだろうか。プラズマクラスターは通常のイオン発生器と異なり、プラスイオンとマイナスイオンを両方発生することができる。

2012年、世界で一番リツイートされたつぶやき
ツイッターは、2012年に最も多くリツイートされ、世界中の注目を集めた“ゴールデンツイート”を発表した。トップツイートは米オバマ大統領の「Four more years.(あと4年)」 だった。

【美容家電特集】新規参入のシャープ その戦略と商品(前編)
シャープは9月に、プラズマクラスターの技術をドライヤー、ミスト、スチーマーといった美容家電に応用した、新しい家電シリーズを発表した。国内では、この市場においてパナソニックのナノイーブランドが有名だ。

【FASHION HEADLINE PRESSブログ】森美術館の会田誠さんの展示へ行ってきました
会田さんと言えば、大量の女の子がミキサーに入ってつぶされている、「ジューサーミキサー」という作品が個人的に印象的で、今回はその作品が高橋コレクションの一部だと知って、なんだか勝手に納得してしまいました。

モンキー・パンチの新キャラクター「幕末義人伝 浪漫」 1月7日放送開始
トムス・エンタテインメントはモンキー・パンチさんがキャラクター原案に参加したテレビアニメシリーズ『幕末義人伝 浪漫』を制作、2013年からテレビ放映を開始する。2013年1月7日26時5分からのテレビ東京をスタートに、テレビ東京系6局、AT-Xなどで放映予定だ。
![『劇場版 BUCK-TICK 〜バクチク現象〜』……25周年映画[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/251341.jpg)
『劇場版 BUCK-TICK 〜バクチク現象〜』……25周年映画[動画]
ロックバンド「BUCK-TICK」のデビュー25周年を記念して制作され、2013年初夏の公開を予定している映画のタイトルが『劇場版 BUCK-TICK 〜バクチク現象〜』に決定した。ティーザー映像が12月29日の武道館ライブでのサプライズ企画として上映された。

プロ野球珍プレー好プレー大賞2012……松井秀喜のプレーも放送 12月30日
フジテレビの人気番組『珍プレー好プレー大賞』の収録が12月28日、行なわれた。収録は松井秀喜が引退を表明した直後で、さっそく松井の巨人軍時代の珍プレー好プレーも用意された。

【リセマム】2012年の重大ニュース…<大学受験>篇
東京大学の秋入学発表に明けた2012年。11月には後に撤回されたものの、田中眞紀子大臣による大学新設3校不認可が大きな話題となった。また、Googleストリートビューで大学見学という新たなサービスも関心を集めた。