最新ニュース(4,350 ページ目)

女性プロボクサー・安田由紀奈、ブログで結婚報告
プロボクサーでお笑い芸人の安田由紀奈が6日、かねてより交際中の男性と結婚することをブログで発表した。

【CES 2015】パナソニックがFirefox OS搭載スマートテレビを発表
アメリカ・ラスベガスで開催されたCESのプレスカンファレンスにて、パナソニックが2015年にFirefox OS搭載のスマートテレビを発売することを明らかにした。

浅田舞、豊胸疑惑を否定……「本物です」
女子フィギュアスケート・浅田真央の実姉で、スポーツコメンテーターの浅田舞さんが5日、「しゃべくり007」(日本テレビ系)に出演し、豊胸疑惑について「全然ない」と否定した。

【CES 2015】2015年の「CES」がまもなく開幕!各社がプレスカンファレンスを開催
アメリカ・ラスベガスで現地時間の1月6日から9日まで、世界最大規模の家電製品見本市「2015 International CES」が開催される。5日には大手出展企業によるプレスカンファレンスが開催された。

JAL、私立大学のパイロット養成に最大500万円の奨学金制度
JALは、私立大学パイロット養成課程の学生を対象に、4年間合計最大500万円を給付する新たな奨学金制度を設立すると発表した。制度開始時期は2015年度、毎年最大30名程度を新規対象者とするという。

プロ並みの撮影環境!? スマホ用ポータブルスタジオ「Foldio2」が登場
アメリカ、ロサンゼルス発。スマートフォンでもいい商品写真を撮ることができるポータブルスタジオ「Foldio2」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。

【CES 2015】ヒュンダイの車載テレマ、スマートウォッチと連携
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2015年1月5日(日本時間1月6日未明)、米国ラスベガスで開幕する「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」において、スマートウォッチと連携した車載テレマティクスを初公開する。

【CES 2015】ヒュンダイ、アップル CarPlayやグーグル Android Autoと連携するオーディオ
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2015年1月5日(日本時間1月6日未明)、米国ラスベガスで開幕する「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」において、新開発の「ディスプレイ オーディオ」を初公開する。

ディズニー『ベイマックス』興収41億円突破…幅広い客層から支持
2014年12月20日に全国公開されたウォルト・ディズニー・スタジオ最新作『ベイマックス』が、快進撃を続けている。1月4日には、観客動員数は早くも326万人を突破した。

ぼったくり炎上の居酒屋、批判受けて返金窓口を開設
“ぼったくり”行為があったとしてネット上で批判が噴出する騒ぎとなっていた居酒屋・風物語新宿店の運営元である海野屋が4日、過剰請求分の返金を行う返金窓口を開設したことを発表した。

山田孝之、美人姉ふたりと3ショット……「何度見ても素敵」とファン称賛
俳優・山田孝之の姉で歌手のSAYUKIが4日、妹である女優・椿かおりも含めた姉弟3ショットをInstagramで公開した。

水元秀二郎、肝臓がん告白
Vシネマなどで活躍する俳優・水元秀二郎が5日、自身のブログを更新し、肝臓がんを患ったことを明かした。

エド・はるみ、不妊治療を中止……「仕事に精進して行く事に」
お笑い芸人のエド・はるみが、2011年から取り組んできた不妊治療を中止したことを自身のブログで明かした。

映画『妖怪ウォッチ』が公開16日間で興収50億を突破! 東宝史上の新記録
2014年、一大ブームとなった『妖怪ウォッチ』。12月20日に公開された『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』が、公開からわずか16日間で興行収入50億円を突破した。

【物欲乙女日記】結婚する前に……0円フルコース試食で堪能する!
「料理が美味しくない結婚式ほど最悪なものはないよね」。これは結婚式というものに参列し出した当時25歳前後だった私に友人が放ったセリフである。結婚式というイベントに対してまだ免疫がなかった私の初々しい脳みそに、この友人の思想がスッと染み込んだ。

歩行者の認証も可能に!セコムが「ウォークスルー顔認証システム」を販売開始
セコムは2014年12月26日、自然に歩いている人を撮影した防犯カメラ映像から顔認証を可能にしたシステム「ウォークスルー顔認証システム」を販売開始したことを発表した。

【CES 2015】Acer、LTE対応の低価格スマートフォン「Liquid Z410」発表
Acerは3日(現地時間)、CES 2015に先立つプレスカンファレンスでLTE対応の低価格スマートフォン「Liquid Z410」を発表した。価格は129ユーロ(約18,000円)。

年末年始・テレビ出演ランキングが発表!…トップ3に嵐
エムデータは5日、「2014年~2015年の年末年始のTV番組出演者ランキング」を発表。ランキング上位3位に嵐の二宮和也、櫻井翔、相葉雅紀がランクインした。

【2015年 年頭所感】その4…レッドハット、日立製作所、インプレスホールディングス
日立製作所、レッドハット、インプレスホールディングスの各社首脳による2015年の「年頭所感」を紹介する。(以下抜粋、順不同)

【CES 2015】NVIDIA、256基のGPUコア搭載で省電力に優れた「Tegra X1」を発表
米NVIDIAは4日(現地時間)、International CESに先立つプレスカンファレンスで「Tegra」シリーズの次期モデル「Tegra X1」を発表した。車載展開も視野に入れる高スペックプロセッサとなる。

豪快すぎる恵方巻!鰯まるごと1本使った商品が発売に!
くらコーポレーションは5日、同日より全国の店舗で計6種類の恵方巻の予約受付を行うと発表した。

Xiaomi、デュアルSIM搭載でLTE対応の低価格スマートフォン「Redmi 2」発表
中国Xiaomiは4日(現地時間)、4.7インチ液晶を搭載したAndroidスマートフォン「Redmi 2」を発表した。価格が699元(約14,000円)の低価格モデルで、中国で発売される。

auの2015年新CMシリーズ、“三人の太郎”が登場……松田・桐谷・濱田が昔話の英雄に
KDDIと沖縄セルラーは、2015年1月1日よりauの新CMシリーズの放送を開始した。日本昔話をモチーフにしたCMで、松田翔太、桐谷健太、濱田岳を起用した内容となっている。

夜間の犯罪抑止効果にも期待!敦賀市(福井県)で繁華街に街頭防犯カメラが設置
福井県敦賀市の繁華街である本町1丁目に福井県警と地元が協力して防犯カメラが設置された。運用開始は2014年の12月29日から