最新ニュース(4,355 ページ目)
防犯灯LED化事業の事業者を公募……福島県須賀川市
福島県須賀川市は「須賀川市防犯灯LED化事業」として22日から公募受付を開始した。既設の防犯灯をLED化して10年間のリースで運用する事業者を選定する公募型プロポーザルとなる。
田辺誠一、今度は短編小説をTwitterで公開……早くも次回作に期待の声
俳優で映画監督の田辺誠一が23日、Twitterで自作の短編小説を公開した。
実写版「アカギ」キャスト登場! 本郷奏多、白髪姿を披露!
「カイジ」で知られる福本伸行の人気麻雀漫画「アカギ~闇に降り立った天才~」がBSスカパー!でオリジナル連続ドラマ「アカギ」として実写化されることになり、6月23日(火)に主演の本郷奏多、共演の津川雅彦らが出席して記者会見が行われた。
マイナンバー制度、対応を進めている中小企業はいまだ3割
スターティアは23日、「マイナンバー制度への意識調査」の結果を発表した。調査期間は6月1日~3日。
シュワ得意の“セルフィ”でプレミアを満喫!『ターミネーター』in ベルリン
日本公開から30周年を迎えるSFアクション映画の金字塔『ターミネーター』シリーズ。7月10日(金)に日本公開を控える最新作…
全世界メガヒット!『ジュラシック・ワールド』監督&主要キャストら来日決定
6月12日(金)の封切りと共に、歴代オープニング全世界興行収入記録の第1位を樹立する歴史的ヒットスタートを切った『ジュラシック・ワールド』。待望の日本公開に合わせ
ジェイコム九州、福岡市・福岡県警察と防犯・安全協定を締結
ジェイコム九州は19日、福岡市および福岡県警察と「安全・安心で住みよいまちづくりに関する協定書」を締結したことを発表した。ジェイコム九州と福岡市および福岡県警察が連携し協力していくことで、
森三中・大島の出産に芸能界から祝福の声続々……大久保佳代子 「凄く嬉しい」
第1子男児を出産したお笑いトリオ・森三中の大島美幸に、芸人仲間らから祝福の声が続々と寄せられている。
IT業界・就職人気企業ランキング、グーグルと富士通が大幅上昇……楽天調べ
楽天は22日、2016年卒業予定の学生を対象に調査した「IT業界・就職人気企業ランキング」を発表した。同社が運営するクチコミ就職情報サイト「みんなの就職活動日記」(みん就)を利用する学生会員4,045人から回答を得た。調査期間は2014年10月14日~2015年5月17日。
相模原市が防犯灯LED化促進の事業者を公募
相模原市は防犯灯の一斉LED化と住居表示街区表示板の一斉更新を行うため、ESCO事業の事業者を選定する公募型プロポーザルを実施する。
「未来の公衆電話」はタブレットを使用、NTT東日本が実験
NTT東日本は22日、公衆電話(ピンク電話)のように、誰もが公共の場所や飲食店で、手軽にインターネットを使える「公衆かんたんタブレット」(仮称)の構想を発表した。技術検証などのトライアルを実施する。
「マイナンバー」って何?……便利そうだが気軽に他人に教えてはいけない
最近耳にするようになった社会保障・税番号制度の「マイナンバー(個人番号)」。全ての個人に割り当てられる番号で、2015年の10月から発行手続きが始まる。そもそもマイナンバーとは何か、どのように使うのか……。不用意に他人に明かしてはいけないようだ。
東京メトロ、全駅で「au Wi-Fi SPOT」を提供へ……NTT東と主要キャリア3社揃う
東京メトロは22日、KDDIが展開する無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を、全駅構内に導入することを発表した。24日より順次提供を開始する。
“午後7時28分の恋人”半井小絵、過去の不倫疑惑をキッパリ否定 「してないです」
かつてNHK「ニュース7」のお天気キャスターを務め、“午後7時28分の恋人”と呼ばれ人気を博した気象予報士の半井小絵が2011年に報じられた不倫騒動について「していないです」と否定した。
森三中・大島が第1子男児出産……鈴木おさむ氏「格好良かったです。最高です。愛してます」
お笑いトリオ・森三中の大島美幸が22日、第1子男児を出産した。夫で放送作家の鈴木おさむ氏がブログで報告した。
日本年金機構、サイト運用を再開
日本年金機構は22日、サイトの運用を再開した。不正アクセスによる情報漏えいを受け、同機構では6日より、サイトの運用を停止。脆弱性の確認を行っていたとのこと。
『スター・ウォーズ』など……ストゥルーザン作品集発売
『スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』など、数多くの名作映画のポスター画を担当したイラストレーター、ドゥルー・ストゥルーザンの作品…
元『LEON』干場義雅ディレクションの「PELLE MORBIDA」が銀座にオープン
メンズバッグブランド「PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)」が7月3日、東京・銀座に初の直営店「PELLE MORBIDA GINZA」をオープンさせる。
パイオニアと東京海上日動、車載テレマティクスサービスで協業
パイオニアは6月22日、東京海上日動火災保険と、同社が販売する自動車保険向けのテレマティクスサービス事業で協業すると発表した。
コマツ、ICT活用で安全性・生産性向上へ
コマツは、ICT(情報通信技術)を活用し、生産から販売までの全工程がリアルタイムに連携・循環する「つながる化」を目指す生産改革に着手すると発表した。
「オンライン英会話」、利用者は料金や講師の質を重視
インターネットによるテレビ電話を使い、自宅で英会話を学ぶオンライン英会話。仕事で忙しい社会人には、早朝や帰宅後などの空き時間で手軽に利用できるサービスだ。
飲んで健やかに“いのちの水”プロジェクト
6月22日、都内にて『飲んで健やかに“いのちの水”プロジェクト 熱中症・脱水予防講座』が開催された。
T-800は自転車? シュワルツェネッガーがベルリン・プレミアで語る
「ターミネーターというキャラクターを演じることが本当に好きなんだ。だから戻って来られて嬉しかった」とT-800ターミネーター役のアーノルド・シュワルツェネッガー。
「海外から見た日本文化」ベスト10?
洋ゲーに登場する怪しいニッポン文化に焦点を当て、ツッコミを入れつつも、その不思議な魅力について迫っていきます!

