最新ニュース(4,327 ページ目)
妖怪ウォッチの体験型宝探し! としまえんで7月25日から
としまえんは7月25日より、「妖怪ウォッチ」とコラボしたリアル宝探しイベント「宝さがし大作戦ニャン!~消えた妖怪大辞典を探せ!」を開催する。妖怪たちと協力して妖怪大辞典を取り戻す、家族で参加できるプログラムとなっている。
ドラえもん映画第36作目、2016年春公開へ!
映画ドラえもんシリーズ第36作目となる新作映画『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』の情報が明らかになった。
【本日発売の雑誌】営業のモチベーション……DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューは「営業のモチベーション」を特集している。
【新卒営業まや日記】三杯目~思い出横丁が好きな稀な女子篇~
新宿西口を出て少し進むと、緑色地に黄色文字で「思い出横丁」と書かれたアーチが。看板は昭和ポップな色合いでカワイイですが、入り口からは薄暗い路地しか見えず、一人で入るには勇気がいります。本日は思い出横丁です。
「ラブライブ!」μ'sメンバーが「ねぶた祭り」に登場! 「ラブライブ!ねぶた」が運行・展示
人気アイドルアニメ「ラブライブ!」が、日本を代表する夏祭り「ねぶた祭り」にねぶたとして登場することが10日、わかった。青森県観光企画課および「ラブライブ!」公式サイトが発表した。
セグウェイ、全国で実験可能に
搭乗型移動支援ロボットの実証実験が、7月10日から全国で展開できるようになった。
電子マネーの詐欺被害を防止、ウェブマネーが啓発ページ公開
ウェブマネーは10日、電子マネーにおける詐欺被害を防止・啓発を目的とした、安全利用促進ページ「WebMoneyを安全に使うために」を公開した。
橋本環奈、学校での体力測定の結果明かす 「運動神経良いイメージなの?!」
「天使すぎるアイドル」として人気のアイドルグループ・Rev.from DVLの橋本環奈が、学校で行った体力測定の結果を公表した。
「三井住友銀行」を騙るフィッシングサイトが出現……不自然な日本語表示
フィッシング対策協議会は10日、「三井住友銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。
出川哲朗のLINEスタンプ、芸人仲間にイジられまくり 「リアルガチ詐欺」
お笑い芸人・出川哲朗のLINEスタンプが発売された。ネット上では「めっちゃ欲しい」といった声もあがっているが、芸人仲間からは「詐欺」などとイジられまくっている。
【オフィスセキュリティEXPO #04】屋外設置が可能な映像監視ロボット
東京ビッグサイトで10日まで開催されている「第10回総務・人事 ワールド」内の「第10回オフィス セキュリティ EXPO」において、HACK JAPANホールディングスは、セキュリティロボット「KB-BOX」シリーズの展示を行った。
フィルターで“盛れる”ライブ動画配信アプリ「宅スタ」登場
サイバーエージェント子会社のタクスタは9日、個人ライブ配信アプリ「宅スタ(タクスタ)」の提供を開始した。国内で初めて、フィルターにより画面を加工しながらライブ配信が可能なアプリとのこと。
堺雅人主演大河、キャスト発表……記者席に忍び込んだ三谷幸喜からのブッコミも
NHKは7月10日(金)、俳優の堺雅人が主演する2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」(三谷幸喜脚本)に出演する新たなキャスト陣を発表…
「ちびまる子ちゃん」23年ぶりの映画化へ
1990年に放送が開始され、今年で25周年を迎えるテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」。放送回数1,100回を超える日本の代表的な長寿アニメ作品が、12月クリスマスに映画化されることが決定した。
C. ロナウド選手のバラエティ出演に違和感覚える声「リスペクトない」
レアル・マドリードに在籍するサッカー選手、クリスティアーノ・ロナウド選手が来日中の8日、フジテレビ系「バイキング」、「水曜歌謡祭」に出演。世界の一流選手をバラエティ番組に出演させることに、ネット上で賛否両論が上がっている。
「ウルトラマン」は親子のコミュニケーションツール
7月10日は「ウルトラマン」がテレビに初めて登場した日で、番組を製作した円谷プロダクションはこの日をウルトラマンの日に制定している。
初心者向けの独自開発ホームアプリ「gooのやさしいスマホ」公開
NTTレゾナントは10日、gooブランドスマートフォン「gooのスマホ」専用に独自開発したホームアプリ「gooのやさしいスマホ」の提供を開始した。
震災後に起きやすい通電火災を防ぐ「スイッチ断ボールIII」が登場
エヌ・アイ・ピーは、地震発生時に自動でブレーカーを落として通電火災を防止する自動ブレーカー遮断装置「スイッチ断ボールIII(※ローマ数字の「3」)」を8日から販売開始した。
ぱるるの顔に忍び寄る手……! 映画『劇場霊』ポスター解禁
伝説のホラー映画『女優霊』から20年、その後も『リング』、『クロユリ団地』と傑作ホラーを生み出してきた映画監督・中田秀夫の最新作『劇場霊』の主演にはAKB48のぱるること島崎遥香を起用。ポスタービジュアルが解禁となった。
積乱雲をリアルタイム監視、ウェザーニューズが航空事業者向けに開始
ウェザーニューズは9日、新型気象衛星「ひまわり8号」の運用開始を受け、航空事業者向けに、積乱雲の発達エリアをほぼリアルタイムで検出する新サービスの提供を開始した。
マー君5勝目! 暴言ツイートにも感謝 「熱心なtweetありがとうございます」
米ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が、一部ネットユーザーからの暴言ツイートに感謝の言葉で返した。
理経、接近するドローンの飛翔音を検知・通知するシステムの販売を開始
理経は9日、米・ドローンシールド社と新規販売代理店契約を締結し、ドローンの特徴的な飛翔音を検知するシステム「DroneShield」の販売を開始したことを発表した。
DNP、フリマ事業を開始……個人売買アプリ「KURURi」提供へ
大日本印刷(DNP)は10日、個人同士でアイテムの売買を行えるサービス「DNP CtoC取引サービスKURURi(クルリ)」を発表した。同日より、iOS版アプリの配信を開始する。Android版は10月より配信開始の予定。
世界のクリエイターから漆の活用アイディアを募集……「鯖江うるしアワード」開催
福井県鯖江市と越前漆器協同組合は、漆の可能性についてアイディアを公募する「鯖江うるしアワード」を開催する。募集したアイディアは3Dプリンタなどを活用しながら職人が試作。クラウドファンディングも利用しつつ、商品化を目指す。

