2015年3月のニュース一覧(40 ページ目)

電撃ネットワーク・三五十五さん死去……昨年12月にはイベント出演も復帰叶わず
肺腺がんの治療に専念するため活動休止していたパフォーマンス集団・電撃ネットワークの三五十五(さんごじゅうご)さんが死去したことが4日、公式サイトで明かされた。52歳だった。

情報セキュリティの最新展示会&カンファレンス『Security Days』、3月5-6日に開催
ナノオプト・メディアは、3月5日・6日の2日間、サイバー犯罪の傾向と情報セキュリティに関する最新の技術・ソリューションを解説する総合イベント『Security Days 2015』を、東京都千代田区で開催する。今回で第三回目の開催となる。

auの「Xperia Z3 SOL26」、画面が砂嵐状態になる不具合
KDDIは4日、Androidスマートフォン「Xperia Z3 SOL26」に不具合があることを発表し、最新ソフトアップデートの提供を開始した。画面表示が乱れる(砂嵐状態)場合があるとしている。

リアルタイムに書き込み共有できる協働学習支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」
MetaMoJiは4日、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」を発表した。同日より、iPad版およびWindows 8版の提供を開始する。

石原さとみ、2014年に最も多くの雑誌表紙を飾った「カバーガール大賞」受賞
2014年に発売された雑誌の中から、最も多くの表紙を飾った日本女性を表彰する「カバーガール大賞」受賞者が発表され、総合大賞に女優の石原さとみが選ばれた。

坂口杏里、バイきんぐ小峠とラブラブ誕生日パーティも 「なんて日だやってくれんかった」
タレントの坂口杏里が3日、24歳の誕生日を迎え、交際中のお笑い芸人、バイきんぐの小峠英二と一緒に過ごす写真をTwitterやインスタグラムで公開した。

スピーカーを繋げばオーディオレシーバーにもなる無線LAN中継器 ASUS
ASUSは4日、無線LANオーディオレシーバー機能を搭載する無線LAN中継器「RP-AC52」を5日から日本で発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は7,000円前後。

freetelのSIMフリースマホ「priori2」のLTEモデル「priori2 LTE」が5日から発売
プラスワン・マーケティングは4日、「freetel」ブランドのSIMフリースマートフォン「priori2」のLTEモデル「priori2 LTE」を5日から国内で発売すると発表した。価格は1万9224円。

さまぁ~ず三村、“共演NG”だったヒロミと和解……「いつか一緒に番組」誓い合う
お笑いコンビ・さまぁ~ずの三村マサカズが3日放送のテレビ朝日系「ロンドンハーツ」で、共演NGとされてきたタレントのヒロミと対面。過去の確執についてトークを展開した後、「いつか一緒に番組をやろう」と完全和解を果たした。

フリマアプリ、利用者の7割が販売リピーターに
ネオマーケティングは4日、「フリマアプリとECサイトに関する調査」の結果を発表した。立教大学経営学部国際経営学科3年次の学生が調査を立案、実施日は2月12日~16日で、直近3年以内にスマートフォンでECサイトを利用した18歳~39歳の男女1000人から回答を得た。

【SS2015速報リポート014】30cmまでの浸水に耐えるセキュリティゲート
6日まで開催中の「セキュリティショー2015」に出展する日本ハルコンが新型のセキュリティゲートの参考展示を行っている。

【MWC 2015 Vol.54】iPhoneでハイレゾ音源が楽しめる……エレコムがLightningケーブル搭載のイヤホン発表
エレコムはスペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)に3年連続でブースを出展。Lightningケーブル搭載でハイレゾ音源対応のイヤホンなど、5製品を発表した。

【MWC 2015 Vol.53】Windows Phoneやハイスペック“蒔絵”スマホ!初出展のfreetelブースが盛況
「freetel」ブランドでのSIMフリースマートフォンの販売などを手がけるプラスワン・マーケティングが、スペイン・バルセロナで開催中のMWC 2015に初出展した。

つんく♂、活動停止のBerryz工房に感慨……「長かったのか短かったのか・・・」
音楽プロデューサーのつんく♂が3日、11年間の活動にピリオドを打ったアイドルグループ・Berryz工房に向けた労いの言葉をブログにつづった。

ももクロ、KISSとのライブに感激 「我を忘れるくらいテンション上がっちゃった」
アイドルグループ・ももいろクローバーZが3日、東京ドームで開催された米ロックバンド・KISSのライブにゲストとして登場。ももクロメンバーはライブ終了後にブログを更新し、その感想をつづった。

渡辺美優紀、“お泊り愛”報道の藤田富との疑惑を釈明 「余計な心配かけてごめん」
NMB48の渡辺美優紀が、過去に“お泊り”を報じられたモデル・藤田富と同じピアスをしていることをファンに指摘され、3日に無料トークアプリ「755」で釈明した。

【MWC 2015 Vol.52】マウスコンピューター、開発中のWindows Phoneの試作機を公開
マウスコンピューターは現地時間3日、スペイン・バルセロナで開催されている「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)のマイクロソフトブースにて、日本の記者向けに開発中の「Windows Phone」に関するラウンドテーブルを実施した。

集英社、“しゃべるコミックスアプリ”公開……『暗殺教室』公式アプリ
集英社は4日、 週刊少年ジャンプで連載中の作品『暗殺教室』(原作:松井優征)のコミックス13巻発売を記念して、 スマートフォン用アプリケーション『殺せんせーの抜き打ちテスト』(Android版)を公開した。

【SS2015速報リポート013】猛犬の鳴き声で侵入者の心を折るアイデア防犯グッズが登場
東京ビッグサイトで開催中の「セキュリティショー2015」に出展するスペックコンピュータのブースで珍しいアプローチの防犯システムが展示されていた。

凸版印刷、決済・CRM・販促を統合したスマホ向けプラットフォームを提供開始
凸版印刷は4日、決済やポイントサービス、クーポン券などの顧客管理をスマートフォンに集約する「決済マーケティング・プラットフォーム」を発表した。3月上旬から提供を開始する。

【SS2015速報リポート012】不法投棄や河川の監視に適した無人監視・記録ポスト、JVC ケンウッドが参考展示
東京ビッグサイトにて、6日まで開催されているセキュリティショー2015のJVC ケンウッドブースで、無人運用かつソーラーパネルで自家発電する「無人監視・記録ポスト」(仮)が展示されていた。

県警が防犯カメラの画像を公開~日立市のコンビニ強盗未遂事件
茨城県警は、2月23日に日立市台原町2丁目で発生した強盗未遂事件の画像を公式のwebで公開した。日立警察署(0294-22-0110)にて情報提供を求めている。

Microsoft Azure&Windowsタブレット、女川町の災害公営住宅建設事業に活用
日本ビジネスシステムズ(JBS)と日本マイクロソフトは、東日本大震災の被災地における災害公営住宅の建設において、パブリッククラウドサービス「Microsoft Azure」とWindowsタブレットが工事進捗管理システムに採用されたことを発表した。

【SS2015速報リポート011】短縮再生やフィルタリングで容易に検出が可能な映像監視ソリューション
3日~6日にかけて東京ビッグサイトで開催されているセキュリティショー2015にて、 ゴールデン・マイクロ・システムズとその正規代理店である日鉄住金物産マテックスは、次世代映像監視ソリューション「G-Matrix」を展示した。