2015年3月のニュース一覧(41 ページ目)

【SS2015速報リポート010】重さ36gで4Kタイムラプス撮影が可能な「超ミニカメラ」
3日から6日にかけて東京ビッグサイトで開催されているセキュリティショー2015にて、レッツコーポレーションは重さ36g、幅38.5mm×高さ50.3mm×厚さ20.4mmと手のひらサイズでコンパクト、「超ミニカメラ」を展示している。

「3.11」をYahoo!検索すると、東北復興支援団体に寄付……Search for 3.11
ヤフーは4日、「Yahoo!検索」で「3.11」と検索すると、1人10円をユーザーに代わり寄付するチャリティー企画「Search for 3.11」を今年も実施する。

【SS2015速報リポート009】ビジネスユースから一般家庭まで柔軟に対応する自主防犯システム
竹中エンジニアリングの製作による各種センサーを使用し、セキュリティ全般を網羅するシステムを提供するセキュリティハウス・センターが、従来品からさらに強化した自主機械警備システム「NEXT」をセキュリティショー2015で展示している。

【SS2015速報リポート008】ソニー、4Kカメラの実映像をプレゼンステージで公開
6日まで東京ビッグサイトで開催されているセキュリティショー2015。本展の注目ポイントには、ネットワークカメラの4K対応モデルが挙げられるが、各メーカーが特色溢れる新製品を本展で発表している。

5K・4K・曲面のDELL製ディスプレイをレビューする
レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では、DELL製ハイスペックディスプレイのレビュアー3名を募集中だ。応募の締め切りは3月10日23:59まで。

【MWC 2015 Vol.51(動画)】開幕2日目も大盛況!……会場フォトレポート
現地時間3日、モバイルデバイス・通信関連で世界最大級の規模を誇るイベント「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)は2日目を迎えた。

【MWC 2015 Vol.50】混雑時には座り込んで作業も……プレスルーム・レポート
スペイン・バルセロナで行われている「Mobile World Congress 2015」。モバイル・通信関連では世界最大級となり、会場内に設置されているプレスルーム(メディア・ビレッジ)には世界各国からメディア関係者が詰めかけている。

高橋大輔、『思い出のマーニー』を滑りで表現!「自然と涙が出てきた映画」
フィギュアスケーターの高橋大輔がスタジオジブリのアニメ映画『思い出のマーニー』を滑りで表現する。高橋は同作の米林宏昌監督とも対談しており、それらの様子は『思い出のマーニー』公式サイトで公開される。

まるでクルマが透明に…富士通テン、マルチアングルビジョンに新機能
富士通テンは、車両の周囲360度の俯瞰映像をカーナビなどに表示できる「マルチアングルビジョン」に、車体を透過したようなドライバー視線の映像表示で周囲を確認できる新機能を開発した。

KAT-TUN上田、テラハてっちゃんらが『極限サバイバル』に挑む! 「生きてきた中で最も過酷」
芸能人・著名人がサバイバルに挑む番組『全世界極限サバイバル』の第2弾が放送される。第2弾では、上田竜也(KAT-TUN)、菅谷哲也、武井壮、ワッキー(ペナルティ)が過酷なチャレンジに挑む。

東大マスター卒の開発者、暗記ノウハウを詰め込んだアプリをリリース
東大修士課程卒の経歴をもつアプリ開発者が、教科書やノートを画像で取り込み、マーカーを引き、苦手な問題を繰り返し学習できる暗記支援アプリ「暗記マスター」を3月2日にリリースした。iPhone、iPad対応のアプリ。

伊デザイン界の巨匠「エットレ・ソットサス」コラボ時計、セイコーが復刻
セイコー(SEIKO)スピリットスマートから、90年代の傑作時計を復刻した限定コレクション「Sottsass Limited Edition」が3月上旬に発売される。

田辺誠一“画伯”、影響を受けたアーティストに「宮崎駿、ガウディ、コルビジェ……」
俳優の田辺誠一が描くイラストシリーズ「かっこいい犬。」が、スマートフォン版「Yahoo!検索」のきせかえテーマに登場する。今回の企画にあたって、キャラクターが生まれた経緯もインタビューで明かし影響を受けたアーティストとして意外な人物たちの名前が挙がった。

【MWC 2015 Vol.49】日本上陸の可能性は?Jolla、「Sailfish OS 2.0」でAllianceの呼びかけ
2日(現地時間)、フィンランドのモバイル企業であるJolla(ヨーラ)はプレスカンファレンスを開催、同社独自のモバイルOSである「Sailfish OS」のバージョン2.0および同OSを搭載したタブレット端末「JOLLA TABLET」を発表した。

【MWC 2015 Vol.48】フランスから“充電不要”のスマートウォッチ「nevo solar watch」誕生
フランスのnevo watch社が、“充電不要”のスマートウォッチ「nevo solar watch」を発表した。太陽光だけでなく室内灯でも充電ができる「Wypsis」対応パネルを搭載した点が大きな特徴だ。

【SS2015速報リポート007】オプテックスが霧・もやに特化した画像鮮明化装置を出展
セキュリティショー2015にて、オプテックスはグループ会社ジーニックによる画像鮮明化装置の新製品「FORTEVISION FOGFINE(フォルテビジョン・フォグファイン)」を展示・実演した。

【MWC 2015 Vol.47】ザッカーバーグ氏、基調講演にて「Internet.org」の必要性を強調
「MWC 2015」の初日に開催されたキーノートセッションに、米Facebookファウンダー兼CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が登壇。「Internet.org」プロジェクトの必要性について、通信事業者のパネリストたちとのディスカッションの場で説いた。

【SS2015速報リポート006】3km先にいる人も認識……超望遠ズームレンズ
東京ビッグサイトで6日まで開催されている「セキュリティショー2015」。そこに出展するADLで展示されていたビデオカメラ用超望遠レンズ「HZ62X1235」を紹介しよう。

【SS2015速報リポート005】照明用ソケットを利用した本格的なWi-Fiライブカメラが登場
セキュリティショー2015において、ダブリュー・ビィ・ジャパン(WBジャパン)は照明ソケットにそのまま取り付けることができるWi-Fiライブカメラ「PlugInCam」「PlugInCam ROBOT」を出展した。

【SS2015速報リポート004】ALSOKがソーラーパネルなどの異常を感知できる飛行ロボット空撮サービスを開始
ALSOKでは本日より開催中の「セキュリティショー2015」にて、広大な敷地や接近が困難な場所を上空から撮影する「飛行ロボット空撮サービス」を展示した。2015年4月から本サービスを開始する。

【MWC 2015 Vol.46】HTC、2000万画素カメラ搭載の新フラッグシップ「HTC One M9」
HTCは2日(現地時間)、MWC 2015で新フラッグシップスマートフォン「HTC One M9」を発表した。アルミ削り出し風のデザインは継承し、メインカメラは2000万画素に増強した。

【SS2015速報リポート003】オフィスからの貴重品持ち出しを検知するサークルゲート~クマヒラ
クマヒラは3月3日から開催中の「セキュリティショー2015」にて、体重変化を記録しオフィスからの貴重品持ち出しを防ぐ「サークルゲート クリアーモデル」を参考出展している。

【SS2015速報リポート002】ビデオテクニカが超小型NVRを出展
セキュリティショー2015のIPネットワークカメラゾーンにて、ビデオテクニカは超小型のNVR製品「MicroNVR」を展示していた。ARMベースで動作する超小型のNVRで、2.5インチHDDとバッテリーを内蔵して単体で動作可能。

ポルノグラフィティ、『名探偵コナン』とコラボで主題歌書き下ろし!
毎年ゴールデンウィ―ク映画として親しまれている劇場版『名探偵コナン』シリーズの第19弾となる最新作『名探偵コナン 業火の向日葵』。先日…