2015年3月のニュース一覧(36 ページ目)

マウス、HDMIスティック型PC「m-Stick」64GBモデルを発売
マウスコンピューターは6日、Windows 8.1を搭載したスティック型PC「m-Stick」の64GBモデルを「MS-NH1-64G」を発売した。価格は25,800円で、台数限定での販売となる。

フジ深夜の有吉「ひろいき村」がゴールデン進出! ダウンタウン、さんま新番組も発表
フジテレビの4月の番組改編の記者発表で、現在深夜番組として放送されている有吉弘行が司会を務める「おーい!ひろいき村」の土曜19時のゴールデン帯進出、「ダウンタウン」、明石家さんまによる新番組の開始が発表された。

渡辺麻友、Twitter開始にファン歓喜……開始2時間でフォロワー3万人超え
AKB48の渡辺麻友が6日、Twitterアカウントを開設した。ファンからは喜びの声などが上がっており、開始して2時間でフォロワーは3万人を超えている。

マキシマム ザ ホルモン、ライブ活動一時休止へ……ナヲが妊活への思い明かす
ロックバンド・マキシマム ザ ホルモンのドラマー・ナヲが妊活に入ることを発表。これにともない、同バンドがライブ活動を一時休止することが6日、公式サイトで発表された。

ダルビッシュ、聖子らとの生活に「人生は素晴らしい」……“二股交際”報道には無言
テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が6日、自身のTwitterを更新。交際中の女子レスリングの山本聖子や、その兄で格闘家の山本“KID”徳郁らと一緒に過ごす現在に「Life is amazing.(人生は素晴らしい)」としみじみとつづった。

【MWC 2015 Vol.65】過去最高93,000人を動員!「Mobile World Congress 2015」閉幕
モバイルデバイス・通信関係のイベントとしては世界最大級となる「Mobile World Congress 2015」は現地時間5日に閉幕した。

【MWC 2015 Vol.64】Androidスマホの画面がWindows OSのようにPC表示できるアプリ
アメリカのスタートアップ系企業Andromium Incは、Android OSを搭載するスマホの画面を、まるでWindows OSのようなルックスと操作感でPCモニターに表示しながら使用できるようになるソフトウェア「Andromium OS」をMWCで展示した。

日本NCRがカード情報を残さず決済できるシステムを出展
情報処理システムを扱う日本NCRは、「リテールテックJAPAN2015」で、多彩な決済手段に対応するソリューション「NCR RES ePayment V5.0」を出展した。

【MWC 2015 Vol.63】MHLがUSB Type-C対応に……米シリコンイメージがコントローラーICを発表
米シリコンイメージはMWC 2015の会場で、モバイル機器向けの高速映像伝送用インターフェース「MHL」の最新技術として、USB Type-C対応の「MHL ALTモード」に関連するチップ製品を展示した。

重要鍵・重要物管理システム出展、内部犯罪の抑止にも~グローリー
東京ビッグサイトで開催されている「リテールテックJAPAN2015」で、グローリーは、セキュリティ関連商品として、重要鍵管理システム「KBS-130」と重要物管理システム「セキュリティ・ストレージ・システム BK-200」シリーズを出展した。

“スピード”がすべて……「エコ・ドライブ サテライト ウエーブ F100」を使った
2014年のバーゼルワールドで発表され、10月に発売された『Eco-Drive SATELLITE WAVE F100』。今年のバーゼルワールドがもうすぐ開幕という時期ではあるものの、この「2014年のフラッグシップ」にあらためて触れる機会を得た。

イエローキャブプラス、仮想ライブ空間ビジネスを手掛ける新会社「SHOWGATE」設立
ディー・エヌ・エー (DeNA)は6日、ライブ動画配信を専門に手がける新会社「株式会社SHOWGATE(ショウゲート)」が設立されたことを発表した。

博多華丸、“クズ芸人”グランジ佐藤に秘話暴露されタジタジ 「アンタも立派なクズだな」
お笑いコンビ、博多華丸・大吉の博多華丸が5日深夜放送のTBS系「WADAIの王国」にゲスト出演。後輩のお笑いトリオ・グランジの佐藤大から「家族旅行の積立金を使い込んだ」ことを暴露された。

墜落事故のハリソン・フォード、「大丈夫。彼は信じられないほど強い男」息子が病院から報告
米俳優のハリソン・フォードが小型機の墜落事故により重傷を負ったことが報じられたことを受け、ハリソンの息子ベン・フォード氏が自身のTwitterで「父は大丈夫です」と伝えた。

今夜、東京のタクシーが500円オフに……「LINE TAXI」がクーポン配布
LINEは6日、タクシー配車サービス「LINE TAXI」にて、当日の夜12時間限定で利用可能なタクシークーポンを配布することを発表した。

海外向けECのノウハウを学ぶ「越境EC“まるごと”フェスティバル2015」、3月12日開催
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は5日、中小企業・小規模事業者を対象にした無料イベント「越境EC“まるごと”フェスティバル2015」を発表した。3月12日にベルサール新宿グランド5Fにて開催する。

ホンダ N-BOXスラッシュ と愛犬の旅 Vol.1
ホンダの新型軽自動車『N-BOXスラッシュ』の魅力に今、ハワイやグアムといった南の島を愛するボクも、わが家の犬たちもぞっこんである。

つくばエクスプレス、全線でWiMAX 2+のエリア整備を完了
UQコミュニケーションズは6日、つくばエクスプレス全線 (地上区間の研究学園駅周辺の一部を除く)においてWiMAX 2+サービスのエリア整備を完了したことを発表した。

ジーターチーム vs ゴジラ松井チーム……Support Our Kids
東日本大震災の被災児童自立支援プロジェクトであるSupport Our Kids実行委員会は3月 、チャリティイベントを実施する。

東急ハンズの“バーチャル自販機”、新宿駅・大阪駅に期間限定で設置
東急ハンズは6日、自販機をモチーフにした広告「バーチャル自販機」を、新宿駅と大阪駅に期間限定で設置することを発表した。「東急ハンズアプリ」を使うことで、実際に商品を購入可能なポスターとなっている。設置期間は3月16日~22日。

【SS2015速報リポート031】エスシー、12メガ&4Kネットワークカメラの実映像デモ
4Kネットワークカメラの本格元年と言われる昨今だが、エスシーもセキュリティショー2016に4Kネットワークカメラと、さらに高解像度の12メガピクセルネットワークカメラの新製品を複数投入した。

ハリソン・フォード操縦の小型機墜落
5日(現地時間)、俳優のハリソン・フォード氏が操縦する小型機がゴルフ場に墜落。フォード氏は近くの病院に搬送された。

鍵穴のない南京錠「246」が販売開始……開錠アプリも公開
電通ブルーは5日、鍵穴のない南京錠「246 Padlock(ニーヨンロック パドロック)」の正式販売を、公式サイトにおいて開始した。あわせて「246 Padlock」を解錠する「246アプリ」も公開している。

シニアはセグメントができていなかった……やずや、総研+出版事業で新市場を創る
やずやは4日、新事業に関する発表を行った。その内容は大きく2点あり、ひとつは「コトレシピ総研」の設立と、もうひとつはシニア向け情報誌「コトレシピ」の新装刊だ。