2010年1月のニュース一覧(19 ページ目)

釈由美子結婚か!? ブログで「幸せイッパイな1年になりますように」
女優・釈由美子が結婚するという報道が一部のメディアによってなされている。報道によると、お相手は彼女の愛犬の診療を担当する獣医。結納、挙式などの日程は未定とのことだ。

テープストレージ市場、厳しい状況が続き2011年から復調へ 〜 IDC予測
IDC Japanは12日、国内テープストレージ市場の実績および今後の見通しを発表した。

NEC、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ」を30%以上低価格化
NECは13日、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ(HYDRAstor)」において、「iStorage HS8-20S 3.5TBモデル」をあらたに製品化し、販売を開始した。出荷開始は18日より。

Perfumeの感動のツアーファイナルから「ワンルーム・ディスコ」を
GyaO!では、本日リリースされたPerfumeのライブDVD「Perfume Second Tour 2009“直角二等辺三角形TOUR”」から「ワンルーム・ディスコ 〜直角二等辺三角形TOUR Ver.〜」を配信している。

あなたは見破れるか!? 「アデランスは誰でしょう」WEB限定映像も
東幹久、新庄剛志、山口智充の3人が怪しげな歩き方で登場し、「アデランスは誰でしょう?」と視聴者に問いかけるCMが話題だ。正解すると総額1000万円が当たるキャンペーンも実施されている。

米マイクロソフト、超薄型でスタイリッシュな「Arc Keyboard」を発表
米マイクロソフトは、「CES 2010」にて超薄型でスタイリッシュなワイヤレスキーボード「Arc Keyboard」を発表。米国では2月から、米国以外では4月からの発売を予定している。価格は59.95米ドルの見込み。
![[FREESPOT] 福島県の会津鉄道 芦ノ牧温泉駅など6か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 福島県の会津鉄道 芦ノ牧温泉駅など6か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、福島県の会津鉄道 芦ノ牧温泉駅など6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【ビデオニュース】米マイクロソフト、超薄型のワイヤレスキーボード
米マイクロソフトが「CES 2010」で発表した超薄型・軽量・コンパクトキーボード「Arc Keyboard」。同社が公開したスタイリッシュな外観の映像を紹介する。

ひかりTV、USB外付けHDDを使った録画機能と対応HDDの販売を開始
NTTぷららは、「ひかりTV」に対応するチューナー「Picture Mate 700」(以下PM-700)の会員ユーザー向けに、USB外付けHDDを使った録画機能の提供を発表。1月15日から開始する。また、動作確認済み外付けHDD「HDCR-U1.0-P」をひかりTVの会員ユーザー向けに販売し始めた。

怒れる男・シュワちゃんが凶悪テロリストと大バトル
名作映画や人気海外テレビシリーズを配信するGyaO!の「WarnerTV」では、映画「コラテラル・ダメージ」の配信を開始した。主演はアーノルド・シュワルツェネッガー。

【センター試験】解答速報や自己採点サービスをチェック
今週末の16日(土)から2日間、大学入試センター試験が実施され、いよいよ本格的な入試シーズンを迎える。今年は対前年度比1.7%増となる553,368人が志願。

テレビ、新聞などの利用は低下傾向に——ヤフーバリューインサイト
ヤフーバリューインサイトは12日、 情報メディアに関する調査結果を発表した。

Google Chrome利用者の95%が「満足」、乗り換えでも人気
インターネットを閲覧するのに欠かせないWEBブラウザ。アイシェアがブラウザの利用についてネットユーザーを対象に調査を行った。あなたは使っているWEBブラウザに満足してる?

今年のバレンタインは愛情たっぷりの手作りスイーツで勝負!
女性向けポータルサイト「ウーマンエキサイト」では、2月14日のバレンタインデーに向け、今年のバレンタインを彩る情報が満載の「バレンタイン特集2010」をスタートした。

木口亜矢が限界ショットに挑戦、森下悠里のお宝画像とムービーも
女性アイドル誌「ボム」のPCサイト「BOMB.TV」が11日に更新された。今月は公開中の映画「ロボゲイシャ」に主演や、BeeTVのドラマ「減量ボクサー」に出演と話題が多い木口亜矢を大特集している。

「すごく楽しかった〜♪」上原さくら「R-1」初挑戦速報
ピン芸人No.1決定戦「R-1ぐらんぷり」への参戦が話題となっているタレントの上原さくらが12日、同大会の予選に出場。公式ブログでは早速その感想などが綴られている。

グリー、プラットフォーム「GREE Connect」を今春公開 〜 ソーシャルアプリ開発を視野に
グリーは12日、同社が運営するSNS「GREE」について、アプリ開発プラットフォーム「GREE Connect(仮称)」を外部に公開する方針を発表した。2010年春に公開される予定。

ベスト電器、さくらや事業を清算
ベスト電器は12日、事業再構築計画の骨子を発表。そのなかで連結子会社であるさくらやの事業の撤退および清算することを明らかにした。

バー、ドライブ、スポーツ観戦……女性が考える大人デートとは?
ニコニコ動画で生放送中の帯番組「とりあえず生中(二杯目)」の「ガールズトーク」にて、「今年の目標は、大人の女」をテーマに意識調査が行われた。女性が考える“大人の女”とは?

富士通研、Javaプログラムを網羅的に検証する技術を開発 〜 オープンソースとして公開
Fujitsu Laboratories of America Inc.と富士通研究所は12日、Javaプログラムで入力されるさまざまなデータに対して、プログラムの動作が仕様に合っているかを人手を介さず自動的に検証する技術を開発したと発表した。

シャープ、100本の学習動画コンテンツを搭載したカラー電子辞書
シャープは12日、100本の学習動画コンテンツを搭載したカラー電子辞書「PW-AC910」、「PW-GC610」の2機種8モデルを発表。22日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格はPW-AC910が36,000円前後、PW-GC610が38,000円前後。

富士通とサン、新しい「SPARC Enterprise M3000」を発売 〜 周波数向上の新プロセッサを搭載
富士通と米Sun Microsystems社は12日、「SPARC Enterprise M3000」の性能を強化し、あらためて販売を開始した。

前代未聞! 映画公式サイトから主人公が逃げた!?
お笑い・俳優・作家・歌手など多方面で活躍する板尾創路が監督を務める映画「板尾創路の脱獄王」。同映画の公式サイトから、映画さながらに主人公・鈴木雅之が脱獄した。

経産省「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」、全国で22万台超を回収
経済産業省は8日、携帯電話回収促進事業「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」の2009年末時点の実績を発表した。同事業の11月21日の開始以来、12月31日までの41日間での集計結果(速報値)となる。