その他のニュース記事一覧(1,464 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,464 ページ目)

新潟日報、公式サイト上で動画広告・コンテンツ配信サービス 画像
その他

新潟日報、公式サイト上で動画広告・コンテンツ配信サービス

 新潟県の新潟日報社は、オプティムとの提携により、同社の公式Webサイト上にて動画広告・コンテンツ配信サービスの提供を行う。

三重県のアイティービー、来春をめどに下り30Mコースを追加予定 画像
その他

三重県のアイティービー、来春をめどに下り30Mコースを追加予定

 三重県のアイティービーは、同社のCATVインターネットサービスにおいて、来春をめどに下り30Mbpsの新コースを追加予定であることを明らかにした。

DION、STNet・TOHKnet回線を利用したADSL12Mサービス開始 画像
その他

DION、STNet・TOHKnet回線を利用したADSL12Mサービス開始

 KDDI運営のDIONは、このほど電力系NCCであるSTNetならびに東北インテリジェント通信(TOHKnet)のADSL回線を利用した、下り最大12MbpsのADSLサービスの提供を開始する。

電光石火、香川と高知の一部局舎で開局予定日を順延 画像
その他

電光石火、香川と高知の一部局舎で開局予定日を順延

 平成電電は、香川県と高知県の一部局舎にて、ADSLサービス「電光石火」の開局予定日を当初の予定から一週間程度順延し、今月25日とした。

ジュニパーネットワークス、新サービス構想「MINT」を発表 画像
その他

ジュニパーネットワークス、新サービス構想「MINT」を発表

 ジュニパーネットワークスは、通信事業者の収益性を高めることが可能な新サービス構想「MINT(Model for Integrated Network Transformation / 統合型ネットワークへの転換モデル)」を発表した。

USEN、2002年11月末のFTTHサービス契約者数が5万を超える 画像
その他

USEN、2002年11月末のFTTHサービス契約者数が5万を超える

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、2002年11月末時点でのブロードバンド事業の状況を発表した。契約者数は53,218で、ついに5万の大台を超えた。

総務省、北海道と広島県にFTTH網構築の補助金交付を決定 画像
その他

総務省、北海道と広島県にFTTH網構築の補助金交付を決定

 総務省は、北海道と広島県のアクセス系光ファイバ網構築事業に対して補助金交付を決定したと発表した。補助金の額は、2件あわせて6億5,288万2千円。

トレンドマイクロ、法人向け2製品のアップデータ配布を開始 画像
その他

トレンドマイクロ、法人向け2製品のアップデータ配布を開始

 トレンドマイクロは、法人向けのセキュリティ製品のうち、ウイルスバスター コーポレートエディション5と、InterScan Messaging Security Suite 5.1について、更新ファイルの配布を開始した。

NTT東、Mフレッツホストに対応した無線LANアクセスポイントを発売 画像
その他

NTT東、Mフレッツホストに対応した無線LANアクセスポイントを発売

 NTT東日本は、企業内やMフレッツ対応スポットの構築向けに無線LANアクセスポイント内蔵ブロードバンドルータ「WL-1154-AP」を2003年1月6日より販売すると発表した。

尾道ケーブル、1月より下り10Mbpsの高速プランを提供 画像
その他

尾道ケーブル、1月より下り10Mbpsの高速プランを提供

 尾道ケーブルテレビ(広島県)は、年内に開始予定とアナウンスしていた「高速プラン」を2003年1月1日より提供すると発表した。

CTNet、2月より下り12MbpsのADSLサービスを投入 画像
その他

CTNet、2月より下り12MbpsのADSLサービスを投入

 中国通信ネットワーク(CTNet)は、ADSLサービスに下り最大12Mbps・上り1Mbpsの新コースを追加すると発表した。サービス開始は、2003年2月より。

はやくも500万回線を突破したDSL −総務省速報 画像
その他

はやくも500万回線を突破したDSL −総務省速報

 総務省はNTT回線を利用するDSLについて、2002年11月末時点での加入状況を公表した。11月末のDSL加入総数は511万7,867で、本格サービスが開始されて約2年で500万回線を突破したことになる。

TikiTiki、CTNetの12MbpsADSLサービスに対応 画像
その他

TikiTiki、CTNetの12MbpsADSLサービスに対応

 TikiTikiインターネット(エヌディエス運営)は、中国通信ネットワーク(CTNet)のADSL回線を利用したプラン「TikiTiki ADSLコース CTプラン」に下り最大12Mbpsの新コースを追加すると発表した。

トレンドマイクロ、割安な2本分のライセンス付ウイルスバスターをダウンロード販売 画像
その他

トレンドマイクロ、割安な2本分のライセンス付ウイルスバスターをダウンロード販売

 トレンドマイクロは、ライセンスが2本分購入できるダウンロード版のウィルス対策ソフト「ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ ダウンロード2ユーザ版」を本日より販売を開始する。

ドルフィンインターネット、平成電電のADSL回線を利用して低価格ADSLサービスを全国展開 画像
その他

ドルフィンインターネット、平成電電のADSL回線を利用して低価格ADSLサービスを全国展開

 ドルフィンインターネット(ドルフィンインターナショナル運営)は、本日10日より平成電電のADSL回線を利用したADSLサービス「D-ADSLライトプラン」をあらたに提供開始すると発表した。

@NetHome、2つのCATV局にメールウィルスチェックサービスを提供 画像
その他

@NetHome、2つのCATV局にメールウィルスチェックサービスを提供

 アットネットホーム(@NetHome)は、沖縄ケーブルネットワーク(沖縄県)と中海テレビ放送(鳥取県)のCATV2局に対し、ユーザのメールウィルスチェックを行う「ウイルススキャンメール ゲートウェイサービス」の提供を開始した。

アイコム、ワイヤレスBBルータ「SR-21BB」の新ファーム公開 画像
その他

アイコム、ワイヤレスBBルータ「SR-21BB」の新ファーム公開

 アイコムは、54Mbps無線LAN対応ワイヤレスブロードバンドルータ「SR-21BB」用の新ファームウェア「Ver.1.45」を公開した。

湘南ケーブル、下り15Mbpsのフィールド実験モニタを募集 画像
その他

湘南ケーブル、下り15Mbpsのフィールド実験モニタを募集

 湘南ケーブルネットワーク(神奈川県)は、CATVインターネット接続サービス「SCN-NET 」において、最大速度下り15Mbpsの「15Mbpsサービス」のフィールド実験を開始する。

シマンテック、破壊的コードを含むワーム「Galil」について警告 画像
その他

シマンテック、破壊的コードを含むワーム「Galil」について警告

 シマンテックは、発病するとD〜Gドライブのファイルを全て削除しようとする大量メール送信型ウイルス「W32.Galil@mm」について警告している。

総務省、地域レベルでのBBコンテンツ流通促進を図る研究会を開催 画像
その他

総務省、地域レベルでのBBコンテンツ流通促進を図る研究会を開催

 総務省は、地域生活レベルでのブロードバンドコンテンツ制作・配信の促進を図るため、学識経験者など10数名からなる「地域メディアコンテンツ研究会」を発足させた。

トレンドマイクロ、小規模企業向けセキュリティ対策パックを発表 画像
その他

トレンドマイクロ、小規模企業向けセキュリティ対策パックを発表

 トレンドマイクロは、SOHOと小規模企業向けにウィルスチェックなどを備えたブロードバンドルータ「Trend Micro GateLock X200」と、ウィルス対策ソフト「ウイルスバスター コーポレートエディション5ユーザライセンス」がセットになった「セキュリティスターターパック」を12月20日より販売すると発表した。

HTNet、法人向けサービスのオプションにシマンテックのウイルスチェックサービスを追加 画像
その他

HTNet、法人向けサービスのオプションにシマンテックのウイルスチェックサービスを追加

 シマンテックと三井物産は北陸通信ネットワーク(HTNet)と提携、12月10日よりHTNetの法人向けインターネット接続サービスに対して、メールウィルスチェックサービスの提供を開始する。

サン・コミュニケーションズ、ブロードバンドルータ「Rooster」のファームウェアを更新 画像
その他

サン・コミュニケーションズ、ブロードバンドルータ「Rooster」のファームウェアを更新

 サン・コミュニケーションズは、WAN側にAirH”も利用できるブロードバンドルータ「Rooster」の最新ファームウェア「Version 00.07.13D」の配布を開始した。

NTT東日本、Web Caster BAR HGの新ファーム配布開始 画像
その他

NTT東日本、Web Caster BAR HGの新ファーム配布開始

 NTT東日本は、ブロードバンドルータ「Web Caster BAR HG」の最新ファームウェア Ver.1.21の配布を開始した。Ver 1.20で追加されたマルチセッション設定機能が正しく反映されない場合があるという不具合に対処したもの。

page top