はやくも500万回線を突破したDSL −総務省速報
ブロードバンド
その他
エリア別では、11月中のNTT東日本エリア総増加数は28万1,036(10月の増加数は23.8万:+4.3万程度)、NTT西日本エリアの増加数は19万7,286(同17.9万)で、東日本での増加ペースの高さが目立つ。
47.8万の増加のうち、Yahoo!BBが25.2万ということで月間増加数の半分以上(約53%)をYahoo!BBが獲得している。残る22.6万のうち、NTT東西によるものが11.3万、NTT東西・Yahoo!BB以外の事業者の合計が11.3万となっている。Yahoo!BB以外のユーザー獲得ペースはこれまでと同様で、Yahoo!BBとパイの奪い合いをしているというよりは、Yahoo!BBが獲得ペースを上げている分がまるまるDSL加入全体のペースアップ分とみてよさそうだ。
ゆるやかにでもペースアップが続けば、DSL利用者が年内550万回線、年度末700万回線といった数字も見えてきた。