その他のニュース記事一覧(1,430 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,430 ページ目)

[NHK研究所 一般公開]超最新技術から東京オリンピックまで −写真で見るNHK研究所の一般公開 画像
その他

[NHK研究所 一般公開]超最新技術から東京オリンピックまで −写真で見るNHK研究所の一般公開

 NHK放送技術研究所の一般公開は、さまざな放送技術が展示されている。ここでは、研究所で開発された最新技術だけではなく、実際に過去に利用されていた放送機材なども展示されている。

OCNのブロードバンド会員が100万人を突破 画像
その他

OCNのブロードバンド会員が100万人を突破

 OCNは、ブロードバンド会員が100万人を突破したと発表した。OCNのブロードバンドサービスは、フレッツ・ADSL、Bフレッツ、アッカ・ネットワークスの回線を利用して提供している。

[NHK研究所 一般公開]データ放送は超ローカル放送? −NHKの研究所でパネルディスカッション 画像
その他

[NHK研究所 一般公開]データ放送は超ローカル放送? −NHKの研究所でパネルディスカッション

 NHKの放送技術研究所の一般公開では展示のほか、研究発表やパネルディスカッションも行われている。パネルディスカッションでは、NTTや総務省など多彩な顔ぶれが集まった。ここでは、各社がプレゼンを行ったのだが、通信と放送が融合することでさまざまなメリットが生まれるとアピールした。

[NHK研究所 一般公開]着々と開発を進めるオンデマンド放送技術 −NHKが研究所を一般公開 画像
その他

[NHK研究所 一般公開]着々と開発を進めるオンデマンド放送技術 −NHKが研究所を一般公開

 日本放送協会(NHK)は、22日より世田谷にある放送技術研究所の一般公開を行っている。目玉となるのは、12月から3大都市圏で開始する地上デジタル放送だが、放送と通信が融合したサービスや機器も多く展示されていた。

Yahoo!BBのテレビサービス「BBケーブルTV」、7月から有料サービスをスタート 画像
その他

Yahoo!BBのテレビサービス「BBケーブルTV」、7月から有料サービスをスタート

 ビー・ビー・ケーブルは、Yahoo!BB ADSL回線を使ったケーブルテレビサービス「BBケーブルTV」の有料サービスを7月より開始すると発表した。6月中については無料放送でのサービスとなる。

フュージョン、IP電話から携帯電話への発信が可能に 画像
その他

フュージョン、IP電話から携帯電話への発信が可能に

 フュージョン・コミュニケーションズは、6月1日より各ISPにOEM提供を行っている「FUSIO IP-Phone」にて携帯電話への発信サービスを開始する。料金は、一律で1分20円。なお、対象となるのは携帯電話のみでPHSは除外される。

So-netが日本工学院の新入生800人にIDを配布。講師も派遣 画像
その他

So-netが日本工学院の新入生800人にIDを配布。講師も派遣

 産学協同の一環として、ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)と学校法人片柳学園が提携した。この提携により、So-netは新入生800人分のIDやWebサーバなどを提供する。

インテル、中位クラス向けのHyper-Threading対応Pentium4と新チップセット 画像
その他

インテル、中位クラス向けのHyper-Threading対応Pentium4と新チップセット

 インテルは、メインストリームセグメント向けの新型Pentium 4と新チップセット「865」シリーズを発表した。新しいPentium 4は、2.8C GHz、2.6C GHz、2.4C GHzの4タイプで、すべてHyper-Threadingテクノロジに対応している。

アイパスとホットスポットの相互乗り入れが実現。アイパスユーザもホットスポットが利用可能に 画像
その他

アイパスとホットスポットの相互乗り入れが実現。アイパスユーザもホットスポットが利用可能に

 アイパスとホットスポットの相互乗り入れが開始されることになった。アイパス ジャパンは、22日、アイパスユーザがNTTコミュニケーションズ(NTTコム)の公衆無線LANサービス「ホットスポット」を利用できるグローバル・ブロードバンド・ローミング・サービスを開始すると発表した。

TikiTikiインターネット、自宅でのみネット接続する人専用の低価格コースを新設 画像
その他

TikiTikiインターネット、自宅でのみネット接続する人専用の低価格コースを新設

 TikiTikiインターネット(エヌディエス運営)は、Bフレッツ接続専用の低価格コース「スタンダードコース」を新設する。

メルコ、IEEE802.11gを搭載したハイエンドブロードバンドルータを発売。スループットが向上 画像
その他

メルコ、IEEE802.11gを搭載したハイエンドブロードバンドルータを発売。スループットが向上

 メルコは、6月上旬よりIEEE802.11gアクセスポイントを内蔵したハイエンドブロードバンドルータ「WHR-G54」を販売する。スループットは90Mbpsで、価格は19,500円。

グローバルソリューション、HOTnet回線を利用した北海道限定のADSLサービス 画像
その他

グローバルソリューション、HOTnet回線を利用した北海道限定のADSLサービス

 ヴェクタントグループのグローバルソリューションが運営するISP「VECCEED」は、本日より、北海道総合通信網(HOTnet)のADSL回線を利用した「HokkaidoADSLサービス」の提供を開始する

[LinuxWorld]LinuxでもWindowsでもないデスクトップOS?エッジの「LindowsOS」 画像
その他

[LinuxWorld]LinuxでもWindowsでもないデスクトップOS?エッジの「LindowsOS」

 IDG主催のLinux関連イベント「LinuxWorld Expo/Tokyo 2003」が東京ビックサイトで開幕した。IBM、NEC、日立、オラクルなどがエンタープライズ向け製品を展示する一方で、エッジはデスクトップ向けOSとして「LindowsOS」を出展していた。

ぷらら、JR東日本などの「駅でのインターネット接続実験」に対応 画像
その他

ぷらら、JR東日本などの「駅でのインターネット接続実験」に対応

 ぷららネットワークスは本日より、JR東日本と日本テレコムが実施している「無線による、駅でのインターネット接続実験」に対応する。

Windowsのセキュリティホール情報を検証して配信する新サービス 画像
その他

Windowsのセキュリティホール情報を検証して配信する新サービス

 アップデートテクノロジーとデジタルアドバンテージは、Windowsのセキュリティ情報をメール配信するサービス「ホットフィックス・レポート」を8月1日より開始する。

フリービット、アッカ回線にも対応したIP電話「YourNet Phone II」 画像
その他

フリービット、アッカ回線にも対応したIP電話「YourNet Phone II」

 フリービットは5月27日より、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)のIP電話網を利用したISP向けのOEMサービス「YourNet Phone II」の提供を開始する。

IBC岩手放送、リアルタイムのデザイン・機能変更が可能なIE用ツールバー 画像
その他

IBC岩手放送、リアルタイムのデザイン・機能変更が可能なIE用ツールバー

 IBC岩手放送(IBC)は本日、リアルタイムでデザインや機能の変更が可能なIE用ツールバー「IBCツールバー」を正式にリリースした。

グローバルソリューション、フュージョンと提携でVECTANTフォン(F)を開始 画像
その他

グローバルソリューション、フュージョンと提携でVECTANTフォン(F)を開始

 ヴェクタントグループ のグローバルソリューションとフュージョン・コミュニケーションズは、ISPやCATV向けのIP電話サービス「VECTANTフォン(F)」の提供を5月21日から開始した。料金モデルは、国内通話が国内通話:8円/3分、国際通話が米国で8円/1分など。

NTT東、Web Caster GateLock X200の新ファーム。ソフトウェアの自動アップデート機能を実装 画像
その他

NTT東、Web Caster GateLock X200の新ファーム。ソフトウェアの自動アップデート機能を実装

 NTT東日本は、Web Caster GateLock X200の最新ファームウェア「Ver2.22.1005」の配布を開始した。GateLockのウイルス・不正アクセス検出エンジン「GateLockソフトウェア」のアップデートが必須となる場合に、自動的にアップデートされるようになる。

BIGLOBE、KDDIのインフラを用いたIP電話サービスを開始 画像
その他

BIGLOBE、KDDIのインフラを用いたIP電話サービスを開始

 BIGLOBEは、6月2日よりKDDIのIP電話網を利用したサービス「BIGLOBEフォン(KD)」を開始する。対象となるのは、イー・アクセスのADSL回線を用いたサービス「使いほーだいADSLe」のユーザ。

[ビジネスシヨウ2003]ADSLモデム+IP電話アダプタにスプリッタを内蔵しない理由。IP電話をアピールするNTT東日本 画像
その他

[ビジネスシヨウ2003]ADSLモデム+IP電話アダプタにスプリッタを内蔵しない理由。IP電話をアピールするNTT東日本

 ビジネスシヨウでは、各社がIP電話についても積極的にアピールをしていた。NTT東日本もその1社だ。

[ビジネスシヨウ2003]STBはレンタル?買い取り?FTTH映像配信のビジネスモデルを模索するKDDI 画像
その他

[ビジネスシヨウ2003]STBはレンタル?買い取り?FTTH映像配信のビジネスモデルを模索するKDDI

 ビジネス全般に関するイベント「ビジネスシヨウ TOKYO 2003」が東京ビックサイトで開幕した。その中の展示会では、KDDIがSTBを用いたVoDのデモを披露していた。今年の秋から始まるとのことだが、コンテンツの課金システムにおいて模索している様子がうかがえる。

売り上げが落ち込む中でも経常ベースで増益に —パワードコム15年度決算 画像
その他

売り上げが落ち込む中でも経常ベースで増益に —パワードコム15年度決算

 パワードコムは、平成14年度の決算説明会を行った。14年度の決算では、「東京電話」事業や東京電話インターネット(現POINT)が売り上げを減少させる中、経常利益ベースでは増益となっている。赤字事業のPHSを切り離したこと、マイライン獲得競争のコストがなくなったことが大きな要因だ。

LinuxでもOpera7系統の正式版が登場 画像
その他

LinuxでもOpera7系統の正式版が登場

 ノルウェーのOpera Softwareは、Webブラウザの最新版「Opera 7.11 for Linux」をリリースした。Linux向けのOpera7としては、初めての正式版となる。

page top