
NEC、高可用性クラスタソフトウェア最新版「CLUSTERPRO X 2.1シリーズ」販売を開始 1枚目の写真・画像
NECは16日、高可用性クラスタソフトウェア「CLUSTERPRO」の中核である「CLUSTERPRO X」の最新版、「CLUSTERPRO X 2.1シリーズ」の販売を開始した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【Interop Tokyo 2009(Vol.3)】アイシロン、5ペタバイトのバックアップシステム
-
オラクルと富士通、統合BIシステムのブレードサーバ性能検証を実施
-
アイシロン、スケールアウトNAS分野向け製品を強化 〜 「OneFS 5.5」「Backup Accelerator」など発表
-
PC上級者ほど海外ブランドを志向?——ミニノートPC選びの意識調査
- 【富士通フォーラム(Vol.25)】自動化・可視化であらゆるサーバ環境を強力サポート
- 【データストレージEXPO】アイシロン、“クラスタ ストレージ”の技術と新製品を展示
- 富士通、業界最高クラス18枚搭載の大規模ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」を販売開始
- アイシロン・システムズ、NTTビジュアル通信とパートナー契約を締結 〜ISP市場を強化
- シスコとネットアップ、Oracle環境における10Gb Ethernetの性能を検証
- 日本HP、HP-UX最新バージョンを発表 〜 UNIXベースの仮想化ソリューションを大幅に強化
- 富士通、グローバルサーバ「GS21シリーズ」の新モデルを販売開始
- SBテクノロジー、データマイニング製品「KXEN」の販売開始
- ノベル、「SUSE Linux Enterprise 11」を提供開始 〜 物理・仮想マシン、クラウドの展開を支援
- 住商情報システム、アイシロンのクラスタストレージ製品の販売を開始
- NICT、新世代研究開発テストベッドネットワーク「JGN2plus」にジュニパーのシステムを導入
- 【ビデオニュース】アイシロン、スケールアウトNAS市場へストレージ新製品
- アイシロン、新シリーズ投入でプラットフォーム拡大を狙う!
- 野村総研とIBM、OSS活用で費用を約3分の1にした中小企業内ポータル構築ソリューション発売
- 【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.5)
- NEC、ノベル社「SUSE Linux Enterprise Server」の販売を開始
- テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開
- シスコ、Nexusファミリの新製品投入 〜 データセンターの変革と仮想化の導入を実現
- NECとウイングアーク テクノロジーズ、「CLUSTERPRO」と「RDE/SVF for PDF」との連携を強化
- F5とNEC、ファイル仮想化環境向け大規模ストレージ環境構築・運用の効率化を支援
- IBMとハーバード大学、クラウドを活用した世界最大規模のプロジェクト始動〜より効率的な太陽電池を開発
- 日立、サーバ仮想化機構Virtageでファイル転送ソフト「HULFT」の動作検証を完了
- 大手SaaSプロバイダの米Squarespace社、Webパブリッシング変革のためIsilon IQを導入
- 高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー
- 日本HP、デジタルメディアビジネス向け超大容量ストレージ「ExDS9100」を発売〜仮想化を利用したスケーラブルNAS