
東芝、CPUほかをスペックアップした「dynabook Qosmio」のweb限定モデル2機種 1枚目の写真・画像
東芝は15日、CPUほかをスペックアップし、64ビット版OSも選択可能となったweb限定モデル「dynabook Qosmio GXW/G8JW」、「dynabook Qosmio FXW/G7JW」を発表。本日より受注を開始した。価格はGXW/G8JW が217,800円〜、FXW/G7JWが169,800円〜。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
東芝、ミニノートPC「dynabook UX」シリーズに約10時間駆動モデルや新色
-
東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル
-
東芝、Web直販ノートPC「dynabook CXW」の新モデル——直販129,800円から
-
東芝、ノートPC「dynabook Satellite」シリーズで16V型ワイド液晶搭載モデル
- 東芝、世界初の512GB SSD搭載モバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」
- スオーノ、東芝のミニノートPC「dynabook UX」シリーズ向けファブリックケース
- 東芝がノートPCのCMをオンエア——今度は、山下智久が華麗にジャンプ!
- 東芝Qosmio/dynabook、新シリーズが「ひかりTV」チューナー機能に対応
- 【フォトレポート】dynabookにミニノートPC「UX」シリーズが新登場! その他の夏モデルも写真でチェック
- 東芝、オリジナル特典がセットになったオンラインゲーム「モンスターハンター」推奨のweb限定ノートPC
- 東芝、基本性能を向上させたweb販売限定の17V型ワイド液晶搭載ノートPC
- どうすれば受験の運気がアップする?——東芝が受験生応援プロジェクト!
- 東芝、web限定で15.4V型ワイド液晶搭載のノートPCを2モデル
- 東芝、SSDとHDDを選択できるミニノートPCの新モデル3シリーズ14機種
- 東芝、グラフィックなどを強化した新ノートPCを4モデル——webオリジナルモデル
- 東芝、16:9の16V型ワイドディスプレイを搭載したノートPC——2009年春モデル
- 東芝、15.4型液晶ノートPC「Qosmio FXW」と「Satellite PXW」にメモリ4GBモデル
- 東芝、webオリジナルのノートPCに最新CPUと160GBのHDD搭載モデルを追加
- 東芝、「三國志」「大航海時代」推奨モデルにグラフィック性能を強化したweb限定ノートPC
- 東芝、「デビル メイ クライ 4」推奨スペックPCセットモデル
- 東芝、ノートPC「dynabook」シリーズにハイパフォーマンスでエコなweb限定モデルを追加
- 東芝、「dynabook」に環境性を配慮した新シリーズ「NX」を追加——同社初のミニノートPCも
- 東芝、世界最軽量&超スリムボディの12.1型ノートPC「dynabook SS RX2」
- 東芝、「モンスターハンター」推奨モデルの18.4型ワイドフルHD液晶搭載ノートPC——web限定販売
- 東芝、「Qosmio」シリーズにweb限定の18.4型ワイドフルHD液晶搭載モデル
- 東芝、Core 2 Duo P8400搭載の13.3型液晶ノートPC
- 東芝、地デジチューナー搭載「Qosmio」などAV向けノートPC3製品
- KDDI、PCの盗難・紛失時に遠隔操作でデータ削除するサービス開始〜一定時間でデータ不可視化も可能
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
iPhone・iPad、電子書籍の閲覧向きは縦・横どちら? ビューン調べ
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
キングジム、カメラ付きの効率的なデジタル名刺整理ホルダー「ピットレック」
-
【今週のエンジニア女子 Vol.97】海外の技術カンファレンスで登壇できる実力を!……横溝友香さん
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境