
ニコン、デジタルカメラ「COOLPIX P」と「COOLPIX L」シリーズの新モデル 3枚目の写真・画像
ニコンは3日、本格的な撮影が楽しめる「COOLPIX P」シリーズの新モデルとして、「COOLPIX P90」、「COOLPIX L」シリーズの新モデルとして、「COOLPIX L100」と「COOLPIX L19」の計3モデルを発表した。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
パナソニック、世界最高のコントラスト4万:1に対応するなどハイビジョンテレビ「新・ビエラ」の新モデル2シリーズ
-
ポケットプロジェクタPK101で使えるiPod専用AVケーブル
-
ヨーロッパのスパイご用達!? 独MINOXの超小型デジタルカメラ——500万画素
-
バッファロー、USBバスパワーに対応しミニノートPCでも使えるUSB2.0接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ
- パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズでエントリークラスに「おまかせiAモード」搭載の3モデル
- パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズで「個人認識」機能を新搭載した4モデル
- CIPA、カメラ製品の出荷見通しを公表——2008年までの高水準に及ばないものの好調さ持続のデジカメ
- プレアデス、太陽光や風力の自然エネルギーでiPodなどを充電できる充電器
- エグゼモード、912万画素搭載の軽量コンパクトデジタルカメラ——実売9,980円
- グリーンハウス、46種類のメモリカードに対応するカラフルなカードリーダー/ライター
- サンヨー、フルHD対応のデジタルムービーカメラなど5モデル
- アドプラス、レトロモダンなデザインを採用した800万画素CMOSセンサー搭載AGFA製コンパクトデジタルカメラ
- パナソニック、英国で1,200万画素の薄型コンパクトデジタルカメラを発表
- 実売7,980円! エグゼモード、有効画素数508万画素でスリムデザイン採用のデジタルカメラ
- 動く画像を切り抜いて別の静止画に合成できる! カシオ、有効画素数1,210万画素のデジタルカメラ2モデル
- HOYA、小さいボディに高性能を詰め込んだコンパクトデジタルカメラなど2機種
- パナソニック、地デジ/アナログ対応のハイビジョン液晶テレビ2モデル
- 雪山から都会まで! オリンパス、タフ機能搭載のコンパクトデジタルカメラ2機種
- 光学10倍ズーム搭載で世界最薄・最小ボディ! オリンパス、1,200万画素搭載のコンパクトデジタルカメラ3機種
- シャープ、業界最高クラスのデジカメ用1200万画素CCDを開発・発売
- 撮った写真を簡単にwebへアップロード! ソニー、無線LAN通信機能搭載のサイバーショット
- 【CES 2009 Vol.7】樫尾和雄社長みずからがプレゼン! カシオ、ハイスピードテクノロジー搭載のコンパクトデジタルカメラ2モデル
- 【CES 2009 Vol.3】ソニー、Cyber-Shot新シリーズとなる1,200万画素のコンパクトデジタルカメラ
- タッチパネルで簡単操作! ケンコー、500万画素のコンパクトデジタルカメラ
- 世界初! パナソニック、SDメモリーカードに録画番組を書き出せるHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー2機種
- 2009年正月、福袋商戦はすでに終了!?〜アップルやビックカメラでは早くも“売れ切れ”
- 最新デジカメで欲しいメーカーは「キヤノン」がトップ!——アイシェア調べ
- ライカ、広角24mm相当のコンパクトデジタルカメラD-LUX4に限定1,000台のチタンカラー
- 【シリーズ・テレビ新時代】デジタルコンテンツをみんなで楽しもう!3波デジタル対応「LinkTheater LT-H90DTV」導入記(Vol.2)
- NEC、読めない字を手書き入力できる「手書きでお助けパッド」機能搭載の15.4V型ワイド液晶ノートPC
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
グランプリは須高ケーブルテレビの取り組み…ケーブル・アワード2018
-
美人エンジニア9名を直撃!仕事力から理想の男性まで
-
【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?
-
録画一体型防犯カメラ「安視ん君」の新機能がお披露目! 危機管理産業展2016見どころ
-
「dポイント」が仮想通貨に?ドコモが開始した新たなWeb投資サービス
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
女の子がひたすら罵倒してくれる対話型AIサービス!
-
ちょっと怖い……。「いらすとや」の“AIに支配される人達”が話題に