
ディアイティ、「ファイル流出監視サービス」がShareにも対応 〜 ファイル流出を監視 1枚目の写真・画像
ディアイティは29日、従来のWinnyを対象とした「ファイル流出監視サービス」に、Shareネットワーク監視を加えた「Winny/Shareファイル流出監視サービス」を2月1日より開始すると発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
大塚商会・NEC・MS、仮想化技術を活用した「1台2役サーバパック」を提供
-
NECとウイングアーク テクノロジーズ、「CLUSTERPRO」と「RDE/SVF for PDF」との連携を強化
-
NEC、中堅・中小企業の部門サーバ向け「Express5800/OfficeRackServer」を発売
-
OCN、ホスティングサービスの新プラン「メール&ウェブPro2」「Privateサーバ」提供開始
- サーバルームがこうなる前に…ライフボート、温度や浸水をチェックする環境センサー発売
- シマンテック、「ノートン 360 バージョン 3.0」パブリック・ベータ版を公開
- 東芝、仮想化エンジンによりサーバ不要のセキュリティシステム「PC運用上手-SS」を発売
- NTTデータなど4社、OSS統合監視ツール推進協議会を設立
- OKI、サーバ監視アプライアンス「DressUP Cockpit V3」の販売を開始〜複数管理に対応
- NEC、米NYセイント・ジョセフ病院にRFIDタグを活用した温度管理システム構築
- 不正操作を阻止! 大塚商会、綜合警備保障との提携第1弾サービスを開始
- 日立電サ、ICTシステムの異常検知・自動通報を行う「マルチベンダ通報サービス」販売開始
- サンタの現在位置は? GoogleとNORADが今年も“サンタクロース追跡プロジェクト”実施
- Nortel、100GbEトランスポートの強化方針について公表〜100G光伝送のデモをYouTube配信
- はてなと任天堂が無料DSiウェアで協業——その狙いと問題点は?
- 【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
- 高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー
- 保護だけでなく流通させるDRM——電子書籍のP2P流通を可能にする技術
- サイバーソリューションズ、SaaSモデルによる統合セキュアメッセージングサービス「CYBERSaaS」発表
- NEC、RFIDの通信性能を向上させる「アクティブタグ」「スマートフロントコントローラ」を発売
- ぷらっとホーム、クラウドコンピューティング向け高密度サーバ「CloudStation A」発表
- アイビーシー、アプライアンス製品「System Answer」を発売〜マルチベンダー環境におけるシステム性能監視に特化
- ユビテック、「IP監視カメラシステム」を販売〜SBテレコム データセンターに採用
- フルーク・ネットワークス、Viola Networks社のVoIP監視関連技術を取得
- 富士通エフサス、ドア入退室認証とPC認証を組み合わせた「かんたんセキュリティモデル」を発売
- 日立ソフト、仮想化ノウハウを活用した社内クラウドセンタ開設支援サービス
- 日立、システムの構築事例を分析し必要な機能に絞ったBladeSymphony用ストレージ
- ロジテック、省電力機能搭載のUSB外付け型HDD——容量1TBで実売25,300円
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ブロードネットマックス、CATVネットを活用した「クラスタFTTHシステム」提供開始〜光ファイバ心線を2芯と大幅削減
-
【ノーテル データ ワールド 2006】日本一長い商店街のアーケードをメッシュネットワークでカバー! -NTT西日本
-
富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能
-
最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編)
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
NEC、暗い場所での映像品質を改善する鮮明化技術を開発……業務用カメラ新製品に搭載