最新ニュース(8,362 ページ目)

ケンウッド、音質マイスターエディション「Kシリーズ」のCDレシーバーとスピーカー
ケンウッドは、音質マイスターエディション「Kシリーズ」の新製品として、CDレシーバー「R-K801-N」と、スピーカー「LS-K800」およびスピーカースタンド「SR-K800」を10月下旬に発売する。

J:COM、10月中旬時点で総加入世帯数が200万世帯を突破
ジュピターテレコム(J:COM)は、2005年10月中旬時点で総加入世帯数が200万を突破したと発表した。

テリー伊藤のアメ車がチャリティオークションに〜楽天で1円スタート
楽天は中古車オークションサイト「楽天くるま市場by Aucnet」で、「天才テリー伊藤 炎のアメ車 1円オークション」を開始した。

ライブドア、通販大手のセシールを買収
ライブドアは21日に記者会見を開き、通信販売大手のセシール(本社:香川県高松市)を買収することを発表した。セシールはカタログ誌による注文の他、ネット経由での注文にも力を入れており、今回の買収につながったようだ。

デノン、HDMI/iPod接続用/USB端子搭載のAVアンプ「AVC-4320」
デノンは、HDMIやiPod接続用、USB端子を搭載したAVアンプ「AVC-4320」を11月下旬に発売する。価格は252,000円。

avex、BREATH解散ライブを「ミュゥモ」で無料配信
エイベックスネットワークのケータイ音楽配信サイト「ミュゥモ」 では、このBREATHラストライブの模様を21日19時より生中継する。

ヤフーとMTVがコラボ〜「Video Music Streaming」無料配信
Yahoo! BBとMTV JAPAN提供の音楽コンテンツ「Video Music Streaming」が、10月21日(金)にスタートした。
![[Mzone] JR四国 高松駅内でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Mzone] JR四国 高松駅内でサービスを開始
Mzoneは、JR四国 高松駅内の1Fコンコースなど3か所であらたにサービスを開始した。

10/22はORANGE RANGEが登場〜BB音楽番組COUNTDOWN TFM
ブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」に10月22日(土)13時からORANGE RANGEが生出演する。

So-net、ポイントサービスを利用した「パキスタン北部地震災害救援金」受付を開始
So-netは、10月8日に発生したパキスタン北部地震の災害者支援を目的に、So-netのポイントサービス「e-Coupon」募金コーナーにおいて救援金の受付を開始した。

SHINHWAエリック主演『新入社員』、TV放送&ネット予告開始
放送が開始されたSHINHWAエリック主演の韓国ドラマ『新入社員』。ポニーキャニオンでは、インターネットおよび携帯サイトでの次回予告編配信を開始する。

松下、VHSとDVDプレーヤー内蔵テレビを発売
松下電器産業は、DVDプレーヤーとVHS一体型テレビ「3-SHOT T<タウ>」2モデルを10月25日に発売する。テレビの画面サイズは、21型と17型を用意。

GyaOの視聴登録数300万件を突破〜サービス開始から6か月弱で
USENは、無料ブロードバンド放送「GyaO(ギャオ)」の視聴登録者数が10月20日に300万件を突破したと発表した。

ビクター、携帯電話の音楽が楽しめハンズフリー通話も可能なヘッドホン
日本ビクターは、携帯電話の音楽を手軽に楽しめ、ハンズフリー通話も可能な携帯電話用アームレスヘッドホン「HP-KL101」と、携帯電話用インナーイヤーヘッドホン「HP-KX55」をそれぞれ11月1日に発売する。

ウィルコム、AIR-EDGEのオプションサービスとして無線LAN接続サービスを来年6月から開始
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は20日、AIR-EDGEなどのウィルコム通信サービスに加え、NTTコミュニケーションズが提供する無線LAN接続接続サービスが利用できるオプション「ウィルコム無線LANオプション」を、2006年6月1日より開始すると発表した。

iPodやPSPでも自分のPC環境を持ち運べるソフトウェア「Migo」販売開始へ
米パワーハウステクノロジーズグループは、USBフラッシュメモリ、各種メモリカード、iPod等で自分のPC環境を持ち運ぶことができるソフトウェア「Migo」を、11月上旬から販売開始すると発表した。

富士通、ハードディスクレス端末「FMVシンクライアント」を一新 指紋センサー搭載のB5モバイルノート追加
富士通は、シンクライアントソリューション専用のハードディスクレス端末「FMVシンクライアント」のラインナップを一新し、指紋センサーを標準搭載したB5ファイルモバイルノート「FMV-TC8210」を10月20日に発売した。

衛星写真とスクロールする地図が合体! gooが新・地域情報検索サービスの実証実験を開始
NTTレゾナントでは、goo上の実験サイト「gooラボ」と「goo地図」で、スクロールする地図を使って地域情報を検索できる新サービスの実証実験をスタートさせた。

BIGLOBEストリーム、ほのぼの4コママンガ動画「う〜たんの森」を期間限定で配信
総合動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」では、4コママンガ形式の動画「う〜たんの森」を、10月20日〜2006年3月31日の期間限定で配信する。

【東京モーターショー2005】「GT-R PROTO」写真集&レポート 日産プレスブリーフィングより
東京モーターショー2005のプレス公開初日の19日、日産ブースにおいて同社代表取締役社長兼CEOのカルロス・ゴーン氏がブリーフィングを行ない、次期型GT-Rのコンセプトモデル「GT-R PROTO」を披露した。

楽天市場と楽天トラベル、「楽天ポイント倶楽部」の2周年を記念しキャンペーン
「楽天市場」とネット総合旅行サイトの「楽天トラベル」では、「楽天ポイント倶楽部」の2周年を記念し、96時間限定で「楽天市場」のポイントを2倍にするなどの各種キャンペーンを開催する。

ウィルコム、Windows Mobile 5.0を採用したVGA液晶搭載スマートフォン「W-ZERO3」を発表
ウィルコムは20日、マイクロソフトのPDA向けOS最新版「Windows Mobile 5.0 日本語版」を採用した、シャープ製の新世代モバイルコミュニケーション端末「W-ZERO3」を、12月上旬に発売すると発表した。

Yahoo!知恵袋のベータ版運用が終了、11月7日より正式サービス開始
ヤフーは、知識検索サービス「Yahoo!知恵袋」の正式サービスへの移行を11月7日に実施すると発表した。

悪徳商法にご用心〜ポリスch、点検商法や架空請求などの手口をあかす2作品を配信開始
ポリスチャンネルでは、悪徳商法を取り上げた新コンテンツ2本を配信開始した。