最新ニュース(8,357 ページ目)

MORRICH、「コゼットの肖像 Vol.1」を全編無料公開〜声優によるチャット付き生トークも
ソニー・ミュージックエンタテインメントはMORRICHにおいて、5月22日(土)夜10時よりOVA「コゼットの肖像 Vol.1 ネット試写会」を開催する。

関東総合通信局、モバイル放送に免許を交付。試験放送も拡大
関東総合通信局は、モバイル放送の地球局や放送衛星などに対して免許状を交付した。これにに伴い、試験放送を拡大しており、これまでよりも商用サービスに近い形になりつつある。

エキサイト、WMA対応の音楽ダウンロードサービスを開始。年内に10万曲をラインナップ
エキサイトは、WMA対応の音楽ダウンロードサービス「Excite Music Store(エキサイトミュージックストア)」の提供を5月20日に開始した。

ニコン D70がカメラグランプリ2004を受賞
ニコンの普及価格帯デジタル一眼レフカメラ「D70」が、「カメラグランプリ2004」を受賞した。
![[フレッツ・スポット] 名古屋や熊本市内など19か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] 名古屋や熊本市内など19か所であらたにサービスを開始
フレッツ・スポットは、名古屋市内や熊本市内などを中心にあらたに19か所であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 家電量販店など4か所をあらたに追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 家電量販店など4か所をあらたに追加
フリースポット協議会は、家電量販店などに設置されたアクセスポイント4か所をあらたに追加した。
![[コラム]韓国ドラマは本当に面白いのか?:荻窪圭 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム]韓国ドラマは本当に面白いのか?:荻窪圭
荻窪圭さんのコラム第2弾がいよいよスタート。今度は新着&流行ものコンテンツを中心にオギクボ的にご紹介。第1回目は大ブレーク中の韓国ドラマ。お楽しみください!

ライブドア、日本国内におけるOperaの独占販売契約を締結
ライブドアは、ノルウェーのOpera Softwareと日本国内におけるWebブラウザー「Opera」デスクトップ版における独占販売契約を5月11日に締結したと発表した。これに伴う製品の発売やサービスの概要については、後日、発表される。

ブロードバンドルータ「Web Caster X400V」がFLET’S.Netに対応
NTT東日本は、IEEE 802.11a/b/g準拠のアクセスポイントを内蔵したブロードバンドルータ「Web Caster X400V」の最新ファームウェアを公開した。あらたに、FLET’S.Netに対応している。

中国地方のアステルも19日18時で新規受付を終了
エネルギア・コミュニケーションズ(エネルギアコム)は、PHSの通話サービス「アステル」の新規受付を19日18時で終了した。なお、データ通信サービス「MEGAEGG64」については引き続き申し込みを受け付けている。

ローライの二眼レフデジカメ、7月に発売延期
独ローライ日本総代理店の駒村商会は19日、世界初となる二眼レフタイプのデジタルカメラ「ローライフレックス MiniDigi(ミニデジ)」の発売日を7月1日に延期すると発表した。

松下と東レ、世界最大のプラズマディスプレイ工場を兵庫県に建設
松下電器産業と東レは18日、プラズマディスプレイパネル(PDP)の新たな生産拠点として、両社の合弁会社である松下プラズマディスプレイの第3工場を兵庫県尼崎市に建設すると発表した。

日本テレコム、IP電話に特化した法人向けの接続サービスを開始
日本テレコムは、IP電話サービス「IP-One IPフォン」に特化した法人向けの接続サービス「ODN-Biz IP-One IPフォンプラン」を6月1日より開始する。

「goo」で、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」テレビシリーズ3部作を全話配信
NTTレゾナントは、同社が運営するポータルサイト「goo」で、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のテレビ放映版3部作全77話を配信するとともに、特集ページを開設すると発表した。

キヤノン、毎分12枚カラー印刷対応のオフィス向けインクジェットプリンタ
キヤノンは19日、オフィス向けプリンタ「Satera(サテラ)」シリーズの新製品として、A3ノビサイズ対応モデル「ビジネスインクジェットプリンタBIJ2300」およびA4サイズ対応モデル「同1300」を発表した。

ブラッド・ピット記者会見やCASSHERN舞台挨拶が見られる〜BIGLOBE「会見・インタビュー」スタート
BIGLOBEは「BIGLOBEストリーム」において、エンターテインメント系の制作発表会や舞台挨拶、インタビューなどを配信する「会見・インタビュー」チャンネルの提供を開始した。

ヤマハの「MusicCAST」がPCを用いた楽曲情報の編集に対応
ヤマハは、ネットワークオーディオ「MusicCAST」の「MCX-100」に新機能を追加する。

松田聖子、森山直太郎、SOPHIAがスペイン坂で生トーク〜5/22午後1時より
TOKYO FMのブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」に5月22日(土)、森山直太郎、SOPHIA、N.E.R.D.(ナード)、松田聖子が出演する。

OCN、無線LANオプションサービスの料金値下げとメニューの追加
OCNは同社のADSL向けサービス「OCN ADSLセット 無線LANサービス」の月額料金を値下げし、無線LANクライアントカードをレンタルする新規メニューを追加する。サービスの更新は、5月24日から行われる。

NAI、複合型ワーム「W32/Lovgate.ab@MM」を危険度中で警告
日本ネットワークアソシエイツ(NAI)は、感染が増加しているとして「W32/Lovgate.ab@MM」の危険度を中に引き上げた。
![[コラム]負け犬の負けっぱなしなGWと発掘な日々:藤田香織 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム]負け犬の負けっぱなしなGWと発掘な日々:藤田香織
さてGWも終了し、夏休みまで祝日いっさいなし! というなかなか辛い時期に突入しました…。あ、でも会社員の皆様にはボーナスという素敵なご褒美が待ってますね。……羨ましい。あぁ今回もまた僻みモードで始まる逃飛行。いいのかこんなんで。大丈夫なのか。

ソニー、自分撮りも可能な回転レンズ搭載の510万画素デジカメ
ソニーは、有効510万画素の1/2.4型CCDと光学3倍ズームの回転レンズ機構を搭載したコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSC-F88」を6月25日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は53,000円前後(税込み)。

Windows向けに「iTunes 4.5」日本語版がリリース
アップルコンピュータは、Windows向けに「iTunes 4.5」日本語版をリリースした。対応OSはWindows 2000/XPで、同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。

平井堅「キミはともだち」PVが36時間限定で無料公開に〜ドラマ「ワンダフルライフ」主題歌
平井堅のニューシングル「キミはともだち」が5月19日(水)にリリースされた。ソニー・ミュージックはSony Music Online Japanにおいて、「キミはともだち」のビデオクリップとリリースコメントの無料配信を開始した。