最新ニュース(8,370 ページ目)

AirH"の利用者が100万人を突破。サービス開始から3年弱で達成
DDIポケットは、4月14日にAriH"の利用者が100万人を突破したと発表した。2001年6月のサービス開始から3年弱での達成になる。

カノープス、映像データをテレビで再生できるプレーヤー
カノープスは、DivX再生対応のDVDプレーヤー「MultiRDVD」を5月上旬、各種メディアスロット搭載のポータブルハードディスクプレーヤー「MultiRHDD」を5月下旬に発売する。

ブロードバンド向け生活支援情報映像サイト「Act On BB」スタート
リクルートビジュアルコミュニケーションズは、マネー、住まい、クルマ、ビジネス、デジタルライフ、結婚など、生活情報番組を無料配信する「Act On BB」のサービスを開始した。

@niftyに対面式占いサービス「未来鏡」が登場。5/8に無料占いイベント開催
@niftyに、自宅に居ながらにして人気占い師の対面鑑定が受けられる占いサービス「未来鏡」がオープンした。

エネルギアコム、40M ADSLサービスの受付エリアを拡大
エネルギア・コミュニケーションズは、中国地方で提供しているADSL接続サービスで40Mサービスのエリアを拡大、あらたに5県33局舎について40Mサービスの受付を開始した。

NTTコム、050が付与されるメッセンジャーサービスを提供。ISPや回線を問わず利用可能に
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、050番号が付与されるメッセンジャーサービス「ドットフォン パーソナルV」を5月10日より順次開始する。

ラック、Windows用メールソフト「鶴亀メール」のセキュリティホールを警告
ラックは、サイトー企画のWindows用メールソフト「鶴亀メール」にバッファオーバーフロー脆弱性があると警告している。脆弱性が確認されたのは鶴亀メールのVer 3.50とVer 3.21で、対応には3.52へのアップグレードが必要。

ニコン、320万画素デジカメ「COOLPIX3700」のファームウェアVer.1.2を公開
ニコンは14日、有効320万画素コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX3700」のファームウェアVer.1.2を同社Webサイトに公開した。

ACミラン監修サッカー教育ビデオ「AC ミラン・サッカースクール」をseriea.jpが独占配信
ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティングは、イタリアプロサッカーチーム・ACミラン監修のサッカー教育ビデオ「AC ミラン・サッカースクール」の独占配信をスタートした。

富士写、「FinePix F710」の一部でシャッター不具合。無償修理対応に
富士写真フイルムは、2.1型ワイド液晶搭載のデジタルカメラ「FinePix F710」(3月発売)の一部でシャッターに不具合があると発表した。

総務省、ソフトバンクBBの顧客情報漏洩問題について文書で指導
総務省総合通信基盤局は、今年1月に明らかになったソフトバンクBBからの大量の顧客情報漏洩に関連して、対策がとられる以前の個人情報管理体制が電気通信事業者として不十分であったとして文書で指導を行った。

ペンタックスのオプティオS4iで不具合。修正ファームアップは4月20日予定
ペンタックスは、3月に発売した400万画素の薄型軽量デジタルカメラ「オプティオS4i」に不具合があると発表した。

アイドルに会える!撮影会連動型グラビアサイト「Sweetie」&「IDOLLAND」〜BIGLOBEが4/15スタート
BIGLOBEは、撮影会と連動したグラビア閲覧サイトの提供を4月15日(木)に開始した。

ソニー、有効510万画素CCDと2.5インチ液晶搭載の小型デジカメ「サイバーショット」など5機種
ソニーは、有効510万画素のコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSC-T11」「同 P100」「同 W1」、有効410万画素の「同 P73」「同 P43」、計5機種を4月29日から順次発売する。

スターキャット、バッファローの802.11gアクセスポイントを月額735円でレンタル
名古屋市内などでCATVインターネットを提供するスターキャット・ケーブルネットワーク(スターキャット)は、無線LANアクセスポイントのレンタルサービス「MediaCat無線LAN機器レンタルサービス」を4月16日から開始する。

エキサイトとスカパー!、コンテンツ配信サービス等で業務提携
エキサイトとスカイパーフェクト・コミュニケーションズは、インターネット業務等における業務提携について基本合意したことを発表した。

SMOJ、平井堅「瞳をとじて」ビデオクリップ&柴咲コウ出演映画「世界の中心で、愛をさけぶ」予告編公開
平井堅のニューシングル「瞳をとじて」リリースに向け、4月15日正午より楽曲試聴および平井堅本人による楽曲解説がスタート。4月28日には午前0時より36時間にわたってスペシャル企画を実施。

PRIDEファンに朗報! 選手と直接語り合える双方向コンテンツ「PRIDEひかり道」が登場
TEPCO印ひかりモノ(キャスティ)に、「総合格闘技PRIDE」の大会直前・直後に選手や関係者らと直接語り合える双方向コンテンツ「PRIDEひかり道」が登場した。

米McDonald's、無線LAN接続サービスを本格展開。802.11gを採用
米McDonal'sは、IEEE 802.11gによる無線LAN接続サービス「McDonald's@ Wireless」を本格的に展開する。料金は、2時間2.95ドルと月額29.95ドルの2つのコースが用意されている。

J-COM Broadband、マンション向けFTTHサービスやCATVモデムの多機能化を明らかに
ジュピターテレコム(J-COM Broadband)は、インターネット接続サービス「J-COM Net」のFTTH化とCATVモデムの多機能化を進める方針だ。報道陣向けの説明会「2003年度の業績報告と2004年度J-OCMデジタル戦略」で明らかにされた。

コレガ、ブロードバンドルータ「BAR Pro3」の最新ファームVer1.12をリリース
コレガは同社のブロードバンドルータ「BAR Pro3」の最新ファームウェアVer1.12をリリースした。

DION、設定済みADSLモデムや『女性専用』かけつけ設定サポートなど。インターネット初心者向けに
KDDIは、新規のADSL加入者が導入しやすいよう、「『女性専用』かけつけ設定サポート」の提供地域の拡大や、設定済みADSLモデムの提供などをおこなうと発表した。

オムロン、IEEE801.11a/b/gの同時接続に対応した無線LANブロードバンドルータ
オムロンは、IEEE801.11a/b/gの同時接続が可能な無線LANブロードバンドルータを5月下旬に発売する。

お気に入りのミュージッククリップが見られる! avexnetTVが4/15よりリクエストを受付
エイベックスは、お気に入りのミュージッククリップを「avexnetTV」で楽しめる「Webリク〜エイベックスポイントクラブ リクエスト〜」をスタートする。