最新ニュース(8,229 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,229 ページ目)

BIGLOBE、ソーシャル機能つきRSSリーダー「ウェブリリーダー」を無料提供 画像
その他

BIGLOBE、ソーシャル機能つきRSSリーダー「ウェブリリーダー」を無料提供

 BIGLOBEは、RSSリーダー「ウェブリリーダー」ベータ版の無料提供を始めた。

ビクター、ダイレクトレコーディング機能搭載のデジタルオーディオプレーヤー3モデル 画像
その他

ビクター、ダイレクトレコーディング機能搭載のデジタルオーディオプレーヤー3モデル

 日本ビクターは、ミニコンポなどから音楽を直接録音できる「ダイレクトレコーディング」機能を搭載するメモリ内蔵のデジタルオーディオプレーヤー「alneo XA-MP100」などを11月上旬に発売する。

トランセンド、容量128MBのmicroSDカードを発売 画像
その他

トランセンド、容量128MBのmicroSDカードを発売

 トランセンドは容量128MBのmicroSDカード、TS128MUSDを発売する。「microSDカード」は、横11mm×縦15mm×厚さ1mmと世界最小サイズの最新メモリカードだ。

ウィルコム、無線モジュール対応の音声端末とデータ端末を発表。10月26日より予約受付 画像
スマートフォン

ウィルコム、無線モジュール対応の音声端末とデータ端末を発表。10月26日より予約受付

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、PHS無線通信部分をモジュール化した「W-SIM(ウィルコムシム)」と、それに対応した音声端末「TT」ことWS001INとデータ端末「DD」ことWS002INを、11月25日に発売すると発表した。ネットインデックスが開発したもの。

IRIユビテック、フルスペックハイビジョン対応オリジナル映像エンジンモジュールを開発 画像
テレビ

IRIユビテック、フルスペックハイビジョン対応オリジナル映像エンジンモジュールを開発

 IRIユビテックは、高精細なハイビジョン放送をありのままに再現できる、オリジナルのフルスペックハイビジョン対応映像エンジンモジュールを開発し、2005年10月19日から10月21日まで、パシフィコ横浜で開催される「FPD International 2005」で発表する。

BMW、東京モーターショー2005の見どころをポッドキャスティング 画像
スポーツ

BMW、東京モーターショー2005の見どころをポッドキャスティング

 BMW JAPANは、第39回東京モーターショーの見どころや各展示車両の説明などをナビゲーターが案内する番組を、10 月19日(水)よりショーの期間中、ポッドキャストにて配信する。

NTT-Com、ネットワーク内に対するDDoS攻撃を自動検知・防御するサービスを開始 画像
その他

NTT-Com、ネットワーク内に対するDDoS攻撃を自動検知・防御するサービスを開始

 NTT-Comは、不正アクセス手法のひとつであるDDoS攻撃から守るセキュリティ対策として、グローバルIPネットワークサービス利用者を対象にしたネットワーク型DDoS攻撃対策サービス「セキュアドトランジット」を11月1日より順次提供する。

乳がん情報はTV・ラジオに続きインターネットから〜gooリサーチ調べ 画像
その他

乳がん情報はTV・ラジオに続きインターネットから〜gooリサーチ調べ

 gooリサーチでは、「ピンクリボンフェスティバル2005」の一環として、gooリサーチの女性登録モニタおよびgoo女性ユーザを対象に「乳がんに関する女性の意識調査」を実施した。

クリエイティブ、MuVo Vidzの価格を引き下げ。発売日を10月20日に決定 画像
その他

クリエイティブ、MuVo Vidzの価格を引き下げ。発売日を10月20日に決定

 クリエイティブメディアは、同社のデジタルプレーヤー、MuVo Vidz 1GB/512MBの発売時期を10月20日に決定した。

朝の通勤電車でTVを観る〜iPod専門TV局「PodTV」、10/24以降に番組を配信開始 画像
その他

朝の通勤電車でTVを観る〜iPod専門TV局「PodTV」、10/24以降に番組を配信開始

 テレビ番組制作などを手がけるメディアエンジンは、iPod向けVideoCast専門テレビ局の「PodTV」を開局した。番組の配信は、10月24日(月)から始まる週の前半にスタートさせる予定だ。

ドコモ、トランシーバーのように複数人と同時通話できる「プッシュトーク」を開始 画像
その他

ドコモ、トランシーバーのように複数人と同時通話できる「プッシュトーク」を開始

 NTTドコモグループ9社は19日、FOMAの新モデル「902iシリーズ」を開発した、と発表した。なお、今回の発表では、D902i、F902i、N902i、P902i、SH902i、SO902iの6機種が公表されている。

NTT-BP、丸の内エリアの19ビルに公衆無線LANインフラを敷設 画像
その他

NTT-BP、丸の内エリアの19ビルに公衆無線LANインフラを敷設

 NTT-BPと三菱地所は19日、2005年内に、丸の内エリアの三菱地所保有ビルの内19棟において、公衆無線LANインフラを敷設することで合意した、と発表した。

ゴスペラーズ黒沢薫ソロ活動始動〜『遠い約束』VCが36時間限定で無料公開に 画像
音楽

ゴスペラーズ黒沢薫ソロ活動始動〜『遠い約束』VCが36時間限定で無料公開に

 ゴスペラーズの黒沢薫がソロ・プロジェクトを始動。『遠い約束』ビデオクリップフルコーラスを36時間限定で無料公開。

AVCテクノロジー、デジタルオーディオプレーヤー「SIGNEO」3機種を値下げ 画像
その他

AVCテクノロジー、デジタルオーディオプレーヤー「SIGNEO」3機種を値下げ

 AVCテクノロジー ジャパンは19日、フラッシュメモリータイプのオーディオプレーヤー「SIGNEO(シグネオ)」3機種の直販価格を10月21日に改訂する、と発表した。

アイ・オー、バックアップやデータ復旧など4つのソフトをパックにした「I-DER」を発売 画像
その他

アイ・オー、バックアップやデータ復旧など4つのソフトをパックにした「I-DER」を発売

 アイ・オー・データ機器(アイ・オー)は、データバックアップ、ファイル復旧、完全消去、スピードアップを実現する同社オリジナルソフトをセットにしたI-O DATA ツールズコレクション「I-DER(アイダー)」を10月下旬に発売する。価格は15,540円。

ブログの登録者数は473万人、SNSは399万人 -9月末現在の総務省調べ 画像
その他

ブログの登録者数は473万人、SNSは399万人 -9月末現在の総務省調べ

 ブログの登録者数は473万人、SNS(ソーシャルネットワークサービス)は399万人いるという。総務省が19日に発表した「ブログ及びSNSの登録者数(平成17年9月末現在)」によるものだ。

MaXMuse、韓国映画『私の頭の中の消しゴム』オリジナルサウンドトラックを配信 画像
映画・ドラマ

MaXMuse、韓国映画『私の頭の中の消しゴム』オリジナルサウンドトラックを配信

 MaXMuseは、韓国映画『私の頭の中の消しゴム』(9月22日公開)のオリジナルサウンドトラックの配信を開始した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 7か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 7か所であらたにサービスを開始

 NTT西日本は、7か所であらたにサービスを開始した。

松下、薄さ9mmのSDカードスロット搭載プレーヤー「D-snap Audio」など 浜崎あゆみも登場 画像
その他

松下、薄さ9mmのSDカードスロット搭載プレーヤー「D-snap Audio」など 浜崎あゆみも登場

 松下電器産業は18日、SDカードスロット搭載のデジタルオーディオプレーヤー「D-snap Audio」4機種と、HDD搭載のSDミニコンポ「D-dock」2機種を11月19日に発売すると発表した。発表会には、浜崎あゆみさんも登場。

【CEATEC 2005】ブルーレイディスクアソシエーション、各社プレーヤー/レコーダーなどを展示 画像
レコーダー

【CEATEC 2005】ブルーレイディスクアソシエーション、各社プレーヤー/レコーダーなどを展示

 ブルーレイディスクアソシエーションは、対応各社のプレーヤーやレコーダー機器、書き込み対応メディアの展示が行われた。

4th MEDIA、WWEのレスリング等のVODコンテンツを11月から独占配信 画像
スポーツ

4th MEDIA、WWEのレスリング等のVODコンテンツを11月から独占配信

 ぷららネットワークスは、米ワールド・レスリング・エンタテイメント(WWE)がもつレスリング等のVODコンテンツ「WWE 24/7」を、11月から「4th MEDIA」で配信する。

ビクター、重さ105gのワイヤレスヘッドホン「HP-W80」 画像
その他

ビクター、重さ105gのワイヤレスヘッドホン「HP-W80」

 日本ビクターは、重さ105gのワイヤレスヘッドホン「HP-W80」を11月1日に発売する。価格はオープン。

今度は栄養ドリンクに参入!? ライブドアが「ホリエナジー」 画像
その他

今度は栄養ドリンクに参入!? ライブドアが「ホリエナジー」

 ライブドアは、栄養成分を配合した清涼飲料水「ホリエナジー」の販売を開始した。健康ドリンクで実績のある東洋新薬と共同で開発したものだ。

アップル、Macintosh事業部責任者のティム・クック氏をCOOに任命 画像
ノートPC

アップル、Macintosh事業部責任者のティム・クック氏をCOOに任命

 米アップルコンピュータは14日、2002年からワールドワイドセールス&オペレーションズ担当エグゼクティブバイスプレジデントを務めてきたティム・クック氏を同社のCOOに任命したと発表した。

page top