最新ニュース(7,947 ページ目)
 
    E.D.O.のクールなラップナンバーをビデオクリップでチェック
Def TechのShenらが参加するユニットE.D.O.のニューシングル「You Don’t Know」のビデオクリップをYahoo!動画が配信。また、DOUBLEの新曲「SUMMERTIME feat. VERBAL」の配信も開始した。
 
    NTTドコモ、フェムトセル用FOMA基地局を開発、秋から運用へ
NTTドコモは10日、FOMA向けフェムトセル用超小型基地局装置を開発し、2007年秋頃より運用を開始すると発表した。
 
    最新「ガンプラ」もここでわかる! 「ガンダム」ポータルサイトオープン
イベントから最新の“ガンプラ”情報まで、「機動戦士ガンダム」シリーズに関するあらゆる情報を網羅する公式ポータルサイト「GUNDAM.INFO」がオープンした。
 
    イノン、オリンパス製デジタル一眼「E-410」用防水プロテクター対応のストロボ関連オプション
イノンは10日、オリンパス製デジタル一眼レフカメラ「E-410」用純正防水プロテクター「PT-E03」に対応するストロボ関連オプション「光DケーブルL・キャップW38セット 遮光ゴムシート付」および「ホルダーII・グリップセット」の2製品を発表した。いずれも7月12日発売。
 
    ウィルコム、チームカラーや壁紙などが特徴的な「9 FCバルセロナモデル」を発売
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は10日、既存のPHS端末「9(nine)」をベースにした、スペインのサッカークラブチーム「FCバルセロナ」とのコラボレーションモデルの予約受付を開始した。8月3日発売で、価格はオープン。
 
    goo、無線LANの電波を測定して地図に表示する実験サービスを開始
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは10日、実験サイト「gooラボ」において、無線LANで使われるWi-Fi電波から位置を測定し、地図上に現在位置を表示するサービスに関する実証実験を開始した。
 
    ジュニパーネットワークス、1/6サイズで最大6万4000加入者、スループット120Gbpsの「E120」
ジュニパーネットワークスは10日、ブロードバンドサービス・ルータ「E120」を発表した。販売は2007年第3四半期に開始する予定だ。
 
    今年の夏はどこ行っちゃう!? 夏フェス、夏祭りも一括チェック
ヤフーは、全国の夏祭りや夏フェスなどのイベント情報を提供する「夏特集2007」を公開した。全国の海水浴場やプールのほか、夏のオープンキャンパスの情報も提供している。期間は8月31日まで。
 
    お笑いファンは見逃せない!! オリラジの爆笑ライブショーも
無料ブロードバンド放送のGyaOは、バラエティチャンネル内の特集企画「Laugh ring」に、「木村とご飯 其之弐」「The Best of ヨシモト∞ Vol.2」「SPOOKY HOUSE」の3本を追加した。
 
    CDMA 1X WIN端末(通信モジュール)を内蔵したThinkPad X61/X61s
レノボ・ジャパンとKDDIは、CDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵したノートPC「ThinkPad X61」および「同X61s」通信モジュール搭載モデルを共同開発し、7月11日よりレノボ・ジャパンが販売する。価格はそれぞれ24万6,750円、22万5,750円。
 
    アルカテル・ルーセント、世界初となる衛星モバイルTV放送の実験開始
7月9日(現地時間)仏アルカテル・ルーセントは、モバイルTV放送用のSバンド(2.2GHz帯)を利用したDVB-SH(Digital Video Broadcasting, Satellite services to Handhelds)の性能実験を仏SFRとともに行うと発表した。
 
    ノキア、小規模企業向けセキュリティアプライアンス「NokiaIP290」
ノキア・ジャパンは、ブランチ・オフィスや小規模企業向け統合セキュリティアプライアンス「NokiaIP290」を7月中旬に発売する。価格は93万2,400円から。
 
    プライベート映像も満載! ミス・ユニバース森理世の“美の軌跡”
本年度ミス・ユニバースに輝いた森理世の“美の軌跡”をまとめた映像が、動画コミュニティ「Askビデオ」に登場。プライベートショットなど貴重な映像満載だ。
 
    シマンテック、Symbian OS搭載スマートフォンに対応したセキュリティ製品を発売
シマンテックは10日、企業など法人で使われている「Symbian OS」搭載モバイル機器向けとして、ウイルス対策とファイアウォールの統合機能を提供する製品「Symantec Mobile Security 4.3 for Symbian OS」を発売した。
 
    レノボとKDDI、国内初! CDMA 1X WIN対応通信モジュールを搭載したノートPC
レノボ・ジャパンは、KDDIと共同開発したCDMA 1X WIN対応通信モジュール内蔵のノートPC「ThinkPad X61」および「ThinkPad X61s」の2製品を7月11日に発売する。価格はX61が246,750円、X61sは225,750円。
 
    ヒップホップ界の名曲の数々、ビースティ・ボーイズ
ヒップホップを全世界に広め、あらゆる音楽ジャンルに影響を与え続けているビースティ・ボーイズのビデオクリップをYahoo!動画が配信。期間は8月31日まで。
 
    ロアス、32メディアをアダプタなしで使用できるカードリーダー/ライター
ロアスは10日、32種類のメモリーカードをアダプタなしで使用できるカードリーダー/ライター「CRW-12M30」を発売した。カラーはブラック/ブルー/レッド/ホワイトの4色。価格はオープンで、予想実売価格は2,780円。
 
    インテル、VMwareに対し2億ドル余りを出資——IA上での仮想化製品の導入を促進
米インテルは9日(米国時間)、同社の投資部門であるインテル キャピタルを通じて、VMware社に出資することになったと発表した。今回の出資額は2億1,850万ドルで、VMwareのクラスA普通株取得に当てられる。
 
    ケータイをやりすぎてイルカに!? シュールなアニメ3作品登場
livedoor ネットアニメでは、ジェンコとファンワークス制作のFlashアニメ「パンダルイセイジン」など3作品の第1話を配信中。シュールなストーリーが鮮やかな色彩で表現されている。
 
    東芝、企業向けノートPCに新モデル——WXGA液晶搭載の13.3型モバイルノートPCなど
東芝は10日、企業向けノートPCのラインアップに、新たに「dynabook SS M40」「dynabook Satellite J63」を追加。dynabook SS M40は7月17日発売。dynabook Satellite J63は本日より注文を受け付けている。
 
    EZ GREEに仮想空間——新プロフィールページやアバター、ペットなどの新機能を追加
KDDIとグリーは10日、au携帯電話向けSNS「EZ GREE」において、仮想世界サービスの提供を開始した。利用は無料。
 
    東京事変、2007年始動! ワイルドなロックチューン「OSCA」
東京事変の2007年第1弾シングル「OSCA(オスカ)」が7月11日にリリースされる。今回のリリースを記念して、所属レーベルのサイト内にオフィシャルインタビューが掲載された。
 
    ソリッドアライアンス、PC周りを楽しく演出するUSBガジェット4製品
ソリッドアライアンスは10日、キーボードのタイピングスピードによって明るさが変化するUSBランプ「USBタイピング計測ランプ」など、DREAM LINK製USBガジェット4製品を発表した。いずれも同社直販サイトにて、7月10日発売。
 
    レノボ、モバイルワークステーション「ThinkPad」に新モデル
レノボ・ジャパンは10日、モバイルワークステーション「ThinkPad」シリーズの新モデルを発表。「ThinkPad T61p」「ThinkPad X61s」「ThinkPad R61」「ThinkPad R61e」の4シリーズ全10モデルで、本日販売を開始した。

