最新ニュース(7,944 ページ目)

ソーテック、Celeron M 380と15型XGA液晶搭載のA4スタンダードノートが9万円台から
ソーテックは、Celeron M 380(1.60GHz)と15型XGA液晶搭載のA4スタンダードノートPC「WinBook WAシリーズ」4機種を4月23日に発売する。価格はオープン。

中古パソコンの7台に1台はHDDのデータが復元可能、個人情報保護の意識は徹底されず
NTTネオメイトは、中古パソコンのデータ消去の状況について調査報告を発表した。パソコンを介した情報流出など情報の取り扱いへの意識向上が求められる中、パソコン処分時にどの程度データ消去処理が行われているか実態を調査することが目的だ。

二コール・キッドマン主演「奥さまは魔女」、AIIで配信スタート
AIIは、高画質・CMなしでプレミアムコンテンツを提供する有料会員制サイト「Screenplus」(月会費210円)において、二コール・キッドマン主演の映画「奥さまは魔女」の配信を4月21日に開始する。

パイオニア、DVI-D端子搭載の業務用DVDプレーヤー
パイオニアは、最新の高画質回路技術を搭載した業務用DVDプレーヤー「DVD-V8000」を6月上旬に発売する。価格はオープン。

goo、検索結果ページのリニューアルを実施〜表示レイアウトのカスタマイズ機能などを追加
gooは4月20日に、ウェブ検索サービスにおいて、検索結果ページのリニューアルを実施する。

U3、日本市場でU3スマートドライブ事業を展開
U3スマートドライブの開発と普及を手がけるU3は本日、U3スマートドライブを日本市場に投入すると発表した。

シャープ、リモコン操作でインターネットやブロードバンド放送が楽しめるPCテレビ「インターネットAQUOS」
シャープは、「AQUOS」シリーズの新ラインアップとして、デジタルハイビジョン放送を高画質で視聴でき、リモコンだけでインターネットやブロードバンド放送も楽しめる「インターネットAQUOS」を5月下旬に発売する。

パイオニア、50型フルHDプラズマディスプレイと50/42型デジタルハイビジョンプラズマテレビ
パイオニアは、50V型で世界初のフルHDプラズマディスプレイ「PDP-5000EX」や、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビの50V型モデル「PDP-507HX」および42V型モデル「PDP-427HX」を6月上旬に発売する。

OKWave、一般公募の新人ポッドキャスターによる3番組を配信開始
Q&AサイトのOKWaveでは4月20日、ポッドキャスティング番組「OK放送局」をリニューアル、一般公募の新人ポッドキャスターによる番組の配信を開始した。

NTT西、最大4拠点での同時通話が可能なテレビ電話機能を提供開始
NTT西日本は、「フレッツ・光プレミアム」および「フレッツ・v6アプリ」のユーザー向けに提供しているテレビ電話機能について、あらたに最大4拠点での多地点間テレビ電話が利用可能な「グループ通信機能」を4月21日から提供開始すると発表した。

東証、24日から取引時間の短縮を解除
東京証券取引所(東証)は、取引時間を短縮する措置を24日に解除。午後の立会時間の開始を、これまで通り12時30分とすると発表した。

i-revo、「小さき勇者たち〜ガメラ〜」公開を記念して平成「ガメラ」3作品を配信
i-revoでは、映画「小さき勇者たち〜ガメラ〜」の公開を記念して、平成「ガメラ」3作品の配信を開始した。

KDDI、au着うたフルのPC配信サイト「LISMO Music Store」を5/17オープン〜PCでの着うたフル購入が可能に
KDDI、沖縄セルラーは4月20日に、着うたフルのPC配信サイト「LISMO Music Store」(リスモ ミュージック ストア)を5月17日 にオープンすることを発表した。

アッカ、IIJの企業向けブロードバンドインターネット接続サービスにADSL回線の提供を開始
アッカ・ネットワークスは、インターネットイニシアティブ(以下IIJ)が提供する企業向けブロードバンドインターネット接続サービス「IIJ DSL/Aサービス」のアクセス回線として、企業向けADSL「12Mサービス」の提供を2006年5月より開始すると発表した。

柳沢なながサンスポレース部記者として突撃取材! AIIが独占配信
「モバイト・ドット・コム」のCMで話題の女優、柳沢ななが、サンケイスポーツレース部記者として突撃取材。その模様がAIIで独占配信される。

エレコム、256MBの超小型microSDメモリカードを発売
エレコムは、超小型microSDメモリカード「MF-MRSDシリーズ」の256MBモデル「MF-MRSD256」を発売する。発売時期は4月下旬、価格はオープンプライス。

ビクター、CD/MD/カセット搭載のマイクロコンポ「UX-QX1」 携帯プレーヤーとの連動機能
日本ビクターは、CD/MD/カセット/AM・FMチューナーをコンパクトなボディに凝縮したマイクロコンポ「UX-QX1(愛称:リップラップ)」を6月1日に発売する。

gooリサーチ、第2回BBコンテンツ利用実態調査〜PC音楽配信サービス利用率は14.1%でネックは価格
インターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」は、「第2回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」を実施、結果を公表した。

エキサイト、KDDIの音楽配信ビジネスで協業〜LISMO Music Storeをサポート
エキサイトは4月20日に、着うたフルのPC配信サイト「LISMO Music Store(リスモミュージック ストア)」において、協業を行うことに合意したと発表した。

MSN、Windows Live Favoritesのベータ版を提供開始 -「お気に入り」の共有や公開が可能に
マイクロソフトが運営するMSNでは4月19日より、Internet ExplorerやMSN Explorerのお気に入りを一元管理できるサービス「Windows Live Favorites」のベータ版を開始した。

シネマナウジャパン、1周年記念「単館A級映画 de ワールドカップ」&「超"Z"級映画 de 事件簿」を開催
シネマナウジャパンでは、サイトオープン1周年を記念して、「単館A級映画 de ワールドカップ」と「超"Z"級映画 de 事件簿」の2つの企画特集と、無料体験キャンペーンとを、4月20日に開催した。

KDDIとSII、リモート監視などに最適な小型・軽量の通信モジュールを開発
KDDIとセイコーインスツル(SII)は20日、通信モジュールの開発・供給にかかわる業務提携に合意し、提携第一弾の製品として軽量・省スペースモデルの通信モジュール「M1TA01A」を共同開発したと発表した。

キヤノン、光学手ブレ補正+ISO800対応の600万画素デジカメ「PowerShot S3 IS」
キヤノンは、光学手ブレ補正機能付き12倍ズームレンズとISO800の高感度撮影機能を搭載した600万画素デジタルカメラ「PowerShot S3 IS」を4月27日に発売する。

ソニー、デジタル一眼レフカメラのブランド名を「α」と決定し、夏に発売へ
ソニーは、デジタル一眼レフカメラのブランド名を「α」とすると発表した。同時に、夏に発売することも告知されている。