最新ニュース(7,346 ページ目)

2,000円台のUSB接続A4シュレッダー/乾電池でも使える
サンコーは31日、USBにつないで使用するパーソナル用A4シュレッダー「USBSHR01」を同社直販サイトで発売した。価格は2,980円。

イー・モバイル、サービスエリアを全国的に拡大〜37都道府県でエリア拡大と追加へ
イー・モバイルは31日に、HSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」の1月期サービスエリア拡大状況を公表した。なお今回は、札幌大通り地下街などがあらたにサービスエリアとして追加された。

SBモバイル、「fanfun. 815T 倖田來未 モデル」予約受付開始!〜ド派手なオリジナルポーチも付属
ソフトバンクモバイルは、「fanfun. SoftBank 815T」(東芝製)のコラボレーションモデル「倖田來未モデル」を2月中旬以降発売することを発表した。オンラインショップにて2月1日より予約受付を開始する。

ソフトバンクテレコム、アナログ回線の一部を特別損失計上
31日、ソフトバンクテレコムは、同日開催の取締役会にて保有する通信設備の一部を特別損失として計上することを決議したと発表した。

ついにUFO発見か!?〜矢追純一が語るUFOのあんな話、こんな話
動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」では、「矢追純一UFO特番」を配信中。UFOにまつわるあんな話、こんな話や、脱線して止まるところを知らない饒舌な語り口が堪能できる。

マイクロソフト、MCAプラットフォームWindows Server 2008対応試験を2/4より提供開始〜トレーニングの無償提供も
マイクロソフトは、次期サーバーオペレーティングシステムであるWindows Server 2008 に関して、Microsoft Certified Associate(MCA)プラットフォーム Windows Server 2008 対応試験を2月4日より提供開始する。受験予約申し込みは1月30日より開始する。

日立、機器組み込み用の指静脈認証ユニットを提供開始
日立製作所は2月1日より、小型・非接触の認証装置「日立指静脈認証装置」のラインアップに「機器組み込み用指静脈認証ユニット」を追加、提供を開始する。

伸縮自在ケーブルでモバイルに最適! プラネックス、巻き取り式のLANケーブル
プラネックスコミュニケーションズは31日、巻き取り式のカテゴリ6のフラットLANケーブル「UTP-RL6」を発表。2月下旬に発売する。価格は1,680円。

デルとマイクロソフト、PC&プリンタの(PRODUCT)REDモデル
デルとマイクロソフトは31日、アフリカのエイズ対策活動を支援する「(PRODUCT)RED」ブランド製品を、両社協力のもとに販売すると発表。デル製PCおよびプリンタの(PRODUCT)REDモデルを2月1日に発売する。

浜ちゃん、紀香も声優で参加〜アニメ「シュレック3」配信開始!
パソコン向けVODサービス「eonetシアター/PC」は、2007年6月に全国劇場公開された映画「シュレック3」ほか2作品を配信中。配信期間は4月25日まで。視聴料金は420円。

GyaO、Silverlightを活用した新作映画紹介サイト「新着STATION」をオープン〜Macでも動画視聴が可能
USENの運営する無料動画配信サービス「GyaO」では31日より、マイクロソフトの動画配信技術「Silverlight」を採用した新サービス「新着STATION」を開始した。

ネットラジオ「Magic 702」が「mora」「mora win」との連携開始
本日より、FM東京のインターネットストリーミングラジオ放送「Magic 702」とレーベルゲートの音楽配信サービス「mora」および「mora win」との連携が開始した。

タムロン、デジタル一眼レフ専用で「10mm」の超広角ズームレンズ開発
タムロンは31日、デジタル一眼レフカメラ(APS-Cサイズ相当)専用の超広角ズームレンズ「SP AF10-24mm F3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF]」(AB001)を開発したと発表。

切なさを感じさせながらも心温まるTRIPLANEの最新PVを!
Yahoo!動画は、札幌出身のロックバンドTRIPLANEの特集を配信中。最新シングル「モノローグ」など、TRIPLANEの楽曲のビデオクリップをフルコーラスで配信中。

ソニー、デジタル一眼レフカメラ向けCMOSイメージセンサーを開発〜35mmフルサイズで有効2481万画素
ソニーは31日に、デジタル一眼レフカメラ向けとして35mmフルサイズ(対角43.3mm/2.7型)で有効2481万画素を実現した高速・高画質なCMOSイメージセンサーを開発したことを発表した。

エプソン、コントラスト比34%アップする3LCDプロジェクター向け光学補償板の量産開始
セイコーエプソンは31日、HTPS(TN型高温ポリシリコンTFT液晶パネル)を使用する3LCD方式フロントプロジェクターのコントラスト比などを改善する「光学補償板」の量産を開始した。

ウィルコム、スパム対策「Outbound Port25 Blocking」の対象をパソコン宛Eメールにも拡張
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は31日に、AIR-EDGEなどを利用したデータ通信における迷惑メール対策を強化するため、2008年6月上旬を目処に「Outbound Port25 Blocking」の対象を拡張することを発表した。

パスワードロック機能を搭載するタッチパネル付きHDDケース
ハンファ・ジャパンのPC周辺機器ブランドであるDIGITAL COWBOYは31日、パスワード認証によるアクセス保護機能を搭載したUSB接続型HDDケース「ez850」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は14,800円。2月中旬発売。

バレンタインはこれで決まり!!〜渋谷の大型ビジョンで愛の告白!!
ITアウトソーシングサービスを展開するトランスコスモスは、渋谷ハチ公前の屋外大型ビジョンを活用したバレンタインデー企画を実施中。

日立、ワイド19V型/17V型のAV液晶ディスプレイ——入力端子が豊富
日立製作所は31日、HDMI端子をはじめとして、多くの映像入力端子を搭載するワイド19V型/17V型のAV液晶ディスプレイ「19LM-W1」「17LM-1」を発表。4月上旬、3月下旬にそれぞれ発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60,000円、55,000円。

机スペースを節約するコンパクトなタッチパッド付きキーボード
サンワサプライは31日、タッチパッド付きキーボード「SKB-TP01SV」「SKB-TP02SV」「SKB-WLTP01SV」の3モデルを発売した。価格は8,190円、9,240円、16,590円。

映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」特別サイトがリニューアル!!
ブロードバンド放送のGyaOは、映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」の特集ページをリニューアル。ブログシールの配布や、特別映像をはじめとしたコンテンツを追加。

宇多田ヒカルのカワイイ着ぐるみ姿〜話題のアノ映像の正体は!?
「レコ直♪」では、2月20日の宇多田ヒカルの新曲「HEART STATION」の着信ムービー “PON PON Kumachan Version”を配信中。宇多田ヒカルが、クマの着ぐるみを着て踊る様子が撮影されている。

消費電力を最大75%削減する省エネ外付け型HDD——東芝「REGZA」録画用にも対応
バッファローは、外付け型HDDの新シリーズとして、東芝製液晶テレビ「REGZA(レグザ)」の録画用としても利用できる省電力設計の「HD-ESU2」シリーズを発表。500GB/320GBモデルを1月下旬に、250GBモデルを2月上旬に発売する。