最新ニュース(7,349 ページ目)

日本HP、約3万円のエントリーモデルなど、新たにシンクライアント4機種を発表
日本ヒューレット・パッカードは31日より、HP Remote Client Solution(HP RCS)のアクセス端末としても利用可能なシンクライアント新製品の販売を開始する。

iPod用の真空管搭載アンプとスピーカー/香港のデザイナーズブランド品
丸紅インフォテックは、香港のデザイナーズオーディオブランド「Lars & Ivan」のiPod用の真空管搭載アンプ「PA40Ti」とスピーカー「BoBo Speakers」「CUBE-S Speakers」を発表。2月9日に発売する。

鈴木亜美のニューアルバム収録曲&本人からのコメント映像も
Yahoo!動画では、2月6日に同時リリースする、鈴木亜美のニューアルバム「DOLCE」とDVD「join clips」の収録曲のビデオクリップを公開中。本人からのコメント映像も配信中だ。

米Isilon Systems、1.6PB超の容量拡張に対応したIQクラスタストレージシステム「Xシリーズ」
米Isilon Systemsは29日、インテルXeon 5130プロセッサシリーズを搭載したIQクラスタストレージシステム「Xシリーズ」を発表した。

イー・モバイル、2月1日よりライトデータプランの月額基本利用料を2,480円からに
イー・モバイルは、「ライトデータプラン」の料金を2月1日利用分より改定する。

KDDI、PC専用の定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」開始〜月額基本2,205円・最大5,985円でデータ通信が可能
KDDIは3月24日より、CDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵したPC専用として、データ通信定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」の提供を開始する。

DTI、低価格の新プラン“光シンプルパック「DTI 光 with フレッツ」”提供開始
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は29日より、NTT東日本の光ファイバー回線「Bフレッツ」とDTIのBフレッツ対応プランを組み合わせた“光シンプルパック「DTI 光 with フレッツ」”の提供を開始した。

キヤノン、フルHD対応/ダブルメモリ搭載のビデオカメラなど5モデル
キヤノンは29日、ビデオカメラ「iVIS」シリーズのフルHD対応「HF10」「HF100」「HV30」とスタンダード画質対応「FS10」「DC300」の計5モデルを発表。3月上旬より順次発売する。価格はオープン。

シスコ、データセンター向けスイッチ群の発表とCatalyst 6500シリーズの強化
シスコシステムズは29日、ネットワークプラットフォーム「Cisco Nexusデータセンタークラススイッチ製品ファミリ」のリリースと「Cisco Catalyst 6500シリーズ」の拡充を発表した。

イー・アクセスの株主提案に対するアッカの主張
29日、アッカ・ネットワークスはイー・アクセスからの取締役交代に関する株主提案について、会社として考え方を公表した。

ヤマハ製ルーターに脆弱性、ファームウェアの更新を〜IPA報告
情報処理推進機構(IPA)は28日、ファイアウォールルーター「SRT100」、ブロードバンドVoIPルーター「RT58i」、イーサアクセスVPNルーター「RTX1100」など複数のヤマハ製ルーターに脆弱性が存在すると発表した。

韓国三大悪女の1人、チョン・ナンジョンの人生を描いたドラマ
コンテンツポータルのショウタイムでは、韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」にて、韓国ドラマ「女人天下」の配信を開始した。現在、第34話までを配信中。

ニコン、光学5倍ズーム搭載「COOLPIX P60」——有効画素数810万画素
ニコンは29日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P」シリーズの新モデルとして、光学5倍ズーム搭載で有効画素数810万画素の「P60」を発表。3月に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

“FeliCaポート”の累計出荷が500万台を達成〜非接触ICカードが家庭でも活躍
ソニーは29日に、非接触ICカード技術「FeliCa」(フェリカ)のICカードやおサイフケータイを読み書きできる“FeliCaポート”の累計出荷が500万台を達成したことを発表した。

ウィルコム、2.5GHz帯「固定系地域バンド無線局」について電波干渉の調整の説明会を開催
ウィルコムとワイヤレスブロードバンド企画は29日、2.5GHz帯固定系地域バンドを使用した「固定系地域バンド無線局」の免許申請を希望する電気通信事業者を対象にした説明会を共同開催すると発表した。

大沢たかお&井川遥出演、辻仁成監督でおくる映画「フィラメント」
Yahoo!動画では、芥川賞作家の辻仁成が原案から監督までを手がけた、映画「フィラメント」を配信中。出演は大沢たかお、井川遥など。配信期間は3月28日まで。

ソニー、PC「VAIO」 6シリーズ/19モデル——BD搭載/「ダビング10」放送対応など
ソニーは29日、PC「VAIO」 6シリーズ/19モデルとしてを発表。個性的なプレミアムデザインの「type T」や、Blu-ray Disc ドライブ搭載の「テレビサイドPC」などで、2月9日より順次発売する。

日立、NGNを利用したサービス提供基盤関連事業を強化、ライフ・コミュニティやビジネス分野向けに
日立製作所は29日、従来通信事業者分野へ提供していたSDP(Service Delivery Platform)関連事業を強化し、ビジネス分野向けにNGN対応製品「CommuniMax」やソリューション群の拡充を進めると発表した。

カシオ、1,000万画素クラスで世界最小・最薄のコンパクトデジカメ「EXILIM」
カシオ計算機は29日、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」の新モデルとして、1,000万画素クラスで世界最小・最薄の「EXILIM CARD EX-S10」と、小振りでカラフルな女性向け「EXILIM ZOOM EX-Z80」を発表。

mihimaru GTの新曲ほか、CHEMISTRYやビョークの楽曲を聴き放題
Yahoo!ミュージックのサウンドステーションでは、「All Time mihimaru GT」と題し、mihimaru GTの楽曲をシャッフルで配信中。そのほかCHEMISTRYやビョークの楽曲も公開中だ。

松下、Let'snoteの4シリーズ——CPU/HDDアップなどの春モデル
松下電器産業は29日、Let'snoteの春モデルとして4シリーズ「R7」「T7」「W7」「Y7」を発表。2月15日に発売する。価格はオープン。

今夜21時、倖田來未の魅力をライブトークでたっぷりと
今夜21時からのYahoo!ライブトークに、30日にニューアルバムをリリースする倖田來未が登場。現在、番組では“次のライブで倖田來未にやってほしいこと”などを募集中だ。

ニコン、スタイリッシュなコンパクトデジカメ「COOLPIX Sシリーズ」の春の4モデル
ニコンは29日、コンパクトデジカメ「COOLPIX Sシリーズ」の春モデルとして、「S600」「S550」「S520」「S210」を発表。2月29日より順次発売する。価格はオープン。

【スピード速報】中部テレコミュニケーション買収でKDDIの速度分布はこう変わる!
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。