最新ニュース(4,728 ページ目)

ついに本格的な花粉シーズンに突入……飛散量は平年より多めに
全国28都道府県で、ついに本格的な花粉シーズンに突入。九州や四国ではすでにスギ花粉がピークを迎えており、近畿~関東では3月中旬から下旬にかけてピークとなる見込みだ。

M・A・Cから、花々カラーの限定コレクション
コスメブランド「マック(M・A・C)」は、限定コレクション「ファンタジー オブ フラワーズ(A Fantasy of Flowers)」を3月13日に発売する。

主要都市中心部340カ所で速度調査……ソフトバンクが最速 MMD研究所
MMD研究所は3月6日、docomo、au、SoftBankの端末を使用し、47都道府県主要都市(340ヵ所)にて実施した、「2014年3月iPhone、Android 47都道府県340ヵ所通信速度調査」の結果を発表した。

最大50倍の望遠撮影も可能! iPhone 5s/5向け天体望遠鏡セット
iPhone 5s/5向け天体望遠鏡セット「50X70IP5」がアユートから発売された。直販価格は9,429円。最大50倍の望遠撮影が可能となる。

HKT48指原莉乃、プロデューサーになる!? ドヤ顔で秋元康コスプレ
アイドルグループ・HKT48と東京モノレールのコラボ企画「HKT48モノレール派宣言!」のCMがオンエア開始。HKT48・指原莉乃が音楽プロデューサー・秋元康氏を彷彿させるコスプレを披露している。

“集中力切れ”を解消するための「ドリンク活用術」とは
バリバリ仕事をこなすために必要な「集中力」。しかしどうしても仕事中に“集中力切れ”状態におちいってしまうビジネスマンに、集中力回復の効果的な手段として「ドリンク活用術」を紹介する。

KDDI、津波の被害を受けない位置に「千倉第二海底線中継所」を新設
KDDIは3月6日、大規模災害への備えとして、新たに海底ケーブル陸揚局「千倉第二海底線中継所」を、千葉県南房総市に開設することを発表した。4月30日に開設の予定。

新宿の街並みを描いたテキスタイルを発表
伊勢丹新宿店本館1階婦人雑貨コーナーで、「新宿の街並み」をテーマにしたイラストがプリントされたオリジナルのテキスタイルを製作。その生地を使用したストールや、傘、ハンカチなどが販売される。

ゲッティ イメージズ、非商用目的なら無料利用できる「画像埋め込み機能」開始
ゲッティ イメージズ ジャパンは3月6日、ウェブサイトやブログ、ソーシャルメディア・チャンネルに同社ライブラリの写真を埋め込める新サービス「画像埋め込み機能」の無料提供を開始した。

【MWC 2014 Vol.67(動画)】大阪発のウェアラブルOS「mirama」……新感覚のジェスチャー操作に関心集まる
MWC 2014、日本貿易振興機構 JETRO(ジェトロ)ブース内で一際注目を集めていたのが、大阪に本社を置くソフトウエア開発会社 ブリリアントサービスが出展したスマートグラスのプロトタイプ。

震災直後から現在までの復旧活動と復興……ドコモ東北の取組み
NTTドコモ東北支社は3月5日、ドコモ東北ビル(仙台市青葉区)で「震災の振返り そして復興へ」と題したシンポジウムを開催。同社東北復興新生支援室の現況や被災地各エリアで活動するNPO法人とのかかわりなどを語り合った。

「ディズニー 夢と魔法の90年展」 3月19日から
ウォルト・ディズニー・カンパニーの歴史を振り返る展覧会「ディズニー 夢と魔法の90年展 ミッキーマウスからピクサーまで」が3月19日から4月7日まで、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催される。

FlipboardがZiteを買収……似ているけど違う2社
アグリゲーションアプリケーションの「Flipboard」(フリップボード)を開発・提供する米Flipboard社は、同じくニュースリーダーアプリ「Zite」(ザイト)を開発・提供する米Zite社を買収した。Ziteは2011年よりCNN傘下にいた。

NTT東、店舗向けタブレット活用クラウド「ラクレジ」「ラクPOPボード」提供開始
NTT東日本は3月6日、タブレットを活用した店舗向けクラウドサービスとして、売上管理や会計を実現するタブレットPOSサービス「ラクレジ」と、多様なPOP広告の展開を支援するデジタルサイネージサービス「ラクPOPボード」を発表した。3月31日より提供を開始する。

ビッグダディ、人生初のガチお見合い……バレないように顔写真非公開で
ビッグダディ(コダカラー清志)が、9日放送のフジテレビ系バラエティ「教訓のススメ」で人生初のお見合いに挑むことがわかった。

サンディスク、容量128GBのmicroSDXCカードを日本でも発売……MWC発表版よりも高速転送
サンディスクは5日、容量128GBのmicroSDXCカード「ウルトラ プラス microSDXC UHS-Iカード 128GB」を日本で発売すると発表した。発売は4月、予想実売価格は35,000円前後。

ソフトバンク「AQUOS PHONE Xx 302SH」がSoftBank HealthCareに対応
ソフトバンクモバイルは6日、「AQUOS PHONE Xx 302SH」向けに最新ソフトのアップデートを提供開始した。同社が提供するSoftBank HealthCareサービスに対応する。

最新バージョン「Opera 20」、Windows版とMac版が公開……Discover機能でコンテンツを集約
ノルウェーのOpera Softwareは現地時間3月4日、同社ブラウザの最新版となる「Opera 20」を公開した。Windows版とMac版がリリースされており、最新の“5つのデザイントレンド”を盛り込んでいるという。

喉頭ガン発見のつんく♂、妻・出光加奈子に感謝……「照れくさいけど…」
音楽プロデューサーのつんく♂が6日、喉頭声帯にガンが見つかったことを公式サイトで発表。同日に更新したブログでは、妻である元モデルの出光加奈子への感謝をつづっている。

タワレコ、横浜に300坪以上の大型店が復活……「横浜ビブレ店」4月25日オープン
タワーレコードは6日、大型店となる「横浜ビブレ店」を4月25日にオープンすることを発表した。同店は2013年7月に閉店した横浜モアーズ店と在庫数では同規模。また300坪以上のタワー大型店としては梅田NU茶屋町店以来約10年ぶりの出店となる。

全国1004ヵ所の「道の駅」で、iPhoneのLTE接続調査……接続率・通信速度ともにauが1位に
国道沿いなどに設けられている「道の駅」は、地元の農水産物を直売する施設なども増え、観光振興や地域の活性化の切り札として注目を集めている。一方でその立地は過疎地が多く、通信環境もさまざまだ。

【MWC 2014 Vol.66(動画)】世界初、Bluetooth歯ブラシ……スマホと接続して歯磨き状態を確認
MWCのConnected CityにBluetoothでは、P&Gのスマホ接続ができる歯ブラシ「Oral-B SMARTSERIES」が展示されていた。

【MWC 2014 Vol.65】Golla、スマホ・タブレット用の機能性とスタイルを追求したアクセサリー
フィンランドのPC・モバイル機器向けアクセサリーメーカー「Golla」は、スマートフォンやタブレット向けに多機能とスタイリッシュなデザインを追求したアクセサリーを出展した。

高橋名人、前立腺がんの疑い晴れて安堵……「さすがにうれしかったです」
ゲームの達人として知られる高橋名人が、前立腺がんの疑いがあるとして検査のため入院していたが、検査の結果、がんは見つからなかったことをブログで報告している。