最新ニュース(4,482 ページ目)

澤選手、男子サッカー日本代表は「充分に優勝の可能性がある」
ワールドカップブラジル大会に挑む日本。日本女子サッカー代表の澤穂希選手は、充分に優勝の可能性がある、と男子サッカーへエールを送った。「私たちも親善試合で課題がたくさん出てきて、それをクリアにして優勝できたんですね」と。

開幕直前ワールドカップを“ミニシアター”から見る! 出場国作品に注目
2004年の刊行以来、全世界で400万部を突破した「リスボンへの夜行列車」を、海外ドラマ「ボルジア家 愛と欲望の教皇一族」などで知られるイギリスの名優、ジェレミー・アイアンズら豪華なキャスト陣で…

【Interop 2014 Vol.4】6月11日開幕……APPS JAPANも新設
インターネットテクノロジーの総合イベント、『Interop Tokyo 2014』が6月11~13日、千葉市の幕張メッセで開催される。予定出展社数は約400社、展示会予定来場者数約14万人(いずれも同時開催イベント含む)。

大島優子、「来年結婚したい! 子どもは最低3人、最高5人」……人生設計明かす
AKB48の大島優子が、9日に放送されたフジテレビ系「HEY!HEY!HEY!特別篇 さよなら大島優子AKB48ラストステージ生中継SP」で、「来年には結婚したい」との願望を明かした。

東京駅「動輪の広場」がサムライブルーに……サッカーW杯グッズ即売所出現
JR東京駅の丸の内地下北口「動輪の広場」に、サッカーW杯日本代表応援グッズなどを販売する売り場が出現した。

PSY、スヌープ・ドッグとタッグを組んだ新曲「HANGOVER feat. Snoop Dogg」を配信開始
世界的ヒットとなった「江南スタイル」で知られる韓国歌手のPSYが先行配信楽曲「HANGOVER feat. Snoop Dogg」を9日に発表。日本では10日よりiTunesでダウンロードが可能になる。

トヨタとパナソニック、“クルマと家電をつなぐサービス”を今年後半から提供
トヨタ自動車とパナソニックは9日、両社で協力して共同開発を進めている「クルマと家電をつなぐサービス」について、2014年後半から提供開始することを発表した。

【Interop 2014 Vol.3 座談会】「どうなる? 今後のSDxの動向」(ネットワーク編)
ShowNetにおいて文字通りの基盤となるネットワークの回線やL3までの機器を扱うネットワーク分科会。

「パピコホワイトサワー」が萌えキャラに!「白沢パピ子」新パッケージ登場
江崎グリコは、今年1月より募集してきた「パピコホワイトサワー」のパッケージに施されるイラスト「白沢(ほわいとさわ)パピ子」の優秀作品をパッケージ化し、9日より発売開始した。

NTTデータグループと統計学会、データサイエンティスト育成プロジェクトを開始
NTTデータ、NTTドコモ、NTTナレッジ・スクウェア、日本統計学会の4者は9日、データサイエンティスト育成プロジェクトを発足させた。日本オープンオンライン教育推進協議会公認の大規模公開オンライン講座(MOOC)サイト「gacco(ガッコ)」を活用する。

ヒューゴボス手掛けるW杯ドイツ代表ウエアが日本発売
2014 FIFAワールドカップブラジルにてサッカー・ドイツ代表チームのオフィシャルアウトフィッターを務める「ヒューゴ ボス(HUGO BOSS)」は、選手着用アイテムを6月中旬より日本で販売する。

武田鉄矢、約15年ぶり月9ドラマ出演……「極悪がんぼ」に視聴者の変化を実感
俳優の武田鉄矢が、現在フジテレビ系で放送中の“月9ドラマ”「極悪がんぼ」の第10話(16日放送)と最終回・第11話(23日放送)に出演することが9日、わかった。武田の月9ドラマ出演は約15年ぶりとなる。

米Motorola、フラッグシップスマートフォン「Moto X」に64GBモデルを追加
米Motorolaは、同社のフラッグシップスマートフォン「Moto X」に64GBモデルを追加した。価格は349.99ドル。

携帯電話リサイクルで商品券が当たるキャンペーン「だれでもリサイくじ」 ソフトバンクM
ソフトバンクモバイルは9日、ソフトバンクショップで携帯電話やスマートフォンをリサイクルすると、抽選で1万円分の商品券が当たるキャンペーン「だれでもリサイくじ」を開始した。

『ゴン中山 大明神』本日オープン! サッカー日本代表・必勝祈願スポット
TOKYO FMでは、元サッカー日本代表の中山雅史の足型レリーフをまつる『TOKYO FM ゴン中山 大明神』を、6月9日17時より、TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオ前にオープンする。

ボクシング村田選手やミスキャンパスが着こなすスーパークールビズ
環境省は6月8日、東京・代々木公園のケヤキ並木/イベント広場で「スーパークールビズ・ファッションショー」を行った。モデルとして都内有名大学のミスキャンパス、環境省の職員、ボクシングの村田諒太選手なども登場した。

ソフトバンク、「AQUOS PHONE 102SHII」など8機種をプリペイドスマートフォンに追加
ソフトバンクモバイルは6日、基本使用料不要・通話料前払い方式のプリペイドサービス対応のスマートフォン「プリスマ」の新機種を8機種発売した。データ通信も可能だ。

KDDI、三辺狭額縁デザインの5.2型「AQUOS SERIE SHL25」を6月13日に発売
KDDIと沖縄セルラーは9日、2014年夏モデルとして発表したAndroidスマートフォン「AQUOS SERIE SHL25」を6月13日に発売すると発表した。5.2インチのIGZOディスプレイを搭載する。

冷凍食品の活用術……“のせピラ”とは?
トレンド総研は6日、冷凍食品に関して調査した「冷凍食品の利用実態調査」の結果を発表した。

大桃美代子、白内障の手術成功を報告……「くっきり見えてます」
タレントの大桃美代子が8日、白内障の手術を受け無事成功したことを自身ブログで報告した。

スリーの秋メイクは黒の世界
「スリー(THREE)」は、黒がテーマの秋のカラーコレクション「フューチャーノワール(FUTURE NOIR)」を8月13日に発売する。

U-NEXT「U-mobile」、音声通話に対応したSIMサービスを7月1日受付開始……専用アプリを公開
U-NEXTは9日、LTE対応高速モバイルデータ通信サービス「U-mobile」において専用スマートフォンアプリを公開した。

シマンテックに聞く、相次ぐWebアプリの脆弱性対策
アプリケーションの脆弱性が相次いで発見され、ネットや新聞などのメディアで大きく取り上げられている。

トミカが今年値上げ、売り場に変化
今年2月、ミニカーの『トミカ』が値上がりした。23年間、360円で売られてきた“定番おもちゃ”が25%アップの450円となり、ミニカー売り場に変化が見られているという。