IT・デジタル その他ニュース記事一覧(661 ページ目)

iPadを新入生に無償配布――名古屋文理大学、授業や就職活動に活用
名古屋文理大学14日、情報メディア学科に来春入学する全新入生にを無償で配布する計画を発表した。

「情報通信月間」がスタート ~ 今年のテーマは「夢がひろがる、世界とふれあう、デジタル・ニッポン」
総務省および情報通信月間推進協議会は14日、情報通信の普及、振興を図ることを目的とした、「平成22年度情報通信月間」の実施を発表した。期間は5月15日~6月15日の1か月間。

2015年までアナログ視聴可能に――ケイ・オプティコム「デジアナ変換」発表
ケイ・キャットとケイ・オプティコムは14日、両社が提供する「K-CAT eco光テレビ」において、地上デジタル放送をアナログ方式に変換するサービス「デジアナ変換」を、来年7月24日から2015年3月31日まで対応させると発表した。

実売12,900円、徒歩や自転車でも使えるポータブルナビ
ハンファ・ジャパンは14日、ナビゲーション機能に特化し、最新2010年度版のゼンリン地図を採用したポータブルナビ「PND-A3511」を発売した。web限定販売。

インテルとMSが狙うデジタルサイネージ市場!人物認識機能搭載のWiMAX対応自販機など展示
「第13回 組込みシステム開発技術展」のインテルブースでは、マイクロソフトがデジタルサイネージのデモおよび、実験を行っていた。

ポップな4色カラバリで実売9,975円のデジタルビデオカメラ
ラドンナは13日、「Toffy(トフィー)」ブランドから、手のひらサイズで4色カラバリのデジタルビデオカメラ「Toffy デジタルムービーカメラ」(型番:TF62)を発売した。

無線LAN機能が強化したEYE-Fiカード
アイファイジャパンは、EYE-Fiカードの新製品として、無線LAN機能を強化したほか、データの読み書き速度をSDスピード「Class6」とした「Eye-Fi X2」シリーズ3製品を発表。Amazon直営ストアにて予約販売を開始した。

アイオー、実売6,980円の地デジチューナー
アイ・オー・データ機器は、アンテナやテレビとつなぎ、簡単設定でアナログテレビを地デジ化できる地上デジタルチューナー「HVT-T2SD」を発表。5月末から発売する。

「光の道構想」への懸念を表明――日本ケーブルテレビ連盟
日本ケーブルテレビ連盟は、3月9日に総務省が公表した「光の道構想」に対する見解を発表した。同見解は、2015年頃までに全国レベルでのブロードバンドの普及・整備という趣旨自体には賛同するものの、総務省が掲げた実行方法に関しては懸念を示す内容となっている。

ソニー、汗が気にならない防水仕様のネックバンド式「ウォークマン」
ソニーは12日、本体とイヤホンが一体となった「ウォークマン W」シリーズの新製品として、防水性能を備えた「NWD-W253」を発表。5月22日から発売する。

東芝の地デジチューナーが価格改定――直販で9,980円
東芝は、アナログテレビやポータブルDVDプレーヤーで地デジ放送を視聴できる地デジチューナー「SD-PDT12W」の価格改定を実施。14,800円から9,980円へ4,820円値下げした。

20~40代のTwitterの利用率とフォロワー数は?――最新Webサービスの利用に関する調査
ソフトバンク・ヒューマンキャピタルは11日、「最新Webサービスの利用に関する調査」の結果を発表した。調査対象者は、インターネット関連業界で働く22歳~49歳の男女400名。

「ラグビーワールドカップ2011」アジア地区最終予選、ジェイコムショップで3Dライブ中継を実施
ジュピターテレコムは15日、「ラグビーワールドカップ2011」アジア地区最終予選の様子を3Dでライブ中継する。

リンクス、賞品総額100万円の「自作PC腕自慢コンテスト」開催
リンクスインターナショナルは11日、「自作PC腕自慢コンテスト」を開催すると発表。作品の募集を開始した。全4部門で賞品総額は100万円。

全国16万以上の病院検索できる無料iPhoneアプリ、1週間で10万DL
病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営するQLife(キューライフ)は、「口コミ病院検索サイトQLife」のiPhoneアプリ版の無料提供を開始した。

フォーカル、実売14,800円のマイク付きカナル型イヤホン
フォーカルポイントコンピュータは10日、米v-moda製のiPhone/iPod対応マイク付きリモコン搭載のカナル型イヤホン「v-moda remix remote」を発表。5月下旬から発売する。

サムスンのシェアがトップに――米国モバイル端末市場動向
米調査会社コムスコアは6日(現地時間)、3月の米国内のモバイル端末の市場動向をまとめた調査結果を発表した。

ケーブルテレビ・アワード2010、エントリー締め切り迫る
日本ケーブルテレビ連盟、日本CATV技術協会および衛星放送協会は、ケーブルテレビのブランド力のアップ、ケーブルテレビ業界の発展を目的に、「ケーブルテレビショー2010」を、6月24日(木)~26日(土)の期間、池袋サンシャインシティにて開催する。

iPodや携帯電話に対応するリストバンド型充電器
サンコーは、リストバンド型で腕に巻きつけることが可能で、外出先等で携帯ゲーム機や携帯電話、PDAなどを充電できる外付けバッテリ充電器「リストバンドバッテリー2」(型番:USBWRIS2)を発売した。

「The Cable Show 2010」が来週ロサンゼルスで開催!
通信ケーブルに関する展示会である「The Cable Show 2010」が今月11日~13日までアメリカのロサンゼルスにて開催される。

電話ボックスが電気自動車の充電スタンドに変身――テレコムオーストリア
オーストリアの通信会社のTelekom Austriaは4日(現地時間)、既存の公衆電話ボックスを電気自動車の充電スタンドとして活用する計画を発表すると同時に、プロトタイプ1件をオーストリア国内に設置したと発表した。

YouTube、カンヌ国際広告祭に参加できるコンテストを開催
YouTubeは1日、カンヌ国際広告祭に参加できるコンテスト「YouTube-Cannes Young Lions 48 Hour Ad Contest」を実施すると発表した。

子どものファースト携帯――価格&機能徹底比較
各キャリアが子ども向けに防犯機能などを搭載し、発信者・送信者の登録、ネット利用などの機能制限がついた、子ども向け携帯を比較してみよう。

米シスコ、無線LANのアクセシビリティを改善――「Aironet 3500シリーズ」発表
米シスコは27日(現地時間)、無線干渉の影響の検出、分類、緩和等を行う「CleanAir テクノロジー」技術を実装したアクセスポイント「Cisco Aironet 3500シリーズ」を発表した。