その他のニュース記事一覧(200 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(200 ページ目)

集英社、“しゃべるコミックスアプリ”公開……『暗殺教室』公式アプリ 画像
その他

集英社、“しゃべるコミックスアプリ”公開……『暗殺教室』公式アプリ

 集英社は4日、 週刊少年ジャンプで連載中の作品『暗殺教室』(原作:松井優征)のコミックス13巻発売を記念して、 スマートフォン用アプリケーション『殺せんせーの抜き打ちテスト』(Android版)を公開した。

【MWC 2015 Vol.51(動画)】開幕2日目も大盛況!……会場フォトレポート 画像
フォトレポート

【MWC 2015 Vol.51(動画)】開幕2日目も大盛況!……会場フォトレポート

 現地時間3日、モバイルデバイス・通信関連で世界最大級の規模を誇るイベント「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)は2日目を迎えた。

【MWC 2015 Vol.50】混雑時には座り込んで作業も……プレスルーム・レポート 画像
その他

【MWC 2015 Vol.50】混雑時には座り込んで作業も……プレスルーム・レポート

 スペイン・バルセロナで行われている「Mobile World Congress 2015」。モバイル・通信関連では世界最大級となり、会場内に設置されているプレスルーム(メディア・ビレッジ)には世界各国からメディア関係者が詰めかけている。

まるでクルマが透明に…富士通テン、マルチアングルビジョンに新機能 画像
その他

まるでクルマが透明に…富士通テン、マルチアングルビジョンに新機能

富士通テンは、車両の周囲360度の俯瞰映像をカーナビなどに表示できる「マルチアングルビジョン」に、車体を透過したようなドライバー視線の映像表示で周囲を確認できる新機能を開発した。

伊デザイン界の巨匠「エットレ・ソットサス」コラボ時計、セイコーが復刻 画像
その他

伊デザイン界の巨匠「エットレ・ソットサス」コラボ時計、セイコーが復刻

セイコー(SEIKO)スピリットスマートから、90年代の傑作時計を復刻した限定コレクション「Sottsass Limited Edition」が3月上旬に発売される。

【MWC 2015 Vol.49】日本上陸の可能性は?Jolla、「Sailfish OS 2.0」でAllianceの呼びかけ 画像
その他

【MWC 2015 Vol.49】日本上陸の可能性は?Jolla、「Sailfish OS 2.0」でAllianceの呼びかけ

2日(現地時間)、フィンランドのモバイル企業であるJolla(ヨーラ)はプレスカンファレンスを開催、同社独自のモバイルOSである「Sailfish OS」のバージョン2.0および同OSを搭載したタブレット端末「JOLLA TABLET」を発表した。

【SS2015速報リポート007】オプテックスが霧・もやに特化した画像鮮明化装置を出展 画像
セキュリティ

【SS2015速報リポート007】オプテックスが霧・もやに特化した画像鮮明化装置を出展

セキュリティショー2015にて、オプテックスはグループ会社ジーニックによる画像鮮明化装置の新製品「FORTEVISION FOGFINE(フォルテビジョン・フォグファイン)」を展示・実演した。

【SS2015速報リポート004】ALSOKがソーラーパネルなどの異常を感知できる飛行ロボット空撮サービスを開始 画像
セキュリティ

【SS2015速報リポート004】ALSOKがソーラーパネルなどの異常を感知できる飛行ロボット空撮サービスを開始

ALSOKでは本日より開催中の「セキュリティショー2015」にて、広大な敷地や接近が困難な場所を上空から撮影する「飛行ロボット空撮サービス」を展示した。2015年4月から本サービスを開始する。

【SS2015速報リポート003】オフィスからの貴重品持ち出しを検知するサークルゲート~クマヒラ 画像
セキュリティ

【SS2015速報リポート003】オフィスからの貴重品持ち出しを検知するサークルゲート~クマヒラ

クマヒラは3月3日から開催中の「セキュリティショー2015」にて、体重変化を記録しオフィスからの貴重品持ち出しを防ぐ「サークルゲート クリアーモデル」を参考出展している。

【SS2015速報リポート002】ビデオテクニカが超小型NVRを出展 画像
セキュリティ

【SS2015速報リポート002】ビデオテクニカが超小型NVRを出展

セキュリティショー2015のIPネットワークカメラゾーンにて、ビデオテクニカは超小型のNVR製品「MicroNVR」を展示していた。ARMベースで動作する超小型のNVRで、2.5インチHDDとバッテリーを内蔵して単体で動作可能。

茨城県境町、小中学校の給食にクックパッドレシピを採用……県産食材を活用 画像
その他

茨城県境町、小中学校の給食にクックパッドレシピを採用……県産食材を活用

 茨城県境町とクックパッドは3日、茨城県境町の町立小中学校の学校給食に、クックパッドのレシピを元にしたメニューを採用したことを発表した。3月4日、10日、18日の3日間にわたり、県産食材を使った給食が提供される。

【本日発売の雑誌】差がつくスマホ活用術を解説……『家電批評』 画像
その他

【本日発売の雑誌】差がつくスマホ活用術を解説……『家電批評』

 晋遊舎は3日、『家電批評 4月号』を発売した。今号では、第1特集として、「スマホの活用術」を解説。料金削減に対する内容をはじめ、公衆Wi-Fi、テザリングなどについて紹介する。

東洋経済新報社、電子書籍『会社四季報 業界版』を創刊 画像
その他

東洋経済新報社、電子書籍『会社四季報 業界版』を創刊

東洋経済新報社は、企業情報ハンドブックの『会社四季報』を、業種別に再構成して分冊化した電子書籍『会社四季報 業界版』の販売を開始した。

ドコモ、「ネットワーク仮想化技術」を2016年3月より実用化 画像
テクノロジー

ドコモ、「ネットワーク仮想化技術」を2016年3月より実用化

 NTTドコモは2日、「ネットワーク仮想化技術」を2016年3月より実用化・商用化する方針を発表した。エリクソン、富士通、日本電気の3社と協力し、開発に着手する。

ZOZOTOWN・フェリシモなど、大手ECが「LINE Pay」決済に順次対応開始 画像
その他

ZOZOTOWN・フェリシモなど、大手ECが「LINE Pay」決済に順次対応開始

 LINEは2日、「ZOZOTOWN」「HMV ONLINE」「フェリシモ」などの大型ECサイト・アプリが、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」に対応する方針であることを発表した。3月20日より主要加盟店で、商品代金が割引になるキャンペーンも実施する。

端末同士を接触させるだけで電話番号を移し替えできる技術、ドコモが開発 画像
テクノロジー

端末同士を接触させるだけで電話番号を移し替えできる技術、ドコモが開発

 NTTドコモは2日、端末内のSIMの電話番号を、機器同士のタッチだけで、他のタブレットやIoT機器に切り替えるアプリソフトウェアを開発したことを発表した。SIMの抜き差しが不要で、番号を移し替えることができるという。

【SS2015速報リポート001】日本最大級のセキュリティ&安全管理の総合展が本日より開催 画像
その他

【SS2015速報リポート001】日本最大級のセキュリティ&安全管理の総合展が本日より開催

 セキュリティ&安全管理の総合展「セキュリティショー(SECURITY SHOW )2015」(以下SS2015)が、本日、3日から6日までの4日間、東京ビッグサイト、東3ホールにて開催される。

「やめましょう、歩きスマホ。」全国主要駅で交通広告 画像
その他

「やめましょう、歩きスマホ。」全国主要駅で交通広告

 「歩きスマホ」の危険性が問題となりつつある中、一般社団法人電気通信事業者協会(以下TCA)が「歩きスマホ」の実態および意識に関する調査を実施、調査結果から導き出されたメディアを活用して、主要駅でキャンペーンを実施している。

震災時の閉じ込め対策に…トイレ&飲料水などを備えたエレベーターチェア 画像
その他

震災時の閉じ込め対策に…トイレ&飲料水などを備えたエレベーターチェア

 2月27日、28日と東京国際フォーラムで東京都の主催で開催されていた「防災展2015」。社会福祉法人東京コロニー 東京都葛飾福祉工場は、その防災展2015に、「エレベーターチェア」を出展した。

【MWC 2015 Vol.34】ドコモ、5Gの屋外実験で受信時4.5Gbps以上のデータ通信に成功 画像
テクノロジー

【MWC 2015 Vol.34】ドコモ、5Gの屋外実験で受信時4.5Gbps以上のデータ通信に成功

 NTTドコモは2日、第5世代移動通信方式(5G)の屋外実験において、15GHz帯の高周波数帯を用いて受信時4.5Gbps以上のデータ通信に成功したことを発表した。実験成果は、スペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2015」のドコモブースで紹介される予定。

スマホとドローンが合体! ロボット開発企業LabRomanceが“スマート・ドローン”公開 画像
その他

スマホとドローンが合体! ロボット開発企業LabRomanceが“スマート・ドローン”公開

 米LabRomanceは2日、新コンセプトの小型無人飛行機「スマート・ドローン:LAB」を公開した。LabRomanceは、元スタンフォード大学と東京大学の研究者たちが設立したロボット開発企業だ。

日本マイクロソフト、7月1日付で社長交代……現専務の平野氏が社長就任 画像
マイクロソフト

日本マイクロソフト、7月1日付で社長交代……現専務の平野氏が社長就任

 日本マイクロソフトは3月2日、新しい経営体制への移行を発表した。

放送局のインターネット対応や4K・8K対策とは……立教大・砂川氏がセミナー 画像
その他

放送局のインターネット対応や4K・8K対策とは……立教大・砂川氏がセミナー

 新社会システム総合研究所(SSK)は4月17日、「これからの放送メディアの行方~放送法改正・インターネット同時再送信開始・ネットフリックス上陸の影響・4K8Kを軸に~」と題したセミナーを開催する。

川崎・中1少年殺害事件に見る防犯カメラのあり方 画像
その他

川崎・中1少年殺害事件に見る防犯カメラのあり方

 2月末に起きた川崎・中1少年殺害事件。先週末に容疑者とされる少年3人が逮捕されたが、彼らは事前に公開された防犯カメラの映像に映っていた少年たちだと見られている。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 195
  8. 196
  9. 197
  10. 198
  11. 199
  12. 200
  13. 201
  14. 202
  15. 203
  16. 204
  17. 205
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 200 of 1,643
page top