IT・デジタル その他ニュース記事一覧(160 ページ目)

【オフィス防災EXPO #02】約3年間備蓄できる濃厚チョコレート味のえいようかん
東京ビッグサイトで10日まで開催されている「第10回総務・人事 ワールド」内の「第9回オフィス防災EXPO」に出展する井村屋は、今年3月に発売した「チョコえいようかん」などの試食・展示を行っている。

【オフィス防災EXPO #01】交通マヒでも移動可能、ヘリコプターによる震災対策
東京ビッグサイトで10日まで開催されている「第10回 総務・人事ワールド」内の「第9回 オフィス防災EXPO」に出展中の森ビルシティエアサービスでは、ヘリコプターによる「震災対策フライトプラン」を展示している。

希望条件に合う語学学校をマッチング……留学サイト・アブログの「学校診断サービス」
留学コミュニティサイト「アブログ」は、希望条件に合わせて海外の語学学校をマッチングする「学校診断サービス」を公開した。無料で200を超える語学学校データから希望に合う学校を診断し、見積書も作成してくれる。

水素社会構築には「グローバルなサプライチェーンが不可欠」……NEDO古川理事長
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の古川一夫理事長は7月8日に都内で報道関係者と懇談し、水素社会の構築には「海外からも水素を日本に供給するグローバルなサプライチェーンが不可欠になる」と指摘した。

安倍首相も来場、ミャンマーの魅力発信イベント「GRACE」開催
ミャンマーのクリエーションを紹介するイベント「GRACE」が開催された。「アッシュ・ペー・フランス」の展開する合同展示会「rooms」がプロデュースを手掛け、ミャンマー出身の女性ファッションデザイナーや地場産品などが紹介された。

「ペルセウス座流星群」の観察イベント……8月13日に鹿児島・霧島市で開催
鹿児島県教育委員会は、ペルセウス座流星群や夏の星空観察「きりしま星空観望会」を8月13日、霧島市の霧島自然ふれあいセンターで開催する。夏の夜空に流星が彩り、願い事がたくさん唱えられるかも。参加無料。申込みは7月30日から、定員は100人程度。先着順。

超小型コンピューター「micro:bit」、BBCが英国で11~12歳に無償配布
英国放送協会(BBC)は、29の企業や団体と協働で製作したオリジナルのポケットサイズコンピューター「micro:bit」を英国の11~12歳の生徒に無償で配布することを7月6日(現地時間)に発表した。

日本郵便、代引サービスを10月からスピードアップ……ゆうちょ以外の送金も可能に
日本郵便は8日、「代金引換」(代引)サービスを10月1日からリニューアル改善することを発表した。サービス改善内容として、「送金先金融機関の拡大」「送金スピードの向上」「差出方法へのOCR処理の導入」を実施するとのこと。

【文具・紙製品展 Vol.4】まさにヒット商品!200万本を突破した折れないシャープペン
昨年11月に発売したゼブラの「DelGuard(デルガード)」。よく折れるシャープペンの芯にイライラした経験を持つ人も多いことだろうが、同製品は「もう、折れない」をうたい文句にしている。

【文具・紙製品展 Vol.3】ちぎって使う付箋!ヤマトが8月に販売開始
ヤマト糊で知られるヤマトは、8月3日に「CHIGIRU」という名の付箋を販売する。

【文具・紙製品展 Vol.2】タブレット用にもコロコロクリーナー!?
展示製品のなかには、ここまでやるか?というようなものも見かけるのだが、このキングジム「iコロコロ」もそのひとつだろう。

【文具・紙製品展 Vol.1】画びょうは不要!紙がペタペタ貼り付く掲示板
国際展示場で「文具・紙製品展(ISOT)」と雑貨EXPO、DESIGN TOKYOなど複数イベント併設の「GIFTEX」が開催されている。

観光スポットを”バーチャル体験”できる仮想現実スマホアプリ、北海道美唄市が提供
北海道美唄市は7日、同市の観光スポットを仮想現実で体感できる観光情報提供アプリ「VR観光体験~北海道美唄市~」を発表した。アプリを開発したのはタオソフトウェア株式会社(東京都台東区)。Android用とiOS用が公開されている。

ケンコー、スマートフォンを取り付けて撮影できる200倍顕微鏡
ケンコー・トキナーは7日、スマートフォンを取り付けて撮影が可能な顕微鏡2機種を発表した。発売は13日、価格はオープンで予想実売価格は13,000円から。

富士フイルム、スマホ連携型の店頭プリントサービス発表……データのWi-Fi送信や豊富な画像編集機能を搭載
富士フイルムは8日、都内で記者発表会を開催し、店頭プリント受付機向けの最新ソフトウェア「Wonder Print Station」を発表した。同日より、写真店や家電量販店などのプリントショップ向けに発売する。

フランス国立図書館、貴重な地球儀・天球儀を3Dデジタル化
フランス国立図書館(BnF)と大日本印刷(DNP)は8日、BnFが保有する55個の貴重な地球儀・天球儀の3Dデジタル化を発表した。歴史的にも貴重な地・天球儀の一大コレクションで、世界初の試みだという。

総合1位はどのメーカー?……PCサポートサービスの満足度調査
PCサポートサービスの満足度の高いメーカーはどこか? ネオマーケティングがPCのサポートサービスを利用したことがある男女1240人を対象に、「パソコンのサポートサービスの満足度」を調査した。

愛知県警、江南市で発生したコンビニ強盗の容疑者画像を即日公開
愛知県警は7日、江南市宮田神明栄町地内で7日に発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像を、刑事部捜査第一課公式ツイッターアカウント(@AP_sou1)で即日公開し、広く情報提供を呼びかけている。

スマホの写真をデコ&コラージュして店頭プリント……富士フイルムが次世代店頭プリント受付機を発表
富士フイルムは8日、次世代店頭プリント受付機「Wonder Print Station」を発表した。

JR西日本宮島フェリー、新船導入へ
JR宮島航路を運営するJR西日本宮島フェリーはこのほど、2006年建造の「みやじま丸」に次ぐ新船を導入すると発表した。11月上旬に就航する。

ロボットをレンタル! アイデア募集
七夕の7日、「OriHime(オリヒメ)」という名の小型分身ロボットについて、その新型量産モデルが法人向けに15台限定でレンタルされた。

マツダ、ディーラーオプションにイクリプス「つながるナビ」を採用
富士通テンは、イクリプスのつながるナビ「AVN-SZ04i」(7型画面)が、マツダの国内向けディーラーオプション品「C9TE V6 650」(登録車用)および「A9TE V6 650」(軽自動車用)として採用されたと発表した。

Yahoo!官公庁オークション「2014年高額落札物件」、キャデラック 1911年型がランクイン
ヤフーは「Yahoo!官公庁オークション」における、2014年度の高額落札物件ランキングを発表した。

カーシェア「タイムズカープラス」、会員数50万人を突破
タイムズ24は、同社が提供するカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の会員数が50万人を突破したと発表した。