その他のニュース記事一覧(1,259 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,259 ページ目)

フュージョンのIP電話が利用できるソフトウェアモジュールがリリース 画像
その他

フュージョンのIP電話が利用できるソフトウェアモジュールがリリース

 フュージョン・コミュニケーションズ(フュージョン)は、同社のIP電話サービス「FUSION IP-Phone」に対応したソフトウェアモジュールを開発した。端末ベンダーなどに提供し、IP電話端末の開発を支援する。

グリーンハウス、29,800円の15型液晶ディスプレイ 画像
その他

グリーンハウス、29,800円の15型液晶ディスプレイ

 グリーンハウスは、スリムデザイン採用の15型液晶ディスプレイ「GH-PLG153V(アイボリー)/B(ブラック)」を7月中旬に発売する。価格はオープンで、同社のWeb直販価格は29,800円

auのFeliCaサービス「EZ FeliCa」が9月から開始 画像
その他

auのFeliCaサービス「EZ FeliCa」が9月から開始

 KDDIと沖縄セルラーは、非接触式のICカード「FeliCa」をau携帯電話に搭載し、電子マネーや交通機関の支払いに利用できるサービス「EZ FeliCa」を9月に開始すると発表した。

オートホワイトバランス機能などを追加した「SILKYPIX Developer Studio 2.0」が発表 画像
その他

オートホワイトバランス機能などを追加した「SILKYPIX Developer Studio 2.0」が発表

 市川ソフトラボラトリーは8日、同社のRAW現像ソフトをバージョンアップした「SILKYPIX Developer Studio 2.0」のWindows版、Macintosh版および同英語版を発売すると発表した。現時点での発売日は未定で、販売予定価格は16,000円。

BIGLOBE、ISPのメールサーバを使わない迷惑メールの送信を制御する対策を実施 画像
その他

BIGLOBE、ISPのメールサーバを使わない迷惑メールの送信を制御する対策を実施

 BIGLOBEは11日、迷惑メール送信に対する新たな方策として、BIGLOBEのメールサーバを経由しない「直接送信」におけるメール流量制御を、7月中旬から実施すると発表した。これにより、BIGLOBEから送信される迷惑メールの9割削減が実現できるとしている。

ソニー、HDD搭載ウォークマン「NW-HD5」のオリジナルデザインモデル2機種 画像
その他

ソニー、HDD搭載ウォークマン「NW-HD5」のオリジナルデザインモデル2機種

 ソニーは8日、大阪のFMラジオ局「FM802」とのコラボレーション企画として、20GバイトHDD搭載ネットワークウォークマン「NW-HD5」の同社Web直販ショップ「sony style」限定モデル2機種を発売した。

ティアック、ハイエンドファン向けSACDプレーヤーの500台限定生産モデル「X-01 Limited」 画像
その他

ティアック、ハイエンドファン向けSACDプレーヤーの500台限定生産モデル「X-01 Limited」

 ティアック エソテリック カンパニーは、VRDSメカニズム搭載のハイエンドファン向けSACDプレーヤー「X-01」をグレードアップした限定生産モデル「X-01 Limited」を7月中旬に発売する。価格は1,365,000円。

トレンドマイクロ、国内のネットバンクを標的にしたウイルス「TSPY_BANCOS.ANM」を警告 画像
その他

トレンドマイクロ、国内のネットバンクを標的にしたウイルス「TSPY_BANCOS.ANM」を警告

 トレンドマイクロは、国内のインターネットバンキングサービスを標的にしたウイルス「TSPY_BANCOS.ANM」を警告している。危険度は“低”、ダメージ度は“中”。

米Intel、次世代Itaniumのベンチマークでこれまでの最高記録を60%上回ったと発表 画像
その他

米Intel、次世代Itaniumのベンチマークでこれまでの最高記録を60%上回ったと発表

 米Intelは、「Itanium」のベンチマークにおいて、4つのコアを搭載した独自仕様のRISCプロセッサとしては、これまでの最高記録を60%上回ったと発表した。ここで用いられたItaniumは、開発コード「Montecito」と呼ばれる次世代プロセッサ。

Mac OS Xに付属する「DVDプレイヤー」の不具合が修正 画像
その他

Mac OS Xに付属する「DVDプレイヤー」の不具合が修正

 アップルコンピュータは、Mac OS Xに付属する「DVDプレイヤー」のアップデータ「DVD Playback アップデート 4.6.1」をリリースした。

USEN、6月末現在のFTTH事業の進捗状況を発表 画像
その他

USEN、6月末現在のFTTH事業の進捗状況を発表

 USENは、6月末現在におけるブロードバンド事業の進捗状況を発表した。これによると、実際に開通している契約数を表す“取付数”は、前月比16,382増の326,755になった。

アルファデータ、7型ワイド液晶とメモリカードスロット搭載の携帯メディアプレーヤー 画像
その他

アルファデータ、7型ワイド液晶とメモリカードスロット搭載の携帯メディアプレーヤー

 アルファデータは、7型ワイド液晶ディスプレイとメモリカードスロットを搭載したポータブルマルチメディアプレーヤー「AD-LCD7」を7月下旬に発売する。

YOZAN、WiMAXの実験局本免許を取得 画像
その他

YOZAN、WiMAXの実験局本免許を取得

 YOZANは、本日付で総務省から5.7GHz帯における実験局本免許を取得したと発表した。これに伴い、12月のサービス開始も向けて、参加事業者とともにWiMAXの実験を実施するとしている。

6月のYahoo! BBは4.3万回線の増。累計488.9万回線 画像
その他

6月のYahoo! BBは4.3万回線の増。累計488.9万回線

 Yahoo! BBは、2005年6月末現在のADSL接続サービスにおける進捗状況を発表した。これによると、6月中は4.3万回線増で、累計488.9万回線になった。

サン電子、携帯オーディオプレーヤー向けFMトランスミッター 画像
その他

サン電子、携帯オーディオプレーヤー向けFMトランスミッター

 サン電子は、携帯オーディオプレーヤー向けFMトランスミッター「CXTM-300」を7月27日に発売する。価格はオープン。

【人材募集】レスポンス編集部で働きませんか? 画像
その他

【人材募集】レスポンス編集部で働きませんか?

 採用予定の職種は「広告プランナー」に加えて「メディアプロデューサー(編集者)」「ビジネスプランナー」「記者」「カメラマン」「デザイナー」など。

Firefox向けの「Googleツールバー」がリリース 画像
その他

Firefox向けの「Googleツールバー」がリリース

 グーグルは、Webブラウザー「Firefox」向けの「Googleツールバー」をリリースした。

プリンストン、iPod/iPod mini対応の車載用FMトランスミッター 画像
その他

プリンストン、iPod/iPod mini対応の車載用FMトランスミッター

 プリンストンテクノロジーは、iPod/iPod mini専用FMトランスミッター「PCK-FMIP」を7月中旬に発売する。

FTTHの増数がDSLを抜く。ブロードバンド契約は2,000万目前 −総務省調査 画像
その他

FTTHの増数がDSLを抜く。ブロードバンド契約は2,000万目前 −総務省調査

 2004年12月末から2005年3月末までのFTTHの増数が、DSLのそれを抜いた。総務省が発表した「ブロードバンド契約数等の推移」によるものだ。FTTHは420,112契約増の2,852,205契約、DSLは350,432契約増の13,675,840契約になった。

シマンテック、ベリタスとの合併完了を受け今後の展望に関する記者説明会を実施 画像
その他

シマンテック、ベリタスとの合併完了を受け今後の展望に関する記者説明会を実施

 シマンテックは7日、米国本社が7月2日にベリタスソフトウェアとの合併手続きを完了させたことを受け、同社の今後の展望についての記者説明会を行った。

ウィルコム、無線部分をモジュール化した「W-SIM」による新たな製品戦略を発表 画像
その他

ウィルコム、無線部分をモジュール化した「W-SIM」による新たな製品戦略を発表

 ウィルコムは7日、PHS無線通信部分をモジュール化した商品「WILLCOM コアモジュール」による新たな企業戦略を発表した。あわせて、音声とデータ通信の両方に対応し、アンテナを内蔵したモジュール「W-SIM」も発表した。

ビクター、スピーカーと同じ設計の最高級ステレオヘッドホン 画像
その他

ビクター、スピーカーと同じ設計の最高級ステレオヘッドホン

 日本ビクターは、「ダイレクトマウント構造」などスピーカー設計技術を応用したピュアオーディオ用ステレオヘッドホン「HP-DX1000」を7月15日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は105,000円前後。

JPNAP大阪にて、IPv4/IPv6デュアルスタックのIXサービスが試験 画像
テクノロジー

JPNAP大阪にて、IPv4/IPv6デュアルスタックのIXサービスが試験

 インターネットマルチフィードは、大阪堂島で提供しているIXサービス「JPNAP大阪」にて「IPv4/IPv6 Dual Stackサービス」を7月8日から試験的に提供する。1つの接続で、IPv4とIPv6のトラフィックが交換できるのが特徴。2006年3月までの予定。

CD-ROMやイヤホンマイクなどが同梱されたSkypeのパッケージが登場 画像
その他

CD-ROMやイヤホンマイクなどが同梱されたSkypeのパッケージが登場

 ノバックは、インターネット電話Skypeを利用するために必要な機器やソフトがセットになった「はじめよう!スカイプ」を7月16日から販売する。価格は1980円。

page top