その他のニュース記事一覧(1,261 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,261 ページ目)

ナナオ、17型液晶ディスプレイ「FlexScan M1700」シリーズに光沢パネル採用モデルを追加 画像
その他

ナナオ、17型液晶ディスプレイ「FlexScan M1700」シリーズに光沢パネル採用モデルを追加

 ナナオは、光沢パネル採用の17型液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan M1700C」「同M1700C-R」を7月24日に発売する。

日本HP、BluetoothやCFスロットを搭載した直販価格29,400円のPocket PC 画像
その他

日本HP、BluetoothやCFスロットを搭載した直販価格29,400円のPocket PC

 日本HPは1日、ビジネス向けPocket PCのエントリーモデル「HP iPAQ hx2110 Pocket PC」を同社直販サイトおよびコールセンターで発売した。直販価格は29,400円。

マイルストーン、ネックストラップ型イヤホン同梱の512Mバイトフラッシュメモリプレーヤー 画像
その他

マイルストーン、ネックストラップ型イヤホン同梱の512Mバイトフラッシュメモリプレーヤー

 マイルストーンは、ネックストラップ型イヤホン同梱の512Mバイトフラッシュメモリプレーヤー「GROOVOX CANDY」を7月15日に発売する。

電気通信事業者協会、電話における発信者番号偽装表示の対策ガイドラインを策定 画像
その他

電気通信事業者協会、電話における発信者番号偽装表示の対策ガイドラインを策定

 電気通信事業者協会は1日、偽った電話番号を着信側電話端末に表示させる行為への対策指針となる「発信者番号偽装表示対策ガイドライン(第一版)」がまとまったと発表した。なお、このガイドラインは一般向けには原則的に非公開とされている。

ぷらら、URL/パケットのフィルタリングサービスをBフレッツユーザー向けに提供開始 画像
その他

ぷらら、URL/パケットのフィルタリングサービスをBフレッツユーザー向けに提供開始

 ぷららは、より安全・安心なインターネット利用を促進するためのフィルタリングサービス「ネットバリアベーシック」の提供を、7月1日より開始した。

@NetHome、長崎ケーブルメディアにのセキュリティサービスやローミングサービスを提供 画像
その他

@NetHome、長崎ケーブルメディアにのセキュリティサービスやローミングサービスを提供

 アットネットホームは1日、長崎市のケーブルテレビ局「長崎ケーブルメディア」のケーブルインターネットユーザーに向け、ファイアウオールサービス、コンテンツフィルタリング、ローミングサービスを7月1日より開始すると発表した。

ボーズ、米軍用規格をクリアしたパイロット/クルー用ノイズキャンセリングヘッドセット 画像
その他

ボーズ、米軍用規格をクリアしたパイロット/クルー用ノイズキャンセリングヘッドセット

 ボーズは、航空機のパイロット/クルー用ノイズキャンセリングヘッドセット「Aviation Headset X」を7月20日に発売する。ダイレクト販売のみで、価格は126,000円。

Yahoo! BBモバイル、10月2日で試験サービスを終了。商用サービスに移行 画像
その他

Yahoo! BBモバイル、10月2日で試験サービスを終了。商用サービスに移行

 ソフトバンクBBは、無線LAN接続サービス「Yahoo! BBモバイル」の試験サービスを10月2日で終了すると発表した。この試験サービスは2002年5月から提供されており、約3年半という長期にわたったことになる。

エー・アイ、RAWデータに対応したホームDPEソフト「デジカメde!!同時プリント9」など 画像
その他

エー・アイ、RAWデータに対応したホームDPEソフト「デジカメde!!同時プリント9」など

 エー・アイ・ソフトは、RAWデータに対応したホームDPEソフト「デジカメde!!同時プリント9」「デジカメde!!同時プリント9 乗換版」を7月29日に発売する。

IRI-CT、dokoyo.jpに無線LANの利用申し込みとVPNサービスを追加 画像
その他

IRI-CT、dokoyo.jpに無線LANの利用申し込みとVPNサービスを追加

 IRIコマース&テクノロジー(IRI-CT)は、無線LAN検索サイト「dokoyo.jp」にて無線LAN接続サービスとVPN接続サービスの提供を開始する。

DreamweaverでMovableTypeのブログページを作るセミナー 画像
その他

DreamweaverでMovableTypeのブログページを作るセミナー

 IRとして社長ブログを開設する動きが急速に広まるなど、企業サイトやECサイトが開設するブログページが増えている。そのため、Webデザイナーなども、ブログページを含んだページ制作のスキルが必須となってきている。

SBI、フジテレビ株をニッポン放送に返却 画像
その他

SBI、フジテレビ株をニッポン放送に返却

 ソフトバンク・インベストメント(SBI)は、ニッポン放送から借り受けていたフジテレビジョン(フジテレビ)株を返却したと発表した。SBIとニッポン放送の間で結ばれていた株券消費貸借の契約について、終了することに合意したことによるもの。

ブロードバンドタワー、8月3日に大証ヘラクレスに上場 画像
その他

ブロードバンドタワー、8月3日に大証ヘラクレスに上場

 ブロードバンドタワーは、大阪証券取引所ヘラクレス市場に上場が承認されたと発表した。上場は、8月3日の予定。

AMD、日本でもインテルに対して損害賠償請求訴訟を提起 画像
その他

AMD、日本でもインテルに対して損害賠償請求訴訟を提起

 日本AMDは30日、東京高等裁判所および東京地方裁判所に対して、インテルに対する損害賠償請求訴訟を2件提起したと発表した。なお米AMDは、6月27日に米国において米インテルに対する損害賠償請求訴訟を提起している。

アッカ、@niftyへ固定IPサービスを提供開始 画像
その他

アッカ、@niftyへ固定IPサービスを提供開始

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は30日、@niftyの「ADSLニュースタンダードコース」「ADSLライトコース」のオプションサービスとして「固定IP1サービス」を7月4日より提供すると発表した。月額利用料金は2,782円。

パワードコム、企業向けIP電話サービス「Powered IP Business Phone」を7月から提供 画像
その他

パワードコム、企業向けIP電話サービス「Powered IP Business Phone」を7月から提供

 パワードコムは30日、広域イーサネットサービス「Powered Ethernet」のユーザー企業を対象に、従来の電話番号(0AB〜J番号)がそのまま使えるIP電話サービス「Powered IP Business Phone」を7月1日より提供すると発表した。

BIGLOBE、偽装差出人による迷惑メール対策を強化 画像
その他

BIGLOBE、偽装差出人による迷惑メール対策を強化

 BIGLOBEは30日、偽装されたメールアドレス宛てに届く大量宛先不明エラーメールの対策をはじめとした迷惑メール対策を7月1日より実施すると発表した。

米IntelのCEO、独禁法違反の訴えに対して「申し立てには同意できない」とコメント 画像
その他

米IntelのCEO、独禁法違反の訴えに対して「申し立てには同意できない」とコメント

米IntelのCEO、独禁法違反の訴えに対して「申し立てには同意できない」とコメント

アイリバー、MPEG4やFlash対応の2.2型タッチパネル液晶搭載メモリプレーヤー「U10」など 画像
その他

アイリバー、MPEG4やFlash対応の2.2型タッチパネル液晶搭載メモリプレーヤー「U10」など

 アイリバー・ジャパンは、2.2型QVGA液晶の十字4方向を直接クリックして操作する「iriver D-Click System」を採用したポータブルオーディオプレーヤー「U10」を8月下旬に発売する。

コレガ、WAN・LAN全ポートでギガビット対応の高速有線ブロードバンドルータ発売 画像
その他

コレガ、WAN・LAN全ポートでギガビット対応の高速有線ブロードバンドルータ発売

 コレガは、WAN側・LAN側の双方にギガビット・イーサーネットポートを搭載した超高速な有線ブロードバンドルータ「CG-BARPROG」を発売する。

ナナオ、1,680×1,050ドット対応の21.1型ワイド液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan S2110W」 画像
その他

ナナオ、1,680×1,050ドット対応の21.1型ワイド液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan S2110W」

 ナナオは、同社Webショッピングサイト「EIZOダイレクト」専用モデルとして、21.1型ワイド液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan S2110W」を8月5日に発売する。直販価格は99,750円。

KDDI、新たな無線アクセス方式「IEEE 802.16e」の実験局免許を取得し実証実験を開始 画像
その他

KDDI、新たな無線アクセス方式「IEEE 802.16e」の実験局免許を取得し実証実験を開始

 KDDIは29日、次世代無線アクセス方式である「IEEE 802.16e」に基づく無線局の実験局免許を取得し、大阪地区中心部において、同規格に準拠した無線システムの移動環境における基礎的な無線伝送実験に成功した、と発表した。

アップルコンピュータ、iPod用の新アップデータを公開。一部機種でポッドキャストに対応 画像
その他

アップルコンピュータ、iPod用の新アップデータを公開。一部機種でポッドキャストに対応

 アップルコンピュータは、iPod従来機種のファームウェアをアップデートする「iPod Updater 2005-06-26」を公開した。このアップデートを行うことにより、28日発表の新機種で採用された「ポッドキャスト」機能が、従来機種の一部でも利用できるようになる。

シスコ、パケット処理に関する独自ソリューションを持つNetSift社を買収 画像
その他

シスコ、パケット処理に関する独自ソリューションを持つNetSift社を買収

 シスコシステムズ(シスコ)は27日(米国時間)、株式非公開企業であるNetSift社の買収契約が正式に成立したと発表した。

page top