その他のニュース記事一覧(1,200 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,200 ページ目)

キヤノン、中国語辞典を収録した電子辞書「wordtank V90/G90」 画像
その他

キヤノン、中国語辞典を収録した電子辞書「wordtank V90/G90」

 キヤノンは、中国語の辞書コンテンツを拡充した電子辞書「wordtank V90」および「wordtank G90」の2機種を4月上旬に発売する。価格は、V90が54,600円、G90が49,350円。

【PIE2006】富士写、ISO3,200の超高感度コンパクトデジカメ「FinePix F30」をアピール 画像
その他

【PIE2006】富士写、ISO3,200の超高感度コンパクトデジカメ「FinePix F30」をアピール

 富士写真フイルムは、銀塩カメラやフィルムも製造し続けることを明言しており、デジタルカメラでも超高感度路線を追求。同社ブースは写真の総合メーカーとして、会場内でもひときわ大きな面積を占めていた。

au、ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に3D地図を追加 画像
その他

au、ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に3D地図を追加

 KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話で提供している歩行ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に、3D CGを用いた「3Dナビ」を追加する。

【PIE2006】オリンパス、コンパクトにもデジタル一眼にも独自の機能を打ち出す 水着モデルも 画像
その他

【PIE2006】オリンパス、コンパクトにもデジタル一眼にも独自の機能を打ち出す 水着モデルも

 オリンパスブースは、ライブビュー機能搭載のデジタル一眼レフ「E-330」や手ブレ写真を後から修整可能なコンパクト機「μシリーズ」などを紹介。ステージ上に水着姿のモデルが登場することもあり、大盛況だった。

KDDI、偽のWebサイトの出現で注意を呼びかけ。フィッシングサイトの可能性が 画像
その他

KDDI、偽のWebサイトの出現で注意を呼びかけ。フィッシングサイトの可能性が

 KDDIは、同社と同様のデザインのWebサイト「http://wwwkddi.com/」(wwwとkddiの間に“.”がない)が存在することを確認したと発表した。同社とは全く関係なく、フィッシングサイトの可能性があるため、注意を呼びかけている。

J:COM、福祉支援を目的とした接続サービスを開始。通常の半額に 画像
その他

J:COM、福祉支援を目的とした接続サービスを開始。通常の半額に

 ジュピターテレコム(J:COM)は、4月1日から福祉支援を目的とした割引サービス「J:COM NET ハートフルパック」を開始する。内容は「J:COM NET プレミア(30M)」と同様で、料金は半額の月額2,887円となる。

【PIE2006】荻窪圭のPIE2006レポート 写真用品編 画像
その他

【PIE2006】荻窪圭のPIE2006レポート 写真用品編

 フォトイメージングエキスポの楽しみの1つは写真用品だ。現地で見たいろんなアイテムの話を新製品を中心にしよう。

iPod用の交換バッテリーが分解工具と解説用ビデオがセットになって発売 画像
その他

iPod用の交換バッテリーが分解工具と解説用ビデオがセットになって発売

 米Sonnet Technologiesは、iPodのバッテリーを交換するキットの販売を3月下旬から国内で開始する。バッテリーのほか、分解用の工具と解説用ビデオが付属する。ビデオ対応をのぞくHDD搭載を搭載したモデル向けに発売され、価格は4,074円〜5,125円。

シマンテック、「Antinny」の駆除ツールを配布 画像
その他

シマンテック、「Antinny」の駆除ツールを配布

 シマンテックは、Winnyを経由して感染を広げる暴露ウイルス「Antinny」の駆除ツールの配布を開始した。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。

Yahoo!ショッピングの加盟店から顧客情報が流出。Winnyウイルスが原因 画像
その他

Yahoo!ショッピングの加盟店から顧客情報が流出。Winnyウイルスが原因

 ヤフーは、「Yahoo!ショッピング」の加盟店であるカーブ・ド・ヴァン萬屋の顧客情報8,223件が流出したと発表した。同店のPCがウイルスに感染し、Winnyのネットワークに流出したというものだ。

【PIE2006】スリムコンパクトの高画質動画撮影機能が体感できるカシオブース 画像
その他

【PIE2006】スリムコンパクトの高画質動画撮影機能が体感できるカシオブース

 カシオブースは、同社のスリムコンパクト機「EXILIMシリーズ」を中心にブースを展開。新製品である「EX-Z850」「EX-Z600」「EX-S600」の展示を中心に、同シリーズの体感ステージも用意されている。

【PIE2006】LUMIX初のデジ一眼が参考出品されるパナソニックブース 画像
その他

【PIE2006】LUMIX初のデジ一眼が参考出品されるパナソニックブース

 松下電器産業はパナソニックロゴでなく、同社のデジタルカメラ「LUMIXシリーズ」のロゴを冠したブースを展開し、ブランドを積極的にアピールするとともに、大画面プラズマテレビでの写真再生など、総合家電メーカーである同社の特色を打ち出している。

【PIE2006】カメラからプリンタまで充実のキヤノンブース 画像
その他

【PIE2006】カメラからプリンタまで充実のキヤノンブース

 カメラやプリンタはもちろんのこと、スキャナ、画像処理ソフトなど、撮影からプリンティングまで一貫したソリューションを提供するキヤノンのブースは、他社よりも大きく非常に充実している。

【PIE2006】荻窪圭のPIE2006レポート 画像
その他

【PIE2006】荻窪圭のPIE2006レポート

 今回は初めてアップルコンピュータがブースを構え、ナナオ(EIZO)が出展し、アドビも大きなブースでPhotoshopのステージを開催するなど、デジタルの時代を象徴する内容になった。

【PIE2006】アジア最大規模のカメラ機材展示会「フォトイメージングエキスポ2006」が開幕 画像
その他

【PIE2006】アジア最大規模のカメラ機材展示会「フォトイメージングエキスポ2006」が開幕

 アジア最大規模のカメラ・映像機器展示会「フォトイメージングエキスポ2006」(PIE2006)が23日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。会期は23日から26日までの4日間。

米NVIDIA、「Hybrid Graphics」を買収。携帯電話市場への攻勢を図る 画像
その他

米NVIDIA、「Hybrid Graphics」を買収。携帯電話市場への攻勢を図る

 米国NVIDIA社は22日(現地時間)、ハンドヘルド機器向け組み込み2D/3Dグラフィックス・ソフトウェアの大手デベロッパーであるHybrid Graphics社(本社:フィンランド)を買収する正式契約を締結したと発表した。

日立リビングサプライ、デジタルオーディオプレーヤの新ブランド「i.μ's」を発売 画像
その他

日立リビングサプライ、デジタルオーディオプレーヤの新ブランド「i.μ's」を発売

 日立リビングサプライは、デジタルオーディオプレーヤーの新ブランド「i.μ's(アイミューズ)」のラインアップとして、HMP-F3、HMP-D3、HMP-S3(Y)/(W)の3タイプ4機種を4月下旬に発売する。価格はすべてオープン。対応OSは、Windows XP/2000/Me。

ソニー、既存のMDからPCに音楽が転送できる「Hi-MDウォークマン MZ-RH1」 画像
その他

ソニー、既存のMDからPCに音楽が転送できる「Hi-MDウォークマン MZ-RH1」

 ソニーは、既存MDに記録されている音楽をデジタルのままWindows対応のPCに転送して楽しめる録再型Hi-MDウォークマン「MZ-RH1」を4月21日に発売する。価格はオープンで、予想販売価格は40,000円前後。

「Winny」の起動を阻止するソフト「ウィニーストッパー」の単品販売が開始 画像
その他

「Winny」の起動を阻止するソフト「ウィニーストッパー」の単品販売が開始

 アップデートテクノロジーは、ファイル交換ソフト「Winny」の起動を阻止するツール「ウィニーストッパー Ver.1」を3月27日に発売する。価格は1年間1ユーザーライセンスで980円。

「WPC EXPO」改め、PCとデジタル機器の展示会「WPC TOKYO 2006」に 画像
その他

「WPC EXPO」改め、PCとデジタル機器の展示会「WPC TOKYO 2006」に

 日経BPは22日、10月18日から21日までの4日間、東京ビッグサイト東展示ホールおよび会議棟にてPCとデジタル機器の展示会「WPC TOKYO 2006」を開催すると発表した。

キングソフト、Winnyの起動で警告画面を表示する機能をセキュリティソフトに追加 画像
その他

キングソフト、Winnyの起動で警告画面を表示する機能をセキュリティソフトに追加

 キングソフトは、Winnyを起動すると警告画面を表示する機能をセキュリティ対策ソフトに追加した。対象になるのは、「キングソフトインターネットセキュリティ2006」と同「2006+」。

ニコン、トリノ五輪でも活用された高速画像表示送信ソフト「Pixcruiser」を発売 画像
その他

ニコン、トリノ五輪でも活用された高速画像表示送信ソフト「Pixcruiser」を発売

 ニコンシステムは、高速画像閲覧機能と画像情報付加機能、画像送信機能が一体化された高速画像表示送信ソフト「Pixcruiser」を3月31日に発売する。

ファイル交換ソフト利用者のうち18.5%がウイルスに感染した経験あり 画像
その他

ファイル交換ソフト利用者のうち18.5%がウイルスに感染した経験あり

 ファイル交換ソフトの利用者のうち、18.5%がウイルスに感染した経験があるという。アイシェアの調査によるものだ。

EOS 30Dに対応する「SILKYPIX Developer Studio」の最新版がWin/Mac同時リリース 画像
その他

EOS 30Dに対応する「SILKYPIX Developer Studio」の最新版がWin/Mac同時リリース

 市川ソフトラボラトリーは20日、デジタルカメラのRAWデータを現像するソフト「SILKYPIX Developer Studio 2.0」の最新バージョン「Ver2.0.16」を、Windows版/Mac OS版を同時に公開した。同社のWebサイトにて、ダウンロードできる。

page top