IT・デジタルニュース記事一覧(409 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(409 ページ目)

バイドゥ、東大発ベンチャー「popIn」の全株式を取得 画像
企業

バイドゥ、東大発ベンチャー「popIn」の全株式を取得

 バイドゥは8日、東京大学発のベンチャー企業であるpopInの発行済株式の全部を取得し、同社と経営統合したことを発表した。

スタジアムのICT化で観戦スタイルが変わる!? 川崎フロンターレがJリーグ初の無料Wi-Fiを導入 画像
回線・サービス

スタジアムのICT化で観戦スタイルが変わる!? 川崎フロンターレがJリーグ初の無料Wi-Fiを導入

川崎フロンターレとNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は7日、等々力陸上競技場で開催されたJ1リーグ・1stステージ第13節の湘南ベルマーレ戦にて、Jリーグ初となる来場者向け無料Wi-Fiサービス「FRONTALE FREE Wi-Fi」の提供を開始した。

【Interop 2015 Vol.6】シャープ、「無線バックホール」採用の無線LANアクセスポイント 画像
ハードウェア

【Interop 2015 Vol.6】シャープ、「無線バックホール」採用の無線LANアクセスポイント

 シャープは8日、屋外や商業施設、病院などで、手軽に無線LAN環境が構築できる無線LANアクセスポイント「QX-C300シリーズ」4モデルの受注を開始した。10日~12日に幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2015」にて、本機を展示する。

新OSが発表か!? 「WWDC 15」今夜開幕 画像
ソフトウェア・サービス

新OSが発表か!? 「WWDC 15」今夜開幕

 米Appleは「ワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議、WWDC)」を、現地時間8日~12日にかけて、サンフランシスコのMoscone Westで開催する。

アイ・オー、発売延期が続いたインテル製「Compute Stick」を6月中旬より出荷へ 画像
デスクトップPC

アイ・オー、発売延期が続いたインテル製「Compute Stick」を6月中旬より出荷へ

 アイ・オー・データ機器は5日、同社が販売するインテル製HDMIスティック型PC「Compute Stick」を6月中旬より出荷開始すると発表した。同機は発売が延期されていた。

パイロット目線を疑似体感、航空自衛隊公式アプリ「BIve -ビィヴ-」 画像
その他

パイロット目線を疑似体感、航空自衛隊公式アプリ「BIve -ビィヴ-」

 航空自衛隊は8日、公式スマートフォンアプリ「BIve -ビィヴ-」を公開した。ブルーインパルスのパイロット目線で、アクロバット飛行を疑似体感できるアプリだ。

新卒就職人気企業ランキング 2016年度卒業予定 画像
その他

新卒就職人気企業ランキング 2016年度卒業予定

 楽天が運営する口コミ就職サイト「みんなの就職活動日記」は6月4日、2016年度卒業予定の学生を対象とした「新卒就職人気企業ランキング」を発表した。1位は「電通」、2位は「全日本空輸(ANA)」と、前年のトップ2が入れ替わった。3位は「伊藤忠商事」だった。

小型ながら大容量16,000mAh搭載のモバイルバッテリ……実売4,480円 画像
周辺機器

小型ながら大容量16,000mAh搭載のモバイルバッテリ……実売4,480円

 持ち歩けるサイズながらバッテリ容量16,000mAhという大容量のモバイルバッテリ「Solo6jp」が、テックから発表になった。発売は10日で、予想実売価格は4,480円前後(税別)。

国立情報学研究所に不正アクセス……DoS攻撃の踏み台に 画像
セキュリティ

国立情報学研究所に不正アクセス……DoS攻撃の踏み台に

 国立情報学研究所(NII)は5日、同研究所の動作検証用サーバが不正アクセスされたことを公表した。

ソニーモバイル、Xperia Z3/Z2などのグローバルモデルをAndroid 5.1に 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、Xperia Z3/Z2などのグローバルモデルをAndroid 5.1に

 ソニーモバイルは、「Xperia Z」シリーズなどのグローバルモデルに関して、OSをAndroid 5.1にバージョンアップすることを発表した。時期は7月としている。

地盤調査を手掛けるジャパンホームシールドが新「地盤サポートマップ」を公開 画像
セキュリティ

地盤調査を手掛けるジャパンホームシールドが新「地盤サポートマップ」を公開

ジャパンホームシールドは、地盤情報や生活に役立つ土地情報を地図上で確認できる新「地盤サポートマップ」を一般公開した。

災害発生時の被害状況を可視化する「被災状況マップ」が試験公開 画像
セキュリティ

災害発生時の被害状況を可視化する「被災状況マップ」が試験公開

 狭域防災情報サービス協議会は8日、「被災状況マップ」を試験公開した。救助活動支援を目的として被災地の災害状況を可視化し、災害発生後の一定期間は無償提供する。

ソフトバンク、シニア向けフィーチャーフォン「かんたん携帯8」 画像
スマートフォン

ソフトバンク、シニア向けフィーチャーフォン「かんたん携帯8」

ソフトバンクモバイルはシニア向けの携帯電話「かんたん携帯8」を12日から販売開始する。ワンタッチの簡単操作や、大容量バッテリーにより1週間利用できる点などを特徴としている。

NTTと九経連ら、「Kyushu_Free_Wi-Fiプロジェクト」開始 画像
回線・サービス

NTTと九経連ら、「Kyushu_Free_Wi-Fiプロジェクト」開始

 九州経済連合会(九経連)と九州観光推進機構、日本電信電話(NTT)、NTTアド、NTTブロードバンドプラットフォームは5日、「Kyushu_Free_Wi-Fiプロジェクト」を発表した。同日より、フリーWi-Fiおよび観光アプリの提供を開始している。

天気情報を“編集”する時代……ウェザーニューズが米ソーシャル気象サービスを傘下に 画像
企業

天気情報を“編集”する時代……ウェザーニューズが米ソーシャル気象サービスを傘下に

ウェザーニューズ(千葉市美浜区)が、ソーシャル天気情報サービスでアメリカ最大規模のWeathermobと手を組んだ。「地表で起きていること」のすべてをブロードキャストするという狙いも見えるウェザーニューズはどこへ向かうのか。幹部に尋ねた。

総務省、全職員約5,000名にSkype導入 画像
ソフトウェア・サービス

総務省、全職員約5,000名にSkype導入

 日本マイクロソフトは5日、総務省が全職員約5,000名に「Skype for Business」(旧名Microsoft Lync)を導入したことを発表した。

子どものネット利用、禁止・規制から“教育”へ……New Education Expo 2015 画像
その他

子どものネット利用、禁止・規制から“教育”へ……New Education Expo 2015

 New Education Expo 2015のセミナーにおいて、5人の登壇者による子どもたちへの情報モラル教育の事例紹介と今後のあり方が示された。ネット利用は禁止・規制するよりも、トラブルを未然に防ぐ教育が重要だという。

【週刊!まとめ読み】日本年金機構、125万件の個人情報を流出/Amazonが買取サービス開始 画像
その他

【週刊!まとめ読み】日本年金機構、125万件の個人情報を流出/Amazonが買取サービス開始

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週のトップニュースは、日本年金機構による125万件に及ぶ個人情報流出だろう。

日本通信、500円からの5段階定額「おかわりSIM」開始 画像
回線・サービス

日本通信、500円からの5段階定額「おかわりSIM」開始

 日本通信は5日、「b-mobileおかわりSIM 5段階定額」(おかわりSIM)を発表した。10日より販売を開始する。

「Googleアカウント情報」が大幅リニューアル……Q&Aサイトも新たに公開 画像
セキュリティ

「Googleアカウント情報」が大幅リニューアル……Q&Aサイトも新たに公開

 Googleは5日、ユーザー自身が自分の情報を管理できるサービス「Googleアカウント情報」を大幅に改善し、デザインや項目を刷新した新ページを公開した。あわせてGoogleでのプライバシーとセキュリティに関するQ&Aサイトも公開した。

お天気アプリ「tenki.jp」がリニューアル……防災情報やPM2.5の分布予測を追加 画像
その他

お天気アプリ「tenki.jp」がリニューアル……防災情報やPM2.5の分布予測を追加

 日本気象協会は4日、同社が提供する天候アプリ「tenli.jp」のリニューアルを行ったことを発表した。従来よりもより詳細な市区町村単位で、1時間ごとの天気予報を提供し、翌日24時分まで確認可能になった。

【Interop 2015 Vol.5】ぷらっとホーム、近日発表の新製品を使ったIoTデモを実施 画像
ハードウェア

【Interop 2015 Vol.5】ぷらっとホーム、近日発表の新製品を使ったIoTデモを実施

 ぷらっとホームは、10日~12日に幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2015」にて製品展示を行うほか、近日発表予定の新製品を使ったIoTプラットフォームデモンストレーションも行う予定だ。

ソフトバンクモバイルも「Xperia Z3」をAndroid 5.0へ 画像
スマートフォン

ソフトバンクモバイルも「Xperia Z3」をAndroid 5.0へ

 ソフトバンクモバイルは5日、同社が販売しているAndroidスマートフォン「Xperia Z3」をAndroid 5.0へバージョンアップする予定であることを発表した。時期については未定。

ソフトバンクモバイル、「Xperia Z4」を12日に発売 画像
スマートフォン

ソフトバンクモバイル、「Xperia Z4」を12日に発売

 ソフトバンクモバイルは5日、夏モデルとして発表済のAndroidスマートフォン「Xperia Z4」を12日に発売すると発表した。オンラインショップでの一括購入価格は81,120円(税込)。本体カラーはWhite、Black、Copper、Aqua Greenの4色が用意される。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 404
  8. 405
  9. 406
  10. 407
  11. 408
  12. 409
  13. 410
  14. 411
  15. 412
  16. 413
  17. 414
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 409 of 3,645
page top