IT・デジタルニュース記事一覧(405 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(405 ページ目)

ドコモ、携帯端末認証団体「GCF」にVoLTEの試験環境を提供 画像
モバイルBIZ

ドコモ、携帯端末認証団体「GCF」にVoLTEの試験環境を提供

 NTTドコモは11日、携帯端末認証団体「GCF」に対し、認証試験の環境としてVoLTEネットワークの提供を開始した。VoLTE環境の提供は通信事業者として初。また、キャリアアグリゲーションの商用環境も、GCF認証試験の環境として合わせて提供する。

【Interop 2015 Vol.33】観光アプリで生き残るために……グレッグ「また旅」 画像
その他

【Interop 2015 Vol.33】観光アプリで生き残るために……グレッグ「また旅」

グレッグは、観光アプリ「また旅」を展示・デモしている。

Apple Car ついに始動か…プロトタイプを世界初スクープ 画像
テクノロジー

Apple Car ついに始動か…プロトタイプを世界初スクープ

米ビジネス誌「ウォールストリート・ジャーナル」によると、Appleは『タイタン』と呼ばれるプロジェクトを始動、エレクトリックカーを自社開発中という。今回はその歴史的プロトタイプを世界で初めて捕捉した。

ソフトバンクM、「ブック放題」提供開始……月額500円で130雑誌・1000マンガ以上を読み放題 画像
その他

ソフトバンクM、「ブック放題」提供開始……月額500円で130雑誌・1000マンガ以上を読み放題

 ソフトバンクモバイルは11日、SoftBankのスマートフォン・タブレット向け電子書籍サービス「ブック放題」を発表した。6月下旬以降に提供を開始する。

au版「Xperia Z4」も発売日に不具合改善のアップデート 画像
スマートフォン

au版「Xperia Z4」も発売日に不具合改善のアップデート

 KDDIは11日、本日発売のAndroidスマートフォン「Xperia Z4 SOV31」に不具合があったとして、改善のためのソフトウェアアップデートを提供開始した。

大型液晶テレビのようなWindows 10端末「Surface Hub」、日本でも7月1日から受注開始 画像
デスクトップPC

大型液晶テレビのようなWindows 10端末「Surface Hub」、日本でも7月1日から受注開始

 米Microsoftは10日(現地時間)、大型液晶テレビのような外観のWindows 10端末「Surface Hub」を発表した。7月1日から受注を開始し、9月より出荷するとしている。

ASUS、「ZenFone 2」メモリ4GB/ストレージ64GBの最上位モデルを13日に発売 画像
スマートフォン

ASUS、「ZenFone 2」メモリ4GB/ストレージ64GBの最上位モデルを13日に発売

 ASUS JAPANは11日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 2」の最上位モデル「ZE551ML」を6月13日に発売すると発表した。直販価格は50,800円(税別)。

フレッシュネスバーガー、無料Wi-Fiを提供開始……接続回数・使用時間の制限なし 画像
回線・サービス

フレッシュネスバーガー、無料Wi-Fiを提供開始……接続回数・使用時間の制限なし

 フレッシュネスと朝日ネットは10日、「フレッシュネスバーガー」各店舗において、無料Wi-Fiスポットサービスの提供を行うことを発表した。接続回数や連続使用時間による制限は設けないという。

「LINE MUSIC」サービス開始……LINE経由で音楽シェアも可能 画像
その他

「LINE MUSIC」サービス開始……LINE経由で音楽シェアも可能

 LINE MUSICは11日、定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」の提供を開始した。iPhoneおよびAndroid端末向けアプリが同時に公開された。また7月中を目処にブラウザ版も提供する予定。

【Interop 2015 Vol.32】JAIST、Webのつながりの構造を可視化する解析器をデモ 画像
テクノロジー

【Interop 2015 Vol.32】JAIST、Webのつながりの構造を可視化する解析器をデモ

 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)/国立研究開発法人 情報通信研究機構は、アプリケーションレベルまでリアルタイムで解析して、Webのつながりの構造を可視化する汎用L7レベル解析器「SF-TAP」のデモを実施していた。

【Interop 2015 Vol.31】「IoTが定着しなければ、世の中は良くならない」……ぷらっとホーム・鈴木社長 画像
テクノロジー

【Interop 2015 Vol.31】「IoTが定着しなければ、世の中は良くならない」……ぷらっとホーム・鈴木社長

ぷらっとホームは「Interop Tokyo 2015」にて、8日に発表されたIoT(Internet of Things、モノのインターネット)プラットフォームのソフトウェア製品群「Plat’Data Processing」を出展した。

【Interop 2015 Vol.30】本棚を模した情報配信ディスプレイ「ぽん棚」、ミライトが今夏発売 画像
ハードウェア

【Interop 2015 Vol.30】本棚を模した情報配信ディスプレイ「ぽん棚」、ミライトが今夏発売

 ミライトは11日、デジタル情報スタンド「PONTANA(ぽん棚)」を開発したことを発表した。今夏から販売を開始する。なお、現在幕張メッセで開催中の「Interop Tokyo 2015」と同時開催の「APPS JAPAN(アプリジャパン)2015」にて、参考展示・デモを行っている。

【Interop 2015 Vol.29】押すだけでツイートするビーコン「リアルTwitterボタン」 画像
ハードウェア

【Interop 2015 Vol.29】押すだけでツイートするビーコン「リアルTwitterボタン」

 アプリックスIPホールディングスは10日、ポスターに貼った「リアルTwitterボタン」を押すだけで、手軽にツイートができるIoT技術を使ったマーケティングツールを発表した。現在幕張メッセで開催中の「Interop Tokyo 2015」で展示を行っている。

【Interop 2015 Vol.28】フォーティネット、100GbEを6基ぶん搭載したFortiGateシリーズの最上位モデルをデモ 画像
セキュリティ

【Interop 2015 Vol.28】フォーティネット、100GbEを6基ぶん搭載したFortiGateシリーズの最上位モデルをデモ

 開催中のInterop Tokyo 2015のフォーティネットジャパンのブースでは、セキュリティ部門の準グランプリを獲得した「FortiGate-3810D」の動態展示を行っていた。

【Interop 2015 Vol.27】シアンス・アールの時系列データベース「InfiniFlux」、クラウド提供を開始 画像
ソフトウェア・サービス

【Interop 2015 Vol.27】シアンス・アールの時系列データベース「InfiniFlux」、クラウド提供を開始

 シアンス・アールは10日、インメモリ型の時系列データベース「InfiniFlux」のクラウドサービス「InfiniFluxクラウド」を発表した。7月から提供を開始する。現在幕張メッセで開催中の「Interop Tokyo 2015」では、ShowNetの分析など、ライブ展示を行っている。

ネット上の誹謗中傷を削除できる! 「サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル」 画像
セキュリティ

ネット上の誹謗中傷を削除できる! 「サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル」

弘文堂は「サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル」を10日に発売開始した。有名サイトの書き込みの消し方(削除依頼方法)などを詳細に説明した書籍となっている。

5メガピクセル対応のCマウント標準バリフォーカルレンズ~タムロン 画像
セキュリティ

5メガピクセル対応のCマウント標準バリフォーカルレンズ~タムロン

 タムロンは5メガピクセル・近赤外線対応の標準バリフォーカルレンズ「1/1.8型 4-13mm F/1.5(M118VP413IR)」を17日から発売開始する。

【ケーブルコンベンション2015】Skype活用で中継コストを10分の1以下に 画像
その他

【ケーブルコンベンション2015】Skype活用で中継コストを10分の1以下に

ブレーンシステムは「ケーブル技術ショー」(「ケーブルコンベンション2015」の併催イベント)、ネットワーク部分に、Microsoft社の「Skype TX」を利用するテレビ中継システムを紹介していた。

【Interop 2015 Vol.26】AR&VR動画プロモ専用アプリ「ルクルク」、キッズプレートが開発 画像
その他

【Interop 2015 Vol.26】AR&VR動画プロモ専用アプリ「ルクルク」、キッズプレートが開発

 キッズプレートは9日、AR&VR動画のプロモーション専用アプリ「ルクルク」の公開を開始した。iOS 6.1以降およびAndroid 4.1以降に対応。現在幕張メッセで開催中の「Interop Tokyo 2015」にも出展している。

【Interop 2015 Vol.25】モバイル端末をIPSのように防御できるセキュリティソリューション……東陽テクニカ 画像
セキュリティ

【Interop 2015 Vol.25】モバイル端末をIPSのように防御できるセキュリティソリューション……東陽テクニカ

東陽テクニカは開催中のInterop Tokyo 2015において、振舞検知によって外部や内部の攻撃からモバイル端末を防御できるユニークなセキュリティソリューション「zIPS」を紹介していた。

監視カメラ用の近赤外バリフォーカルレンズがタムロンから登場 画像
セキュリティ

監視カメラ用の近赤外バリフォーカルレンズがタムロンから登場

タムロンは監視用CSマウントの2メガピクセル対応バリフォーカルレンズ「1/3型 5-50mm F/1.6 (M13VG550IR)」を17日から発売開始する。

空き家の悩み、賃貸経営の知恵、法律相談など 画像
ウェブ

空き家の悩み、賃貸経営の知恵、法律相談など

オーナー・大家にとって、物件運営に役立つポータルサイト『空家対策ナビ』の完成版を10日、株式会社うちナビ(東京都渋谷区)が公開した。これまで賃貸仲介業を営む同社では、今後、賃貸管理業もに注力するという。

【Interop 2015 Vol.24】A10、新製品の最上位モデルで、インタークラウドゲートウェイのデモを実施 画像
テクノロジー

【Interop 2015 Vol.24】A10、新製品の最上位モデルで、インタークラウドゲートウェイのデモを実施

A10ネットワークのブースでは、同社の主力製品であるアプリケーション・デリバリー・コントローラーのデモなどを行っていた。

【Interop 2015 Vol.23】犬の写真をアプリで共有! 強力コミュニティ目指す「犬図鑑」 画像
その他

【Interop 2015 Vol.23】犬の写真をアプリで共有! 強力コミュニティ目指す「犬図鑑」

 グラスキューブは「Interop Tokyo 2015」開催に合わせ、犬の写真をアップロードして楽しむアプリ「みんなでつくろう 犬図鑑」をリリース。幕張メッセの会場内「APPS JAPAN」コーナーでアピールしている。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 400
  8. 401
  9. 402
  10. 403
  11. 404
  12. 405
  13. 406
  14. 407
  15. 408
  16. 409
  17. 410
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 405 of 3,645
page top