国際家電見本市「IFA」がアジア進出! 深センで「CE China」開幕
バイオリンやギターを“スマート化”、練習不要でバンドの達人に! 4枚目の写真・画像
CE Chinaが4月20日に中国・シンセン市内の展示会場で開幕した。IFAはコンシューマーエレクトロニクスやホームアプライアンス、IT・通信の分野を主にカバーするイベントだが、CE Chinaにはロボットやスマート玩具のメーカーも数多く出展している。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
国際家電見本市「IFA」がアジア進出! 深センで「CE China」開幕
-
中国では新興スマホメーカーが若者から支持……地元メディアに聞いてみた
-
香港はLINEよりもWhatsAppがトレンド……地元メディアに聞いてみた
-
【IFA 2015】手書きメモをスマホやタブレットに電子化! ワコム「Bamboo Spark」を展示
- ソニー、長時間再生可能なハイレゾウォークマン「NW-ZX100」を10月10日に発売……実売67,000円
- 【IFA 2015】アメリカで火がつき始めたApple Watch交換用バンド、スタートアップから続々登場
- 【IFA 2015】ZTE、指紋・目・音声と3種類の認証機能備えた5.5型「Axon Elite」
- 【IFA 2015】家庭で手作りビール! ドイツが生んだスマホ連動型の全自動ホームブルワリー
- 【レビュー】mineoの海外プリペイドSIMを使ってみた
- 【IFA 2015】ペンを持つように使う小型マウス! スマホ・タブレット・PCで利用可能
- 【IFA 2015】フォルクスワーゲン&BMW、「Gear S2」と連携
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
マイクロソフト、「Arc Touch mouse」と「Office Professional 2010」をセット販売
-
お笑い芸人“ザキヤマ”写真入りiPhoneカバー! 「くるー」「からのー」ポーズ
-
にこスマ、2025年10月の中古スマホ販売数ランキングを発表!iPhone SE(第3世代)が5ヶ月連続1位、iPhone 13が過去最高タイの2位に
-
「意図を理解する」大切さ実感!スキルアップがモチベーション……長浦真帆さん
-
【デスクツアー】マウスとトラックパッドの二刀流、引き出しの中まで合理性を追求した元技術コンサルのデスク
-
どっちかで良くない?Apple Watchと普通の時計を連結するバンド
-
茨城県警、牛久市の書店で発生した強盗事件の容疑者画像を公開
-
【仏教とIT】第20回 人生を変えるお寺プログラミング道場
-
タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた


