
DNP、Felica活用のカード1枚で連携できる企業向け「PCセキュリティパッケージ」を販売 2枚目の写真・画像
大日本印刷は18日、SSFC仕様のICカードを使ってパソコン起動時の認証を強化する機能や、パソコン操作の履歴を取得・管理する機能などをパッケージ化した「PCセキュリティパッケージ」の販売を開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ローソン、NTTドコモなどと合弁会社——デジタルサイネージ活用で戦略展開
-
NEC、複数の電子マネー決済が可能なプリクラで実証実験を開始
-
東芝、ハイスペックAVノート「Qosmio」の直販モデルなど
-
ウィルコムPHSでも、東海道・山陽新幹線がチケットレスに 〜 モバイルSuicaがEX-ICに対応
- 東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表
- ソニー、「VAIO」春モデルを発表——薄型ノートの「Yシリーズ」など
- NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表
- 東芝、Windows 7搭載ビジネスノートPC「dynabook」の秋冬モデル6シリーズ
- ICTコスモポリス広島プロジェクト、デジタルサイネージにWILLCOM CORE XGPを活用
- KDDIと日本電気、デジタルサイネージの活用で共同実験を開始
- 東芝、Windows 7搭載のwebオリジナルモデルに4機種を追加
- 東芝、webオリジナルモデルのノートPCにWindows 7を搭載
- NEC、ノートPC「LaVie」に軽量・長時間駆動の新型「LaVie M」シリーズを投入
- 富士通、企業向けパソコンのラインナップを一新 〜 Windows 7 Professionalに対応
- ソニー、新筐体を採用したノートPC「VAIO C」シリーズと液晶一体型デスクトップPC「VAIO L」シリーズ
- 【CEATEC JAPAN 2009 Vol.4】手投げメールや眼操作イヤホンなど——NTTドコモが提示するケータイの未来
- ソニー、液晶テレビ「ブラビア」に薄型・ワイヤレスで壁掛けスタイルの新型——「ブラビア」プレミアムオーダーに対応
- 富士通、「認証印刷ソリューション」を提供開始 〜 紙からの情報漏えい防止と印刷のコストダウンを実現
- 【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.8】WILLCOM CORE XGPを利用したハイビジョン伝送&病院・自治体向けの端末
- 「おサイフケータイ」、本日7月10日でいよいよ5周年 〜 ドコモ、推移と現状をレポート
- 三菱電機、重さ約886gの軽量ビジネスノートPC「apricot AL C4シリーズ」
- 東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
- ソニー、VAIO type Nに新ラインアップ「NWシリーズ」を追加
- ウィルコム、モバイルSuicaサービス開始日を7月5日に決定
- ソニー、Felicaを利用した無線接続認証「CROSS YOU」を開発 〜 ドコモ夏機種に搭載
- 大日本印刷、FeliCa 9KB搭載のICカードなどを開発 〜 ラインナップを拡充
- KDDI、au初のスマートフォン「E30HT」など法人向け新ケータイを発売開始
- NEC、ノートPC「LaVie」シリーズの夏モデル——5モデル17製品
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ソフトバンク、世界初の100枚連写デジカメ携帯「940SH」を発売
-
【ノーテル データ ワールド 2006】日本一長い商店街のアーケードをメッシュネットワークでカバー! -NTT西日本
-
NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
-
石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい
-
日本HP、エントリーワークステーション「HP Z400 Workstation」の新機種を発売
-
富士通、世界で初めて最新XBRL仕様に対応したソフト「Interstage XWand V12」発売
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能
-
最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編)