「Xperia」と同時に音楽配信も開始〜レーベルゲート「mora touch」
ドコモ、Android搭載スマートフォン「Xperia」を4月発売へ 2枚目の写真・画像
NTTドコモは21日、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「Xperia」の日本市場向け新モデル「ドコモ スマートフォンXperia」を開発したことを発表した。2010年4月発売の予定。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
「Xperia」と同時に音楽配信も開始〜レーベルゲート「mora touch」
-
「BIGLOBEリモートアクセスサービスLogMeIn」、無償提供を開始 〜 外出先からオフィスPCを操作
-
【FOE 2010 Vol.3】光ネットワークは40ギガは小型化、速度は100ギガへ——富士通の光通信モジュール
-
NEC、観光地向けの多言語音声翻訳の実証実験を開始 〜 テレスカウターなどウェアラブル端末も使用
- 「SNSやスマートフォンは今後どうなる?」討論番組を生放送
- ビクター、Bluetooth搭載モデルなど「Everio (エブリオ)」の新モデル
- 【CES 2010】写真でみる注目製品〜MID編
- ウィルコム、スマートフォンと健康機器を接続するためのSDKを提供開始
- 【CES 2010】シボレー・ボルトを携帯電話で遠隔操作〜スマートフォンアプリ
- iPhone 3GSなどに便利なモバイルバッテリー2機種を徹底チェック
- 米インテル、YouTubeにスマートフォン「GW990」の動画!マルチタスクもデモ
- 【ビデオニュース】インテル“Moorestown”搭載スマートフォン
- 【CES 2010】米Palm、スマートフォン「Palm Pre Plus」「Palm Pixi Plus」を発表
- 【CES 2010】LG、スマートフォン「GW990」を発表!次世代AtomプラットフォームとMoblin搭載
- 【CES 2010】米NVIDIA、タブレット用の強力チップ「NVIDIA Tegra 250」
- 【CES 2010】国際家電見本市、「2010 インターナショナルCES」が開幕——3Dやスマートブックに注目
- 米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露
- 米Google、Android搭載スマートフォン「Nexus One」を発表
- 【ビデオニュース】米Googleのスマートフォン「Nexus One」の詳細映像
- 【年末企画 Vol.3】編集部が選んだ2009年10大ニュース(デジタル家電編)
- 【年末企画 Vol.2】編集部が選んだ2009年10大ニュース(ブロードバンド編)
- 【レビュー】Windows Mobile 6.5を搭載した「HYBRID W-ZERO3」
- 電子書籍の活性化を見込む──モリサワの戦略
- CCC、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入
- BIGLOBEのクラウドデバイスは“いいとこどり”のAndroid端末、1月にはアプリ提供開始
- ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」、来年1月28日に発売 〜 専用プランも開始
- 携帯電話を利用してデジタル写真をダウンロード可能なデジタルフォトフレーム
- 0.84秒で起動するカメラ搭載携帯や国内最軽量のQWERTY式スマートフォンなどが発売
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
ミクシィ、「ソーシャルバナー広告」の本格導入を開始……マイミクがデザインした商品が広告に
-
【センター試験】代ゼミ、ネット判定や合格ラインランキング
-
ひたちなか市で発生した持凶器強盗事件の公開捜査
-
『ピタゴラスイッチ』のゴールが玩具に!……「ピタゴラ ゴール1号」発売決定
-
【Maker Faire Tokyo】空気圧で鳴らす自動演奏楽器!
-
【インタビュー】ニーズの高い「おくやみ情報」をリアルタイム放送……唐津ケーブルテレビション
-
強制わいせつ事件の犯人画像を公開……愛知県警公式Twitter
-
ヤフー、チャットサービス「Yahoo!メッセンジャー」を提供終了
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更


