「SNSやスマートフォンは今後どうなる?」討論番組を生放送
エンタメ
その他
同番組は、2010年のソーシャルメディアに関してIT激論を交わす討論番組。パネリストには、SNSに関する造詣が深い日本ナレッジマネジメント学会専務理事・山崎秀夫氏や、ストリーミング配信に関する事業も手掛けるビデオジャーナリスト・神田敏晶氏などを迎える。テーマは「動画コンテンツはどうなるのか」「スマートフォンはどうなるのか」「政治とIT、インターネット選挙はどうなるのか」「2010年にブレークしそうな3つのサービスは」など。
さらに同番組ではTwitterにて質問も募集している。放送中に紹介されるチャンスもあるので、興味のある人はつぶやきを投稿してみよう。
関連リンク
関連ニュース
-
iPhoneに話すと“つぶやく”「TweetMe」
-
花婿募集中の磯山さやか「腕の筋肉フェチです」「年下も年上もOK」
-
テレビ、新聞などの利用は低下傾向に——ヤフーバリューインサイト
-
グリー、プラットフォーム「GREE Connect」を今春公開 〜 ソーシャルアプリ開発を視野に
-
バー、ドライブ、スポーツ観戦……女性が考える大人デートとは?
-
米インテル、YouTubeにスマートフォン「GW990」の動画!マルチタスクもデモ
-
野口聡一宇宙飛行士が宇宙から“つぶやき”を発信
-
芸能人が「なう」をつぶやく〜「芸能人なう」PC版スタート
-
AmebaがTwitterライクなミニブログ「Amebaなう」PC版をリリース
-
メールでの恋の駆け引き〜「まちがえたフリをして送る」なんて意見も
-
女性の半数近くが「ほかに好きな人ができても今の恋人と付き合う」
-
女性は職場での恋を待っている!? ネット上の出会いは諦めたほうが……