
東芝、地上デジタルTVチューナー搭載のノートPC直販限定モデル 1枚目の写真・画像
東芝は、webオリジナルモデルのノートPC「dynabook Satellite AXW/60J2W」を発表。7月下旬より発売する。価格は154,800円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
東芝ソリューション提案の「ACBio」、オンライン生体認証の国際標準規格に採用
-
東芝、スタイリッシュボディのwebオリジナルノートPCに128GB高速SSDを搭載
-
実売9,000円台——エグゼモード、手のひらサイズの地デジチューナー
-
東芝、1TB HDD搭載の「ヴァルディア」エントリーモデルなど2モデル
- 実売8,980円——バッファロー、CDケース約2.8枚分のコンパクトな簡易地デジチューナー
- ケータイのデザイン、10代はシャープ・アップル 20代・30代はパナソニックを評価 〜 ネットエイジア調べ
- “わかりやすくて軽い”のが企業サイト好感度アップの秘訣〜意識調査
- ワンタッチダイヤル搭載! ソフトバンクから“かんたん携帯”の新機種登場
- 東芝、15.4V型液晶搭載のノートPC——実売95,800円から
- 東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
- 7GBデータフォルダ&Wi-Fi通信可能! au「biblio」の発売日が決定
- 東芝、液晶テレビ「REGZA」のA8000シリーズに40V型を追加
- dynabookの技術を応用! ドコモの4.1inワイドVGA・フルタッチパネルスマートフォンの発売日が決定
- 東芝、CPUほかをスペックアップした「dynabook Qosmio」のweb限定モデル2機種
- 東芝、IAサーバ「MAGNIA」に新アーキテクチャを採用した2wayラックマウント型「MAGNIA3605R」を投入
- 「REGZA」などの東芝の家電がドロンボーメカとバトル!
- au、東芝防水ケータイ「T002」発売──08年秋冬モデルの新色も
- 東芝、ミニノートPC「dynabook UX」シリーズに約10時間駆動モデルや新色
- UQ&インテルがUQ WiMAX本格始動を発表、PCベンダー各社も本腰
- 日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
- 東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル
- アイ・オー、レコーディングHDDやBDドライブなど12製品の価格改定——最大約64.5%値下げ
- au2009夏モデル、ハイビジョン撮影や太陽光充電など8機種を発表
- 北九州産業学術推進機構、高性能プロセッサ「Cell/B.E.」を用いたシステム基盤を研究者に開放
- ソフトバンクの夏商戦向け携帯、無線LAN対応やアルマーニなど15機種
- 東芝、ノートPC「dynabook Satellite」シリーズで16V型ワイド液晶搭載モデル
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
画面に突然「おめでとうございます!」と表示されたら…当選詐欺のしくみと対策
-
俺は!ムダ毛を処理して人生が変わった!(……かも)
-
iPod用完全防水ケースと防水ヘッドホン——classic/nano/shuffle用
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん