Wi2と京成バス、都心への高速バスで「Wi2 300」トライアルを開始
フォン・ジャパン、USBポートを搭載し世界が広がったWi-Fiルーター 2枚目の写真・画像
フォン・ジャパンは24日、Wi-Fi共有機能にUSBポートを搭載したWi-Fiルーター「La Fonera 2.0(ラ・フォネラ 2.0)」を発表。Amazon.co.jpにて25日より販売し、近日中に大手家電量販店でも販売開始予定。価格は6,980円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
Wi2と京成バス、都心への高速バスで「Wi2 300」トライアルを開始
-
【ケーブルテレビショー2009(Vol.5)】作業員の安全をWiMAXで守る——Uメット
-
iPhone 3G S買いますか? 今朝、予約店では
-
UQ WiMAXモニター、継続 or 解約? その手続きは?
- 【Interop Tokyo 2009(Vol.10)】“Best of Show Award”2009アワードが発表
- アップル、iPhone 3Gの新モデル——動作速度向上の「iPhone 3GS」
- UQ&インテルがUQ WiMAX本格始動を発表、PCベンダー各社も本腰
- 日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
- アイ・オー、WiMAX対応のUSB接続データ通信カードと同カードを活用できるWi-Fiルータ
- OKIネットワークス、モバイルWiMAXネットワークにWi-Fi機器を接続する「WiWiGW」販売開始
- UQ WiMAX、有料サービス開始 〜 定額使い放題「UQ Flat」と1日利用「UQ 1Day」がラインアップ
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.22)】ネットブックはまだまだ改善され成長する——台湾エイサー・Jim Wong氏
- KDDI、法人向けWiMAX接続インターネットサービスを提供開始
- 目指すはL2での統合! Wi2の野望は日々実現しつつある
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.13)】台湾エイサー、WiMAX搭載のスリムノートやネットブックをデモ
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.11)ビデオニュース】台湾ASUSTeK、Moblin搭載のEee Keyboard
- 実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ
- トレンドマイクロ、法人向けセキュリティ「侵入防御ファイアウォール1.1」「Trend Micro Mobile Security 5.1」発売
- 実売59,850円——日本HPからビジネス向けノートPC新ブランド「HP ProBook」登場
- au2009夏モデル、ハイビジョン撮影や太陽光充電など8機種を発表
- NTTドコモ、Android搭載など夏モデル18機種を発表!堀北真希らCM出演者も登場
- ソニー、Felicaを利用した無線接続認証「CROSS YOU」を開発 〜 ドコモ夏機種に搭載
- OTAS、最大6.5時間の通話を可能にするリチウムイオン充電池内蔵のiPhone 3G用ジャケット
- スーパーモバイラが伝授する丸の内無線スポット。つなげたいときは椅子に座れ
- 【新幹線ネットVol.4(ビデオニュース)】京都へ行こう!ついでに無線LANも
- WILLCOM CORE XGPが上下20Mで始動——喜久川氏「モバイルBBの世界に飛び立つ記念すべき日」
- ウィルコム、システム手帳のリフィルとして使用できるインターネット端末
- バッファロー、無線LAN計9製品の価格改定——最大約22%の値下げ
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
変態すぎるAndroid携帯ゲーム機がTGS2025会場に!!変形構造で2画面OLED
-
サンワサプライ、iPodが家庭用電源で充電できるACアダプタ
-
シャープ、チューナー部とディスプレイ部を分離した“フリースタイルAQUOS”
-
女の子がひたすら罵倒してくれる対話型AIサービス!
-
【デスクツアー】デザインセンスが光る自作アイテムを活用、「禅」の精神を愛する米デザイナーのデスク
-
北海道電力が「ほくでん光」をスタート!顧客基盤を強みにHEMS拡大にも寄与へ
-
画面に突然「おめでとうございます!」と表示されたら…当選詐欺のしくみと対策


