フォン・ジャパン、USBポートを搭載し世界が広がったWi-Fiルーター
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Wi2と京成バス、都心への高速バスで「Wi2 300」トライアルを開始 
- 
  【ケーブルテレビショー2009(Vol.5)】作業員の安全をWiMAXで守る——Uメット 
同製品は、世界最大のWi-Fiコミュニティ“FON”を展開するフォン・ジャパンが販売。これまでも「La Fonera」、「La Fonera+」と2種類のWi-Fiルーターを取り扱ってきたが、La Fonera 2.0はさらなる進化版となる。大きな特長として、La Foneraシリーズとして初めてUSBポートを搭載。USB対応の外付けHDDを接続すれば、ネットワークストレージとしての使用や、ワイヤレスでのデータ共有が可能となる。また、YouTube、Flickr、Picasa、Facebookといった共有サイトに、動画/静止画を自動的にアップロードする「メディア共有機能」を装備。手軽に友人や家族とデータ共有がおこなえるという。
新たに「プラグイン機能」を追加。これにより、プラグインを随時インストールすることで様々な機能拡張がおこなえる。PCデータの「バックアップ機能」、「プリンターサーバー機能」(別途USBハブが必要)、webカメラによる「ライブ中継機能」などは標準搭載され、プラグインによる使用が可能だ。さらに同社ではプラグインの開発環境を一般に公開。これまでに多くの開発者がプラグインを追加提供しており、日本でもコミュニティの立ち上げを予定しているという。本体サイズは幅93.5×高さ25.5×奥行き110mm(アンテナ部分を除く)。
なお同社では、La Fonera 2.0発売記念キャンペーンとして、6月25日(木)〜7月9日(木)の期間中、La Fonera 2.0を5,980円、La Fonera+を2,980円 (通常価格:3,800円)、オプションアンテナの「La Fontenna」を980円(通常価格:1,980円)の特別価格で販売する。
関連リンク
関連ニュース
- 
       Wi2と京成バス、都心への高速バスで「Wi2 300」トライアルを開始 Wi2と京成バス、都心への高速バスで「Wi2 300」トライアルを開始
- 
       【ケーブルテレビショー2009(Vol.5)】作業員の安全をWiMAXで守る——Uメット 【ケーブルテレビショー2009(Vol.5)】作業員の安全をWiMAXで守る——Uメット
- 
       iPhone 3G S買いますか? 今朝、予約店では iPhone 3G S買いますか? 今朝、予約店では
- 
       UQ WiMAXモニター、継続 or 解約? その手続きは? UQ WiMAXモニター、継続 or 解約? その手続きは?
- 
       【Interop Tokyo 2009(Vol.10)】“Best of Show Award”2009アワードが発表 【Interop Tokyo 2009(Vol.10)】“Best of Show Award”2009アワードが発表
- 
       アップル、iPhone 3Gの新モデル——動作速度向上の「iPhone 3GS」 アップル、iPhone 3Gの新モデル——動作速度向上の「iPhone 3GS」
- 
       UQ&インテルがUQ WiMAX本格始動を発表、PCベンダー各社も本腰 UQ&インテルがUQ WiMAX本格始動を発表、PCベンダー各社も本腰
- 
       日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化 日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
- 
       アイ・オー、WiMAX対応のUSB接続データ通信カードと同カードを活用できるWi-Fiルータ アイ・オー、WiMAX対応のUSB接続データ通信カードと同カードを活用できるWi-Fiルータ
- 
       OKIネットワークス、モバイルWiMAXネットワークにWi-Fi機器を接続する「WiWiGW」販売開始 OKIネットワークス、モバイルWiMAXネットワークにWi-Fi機器を接続する「WiWiGW」販売開始
- 
       UQ WiMAX、有料サービス開始 〜 定額使い放題「UQ Flat」と1日利用「UQ 1Day」がラインアップ UQ WiMAX、有料サービス開始 〜 定額使い放題「UQ Flat」と1日利用「UQ 1Day」がラインアップ
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.22)】ネットブックはまだまだ改善され成長する——台湾エイサー・Jim Wong氏 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.22)】ネットブックはまだまだ改善され成長する——台湾エイサー・Jim Wong氏
- 
       KDDI、法人向けWiMAX接続インターネットサービスを提供開始 KDDI、法人向けWiMAX接続インターネットサービスを提供開始
- 
       目指すはL2での統合! Wi2の野望は日々実現しつつある 目指すはL2での統合! Wi2の野望は日々実現しつつある
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.13)】台湾エイサー、WiMAX搭載のスリムノートやネットブックをデモ 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.13)】台湾エイサー、WiMAX搭載のスリムノートやネットブックをデモ
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.11)ビデオニュース】台湾ASUSTeK、Moblin搭載のEee Keyboard 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.11)ビデオニュース】台湾ASUSTeK、Moblin搭載のEee Keyboard
- 
       実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ 実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ
- 
       トレンドマイクロ、法人向けセキュリティ「侵入防御ファイアウォール1.1」「Trend Micro Mobile Security 5.1」発売 トレンドマイクロ、法人向けセキュリティ「侵入防御ファイアウォール1.1」「Trend Micro Mobile Security 5.1」発売
- 
       実売59,850円——日本HPからビジネス向けノートPC新ブランド「HP ProBook」登場 実売59,850円——日本HPからビジネス向けノートPC新ブランド「HP ProBook」登場
- 
       au2009夏モデル、ハイビジョン撮影や太陽光充電など8機種を発表 au2009夏モデル、ハイビジョン撮影や太陽光充電など8機種を発表
- 
       NTTドコモ、Android搭載など夏モデル18機種を発表!堀北真希らCM出演者も登場 NTTドコモ、Android搭載など夏モデル18機種を発表!堀北真希らCM出演者も登場

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          