
NEC、インテルXeon5500番台搭載のWSハイエンドモデル「Express5800/56Xf」を発売 2枚目の写真・画像
NECは17日、高性能ワークステーションの新製品「Express5800/56Xf」の販売を開始した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日本HP、x86サーバ新世代機「HP ProLiantサーバGeneration 6」11シリーズを発表 〜 インテルXeon搭載
-
ユニットコム、インテルXeon5500番台“Nehalem-EP”搭載ワークステーション発売
-
AppleからもインテルXeon5500番台搭載サーバが登場 〜 Xserveがアップデート、性能2倍に
-
シスコ、データセンターの仮想化を促進するアーキテクチャ「Unified Computing System」を発表
- 【ビデオニュース】Xeon 5500番台はROIをどれだけ高めるか?
- 【ビデオニュース】米インテル上級副社長・ゲルシンガー氏がXeon5500番台をデモ
- インテル、都内でXeon 5500番台を発表!「Pentium Pro以来の重要な製品」
- ぷらっとホーム、インテル純正MB採用のクラウドコンピューティング向け1Uサーバを発表
- 日本HP、独自設計の新製品「HP Z Workstationシリーズ」を発表 〜 インテル最新Xeonを搭載
- インテル、新製品「インテルXeonプロセッサー5500番台」を発表 〜 各社から搭載製品も登場
- NEC、「Express5800/スケーラブルHAサーバ」がトランザクション処理で世界最高性能を達成
- 富士通、Xeon 5500搭載・低価格サーバを発表——シェア30%を狙う新戦略とは
- NEC、ブレードサーバ「SIGMABLADE」の省電力機能強化新製品およびコンパクトサーバ統合セットを発表
- インテル、Xeonプロセッサーのラインアップを刷新
- NEC、「Express5800/スケーラブルHAサーバ」がJava業務アプリベンチマークで世界最高性能を達成
- 日立、「BladeSymphony」のブレードサーバラインアップなどを強化!
- アイシロン、新シリーズ投入でプラットフォーム拡大を狙う!
- 日立、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」の新ラインアップ2機種を発表
- アップル、XeonプロセッサーとNVIDIAグラフィック搭載のデスクトップPC「Mac Pro」
- デル、中小規模企業向けにPC資産管理を効率化する「LANDesk SMB for DELL」を提供開始
- デル、サーバ・ストレージの価格を大幅に改定 —— 最大67%減、平均28%減
- 日商エレとITコア、仮想クライアント55台の稼働と低消費電力量を実証
- 日本HP、ワークステーション2台分の機能を1ブレードに収めた「HP ProLiant xw2x220c」発表
- 高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー
- 日立、PCサーバ「HA8000シリーズ」を強化〜システム停止を未然に防止するHDD予防保全機能を追加など
- 富士通、理化学研究所の新スパコンシステムを受注〜Nehalem搭載PCサーバ「PRIMERGY」
- ぷらっとホーム、クラウドコンピューティング向け高密度サーバ「CloudStation A」発表
- NECとヴイエムウェア、「VMware Infrastructure 3」によりマツダのサーバ統合を推進
- 米H&S、Xeon 5400とSAS HDD搭載専用サーバを利用できるホスティングサービス
- 東芝、最大3TBを搭載可能なラックマウント型IAサーバ「MAGNIA 1005R」販売開始
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ビジネス向けのサーバ顧客満足度トップは、富士通の「ブレードサーバ PRIMERGY BX」……イード・アワード
-
理経、IBM製XIVストレージ・システムの販売を開始 〜
-
【Interop 2015 Vol.4】NTTアイティの「viaPlatzストリームモニタ」が100Gbps対応
-
NEC、モバイルネットワークの低負荷通信技術を開発
-
EMCジャパン、オールフラッシュストレージ新製品と超低レイテンシ共有ストレージシステムを発表
-
ワコム、「PenViewer for DocuWorks」を販売開始 〜 高機能な手書き実現
-
どんな製品が? マイクロソフトと楽天が特許で契約
-
IIJグローバル、構築から運用管理まで一括提供する「@WiFi」発表
-
通り抜けできる「空中ディスプレイ」がついに実現
-
マカフィー、サイバー攻撃「Operation Aurora」について詳しく考察したレポートを公開