
フリースケール、バッテリ駆動の携帯機器向け3V動作の圧力センサを発表 1枚目の写真・画像
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、バッテリ駆動型の携帯およびモバイル通信機器向けの低電圧動作の圧力センサ「MP3V5050」シリーズを発表した。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【MS Car Navigation Day Vol.1】MS、車載情報端末向け組込みOSに関する最新情報を発信
-
ミスポ、フリースケールのColdFireにμITRON OS仕様準拠のカーネルを実装
-
フリースケール、i.MX31アプリケーション・プロセッサがWindows Automotive 5.5
-
新開発のリカバリ機能を搭載して信頼性向上・開発コスト低減を実現した「Windows Automotive 5.5」
- フリースケール、イーサネット・マイコン基板を発表〜3cm×9cmの小型基板を雑誌「Interface」9月号付録に
- バンダイ、子供向けモバイル端末にフリースケールのRFトランシーバと8bitマイクロコントローラを採用
- 【ショートコラム】地味ながらリモコンが次世代テレビのキーになるかも、という話
- フリースケール、 3G-LT/WiMAX/HSPA+/TDD-LTE基地局向けマルチスタンダード・アクセラレータを発表
- 家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意
- フリースケール、名古屋品質・テストセンターを移転・拡張——中部地区の車載制御・情報機器のビジネス拡大
- NEC、VALUESTAR R LuiモデルにフリースケールのColdFireプロセッサ「MCF5328」を採用
- フリースケール、自動車市場向けマイクロコントローラの出荷数1億個を達成
- フリースケール、超低消費電力の8ビットマイクロコントローラを発表〜ストップモードで300nA未満
- フリースケール、2.7・3.5GHz WiMAX基地局アンプ用RFICを発表〜世界初のマルチステージ対応RFIC
- フリースケール、i.MX31が車載用情報端末Sync搭載のフォード車に採用
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
ちょっと怖い……。「いらすとや」の“AIに支配される人達”が話題に
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
「CPUガチャ」を探してパーツショップへ行ってみた
-
【今週のエンジニア女子 Vol.90】将来はマネジメントや企画提案も!……小名山千紘さん
-
10G固定回線はビッグローブ光が全国1位に!GMOとくとくBB光が全国ランキング急上昇
-
窓ふきもロボット掃除機で!!使って感動の「WINBOT MINI」
-
お笑い芸人“ザキヤマ”写真入りiPhoneカバー! 「くるー」「からのー」ポーズ
-
iPhoneの音声入力機能で正確なメモは取れる?半角スペースの入力は?【最新iPhoneを使いこなす】