日本通信、10万円を切る500時間の通信時間付き3Gサービス「bモバイル3G・アワーズ500」
日本通信、bモバイル3Gに更新ライセンス——月額換算では2,120円 2枚目の写真・画像
18日、日本通信は、ドコモFOMA網を利用したプリペイド式モバイル通信モジュール「bモバイル3G・アワーズ150」の接続時間の更新ライセンスの販売を10月1日より開始すると発表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日本通信、10万円を切る500時間の通信時間付き3Gサービス「bモバイル3G・アワーズ500」
-
日本通信のb-mobile 3Gはどこまでつながるか? MVNOのFOMAエリアと速度を検証
-
日本通信、ドコモFOMA網を利用した定額料金データ通信「I・Care3G」を提供開始
-
将来はAndroid端末も展開したい——日本通信、FOMA網を利用したモバイルデータ通信サービス
- 日本通信、米国連結子会社が無線専用線利用料が含まれた「通信時間付きATM」を提供へ
- 日本通信、MVNO事業用に独自調達したZTE端末10万台をFOMAネットワークに接続へ
- 定額より割安?——日本通信のFOMA通信モジュール「b-mobile3G」8月7日発売
- 日本通信のMVNOサービスの端末は独自調達で——ノンキャリア端末のMVNOは日本初
- 加賀電子×ネットインデックス×日本通信、M2M事業において協業〜ソリューションをワンストップで提供
- 日本通信、「ConnectMail」TikiTikiインターネット対応版の提供を開始
- 日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定
- 日本通信の「コネクトメール」などがドコモのパケット定額サービスの適用対象に
- ドコモの携帯電話で@niftyメールがそのまま利用可能に〜日本通信の「コネクトメール」
- 日本通信、ドコモ携帯電話でGmailを直接送受信可能できる「ConnectMail」
- 日本通信、ドコモの携帯電話で.Macメールを送受信できる「ConnectMail」
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい
-
千葉県警、HPとTwitterで振り込め詐欺の被疑者映像を公開
-
USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更
-
次世代学術情報ネットワーク“SINET3”で、NECの「SpectralWave UN5000」「UNIVERGE IP8800/Sシリーズ」が稼動開始
-
茨城県警が高萩市で発生したコンビニ強盗事件の犯人画像を公開
-
【テクニカルレポート】小惑星探査機「はやぶさ」の開発と成果(前編)……NEC技報
-
Googleマップ、斜め45度からの航空写真を提供開始……リアルな地上を見下し可能
-
「マンガでわかるフィッシング詐欺対策5ヶ条」が公開
-
フレッツとIPv6マルチキャストを用いたテレビ向けの放送サービス「4th MEDIA」が開始


