KDDI、LTE対応のM2M通信モジュールを国内初発売
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KCCS、M2M専用モバイル通信サービスを提供開始……小容量データ向け、月額290円から 
- 
  東京駅「docomo M2M Square」、OKIの次世代デジタルサイネージを試行運用 
「KYM11」は、プラチナバンド800MHz「4G LTE」に対応し、受信速度最大75Mbpsでの高速M2M通信が可能な通信モジュール。LTE対応により、地図データや動画といった大容量コンテンツのやりとりもM2Mで行えるようにする製品だ。災害・避難情報、津波警報を受信する「緊急速報メール」に対応する他、SIMカードやUSBを組み込み製品で利用できる外部インターフェイスも搭載する。
料金プランは、受信速度最大75Mbpsでの通信が可能になる「LTEモジュールフラット」(6,700円/月)、運用コストを重視した「LTEモジュールダブル定額」(300KBまで800円/月、300KB以降1.0円/KB・最大で2,800円/月)の二種類が用意される。
関連ニュース
- 
       KCCS、M2M専用モバイル通信サービスを提供開始……小容量データ向け、月額290円から KCCS、M2M専用モバイル通信サービスを提供開始……小容量データ向け、月額290円から
- 
       東京駅「docomo M2M Square」、OKIの次世代デジタルサイネージを試行運用 東京駅「docomo M2M Square」、OKIの次世代デジタルサイネージを試行運用
- 
       NTT Com、法人向けデータ通信「Arcstar Universal Oneモバイル」をグローバル展開 NTT Com、法人向けデータ通信「Arcstar Universal Oneモバイル」をグローバル展開
- 
       ソフトバンクM、「Bridge Alliance」に加盟……海外でのM2Mビジネス強化 ソフトバンクM、「Bridge Alliance」に加盟……海外でのM2Mビジネス強化
- 
       【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.4】10年動き続けるM2MアクティブRFモジュール 【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.4】10年動き続けるM2MアクティブRFモジュール
- 
       DNP、M2M向けセキュアアプリケーションを開発……データ改ざんを防止 DNP、M2M向けセキュアアプリケーションを開発……データ改ざんを防止
- 
       企業向けにカスタマイズ可能なモバイルデータ通信サービス 日立ソリューションズ 企業向けにカスタマイズ可能なモバイルデータ通信サービス 日立ソリューションズ
- 
       日立システムズ、スマートグリッドやプラント監視に対応可能なM2Mサービスを提供開始 日立システムズ、スマートグリッドやプラント監視に対応可能なM2Mサービスを提供開始

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          