最新ニュース(8,049 ページ目)

NTT西日本、Bフレッツなどの品質向上に向けての取り組みを発表
NTT西日本は本日、同社の光ブロードバンドサービスの品質向上のための取り組みを発表した。

i-revo、ブログで動画公開を可能にするサービスを開始〜サンプルはメタルギアソリッドの貴重映像
インターネットレボリューションが運営するポータルサイト「i-revo」では7月12日より、コミュニケーションサービス「i-revoマイポータル」上で、ビデオ等の動画を無料で簡単に公開できるサービスを開始した。

NEC、ワークステーションに水冷モデルとデュアルコアXeonモデルを追加
NECは本日、同社のビジネス向けワークステーションの新ブランド「SEGUENTE(セグエンテ)」を発表し、水冷式静音ワークステーション「Express5800/54Ca」とデュアルコアIntel Xeonを搭載したハイエンドワークステーション「Express5800/56Xd」を追加した。

松下、IPSαパネル採用の32/26型デジタルハイビジョン液晶テレビ
松下電器産業は、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「VIERA」の新ラインアップとして、32V型「TH-32LX65」と26V型「TH-26LX65」を9月1日に発売する。価格はいずれもオープン。

マイクロソフト、7月のセキュリティ更新プログラム7件を公開。うち5件が「緊急」指定
マイクロソフトは12日、月例のセキュリティアップデートとして、Windowsをはじめとするソフトウェアの脆弱性を回避する修正プログラムを、あらたに7件公開した。うち5件は、最大深刻度が4段階の最上位となる「緊急」に指定されている。

アドビ、Web/CGデザイナー向けイベント「Adobe IDEAS 2006」を開催
アドビ システムズは、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、映像制作のクリエイターを対象にしたイベント「Adobe IDEAS 2006」を8月4日に開催する。会場は、東京・新木場の「STUDIO COST」。

ジョギングSNSの「ジョグノート」、モバイル版の開設などリニューアル
ウイングスタイルは、ジョギングSNSの「ジョグノート」のリニューアルを実施した。インターフェイスやデザインが変更されているほか、携帯電話でジョギングの記録が入力できる「モバイルジョグノートβ版」も開始した。

ソフトバンク、フュージョン買収報道に「憶測記事である」と否定
ソフトバンクは、フュージョン・コミュニケーションズを買収するとの報道に対して「これらは報道機関による憶測記事であります」と否定するコメントを発表した。

OCN、「MISIA 星空のライヴIII」ペアチケットプレゼントキャンペーン
NTT Comでは、MISIAのツアー協賛に際し、総計80組160名に「MISIA 星空のライブIIIペアチケット」をプレゼントするキャンペーンを実施する。

玉置成実、待望のニューアルバムから24時間限定で4曲VCフル配信
玉置成実ニューアルバム「Speciality」より、「Result」「Sanctuary」「Get Wild」「MY WAY」のビデオクリップが24時間フル配信。
![[FREESPOT] 兵庫県のしあわせギャルBeautypro21にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 兵庫県のしあわせギャルBeautypro21にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、兵庫県のしあわせギャルBeautypro21にアクセスポイントを追加した。

Yahoo!動画、映画カテゴリーに原田知世主演「時をかける少女」と最新TVドラマが登場
Yahoo!動画では7月11日より、映画「時をかける少女」とTVドラマ「恋する!?キャバ嬢」「Pinkの遺伝子」の無料配信を開始した。

KDDI、au・ツーカーから他社携帯電話あてメールの絵文字互換サービスを9/5から開始
KDDIと沖縄セルラーは、他社携帯電話にメールを送る際、Eメールの絵文字を他社携帯電話会社の絵文字に自動的に変換して送信する絵文字互換サービスを、9月5日から提供開始する。

三洋、同社製ポータブルDVDプレーヤー専用の外付けワンセグチューナー
三洋電機は、同社製のポータブルDVDプレーヤーと接続し、地上デジタル放送のワンセグサービスを受信できるチューナー「DVF-DTV100」を8月21日に発売する。

パイオニア、サントリーウイスキーの樽材をエンクロージャーに使用したスピーカー
パイオニアは、サントリーとのコラボレーションによる「ピュアモルトスピーカー」の第4弾として、エンクロージャーにウイスキー樽材を使用したスピーカー「S-A4 spirit Vintage PureMalt」を8月上旬に発売する。

NTTコムウェアの超小型Linuxサーバが解析機能付き多機能心電計に採用。遠隔医療に貢献
NTTコムウェアは、同社の超小型Linuxサーバ「L-Box」が、大日本住友製薬の解析機能付き多機能心電計「レーダーサーク」の伝送装置として採用され、大日本住友製薬とL-Boxの販売代理店契約を締結したと発表した。

マイクロソフト、「Internet Explorer 7 ベータ3」日本語版を公開
マイクロソフトは、Webブラウザー「Internet Explorer 7 ベータ3」(IE7 β3)日本語版を公開した。先日公開された英語版のIE7 β3を日本語化したバージョン。対応OSは、Windows XP SP2、x64(64ビット版)など。

フォーカルポイント、2つのボタンで4つのクリック操作ができるUSBマウス「MiniPRO マウス2」
フォーカルポイントコンピュータは11日、コンパクトな光学式2ボタンリフト&クリックマウス「MiniPRO マウス2」を発売した。

ミスキャンパス達が極上グルメを紹介『グルメGyaOエスコート「Miss グルメ」』
GyaOでは現在、『グルメGyaOエスコート「Miss グルメ」』を放送中だ。同番組は、日本全国のミスキャンパス達がグルメレポーターとして、極上グルメを紹介していくもの。

キヤノン、プロ向けインクジェットプリンタ「PIXUS Pro9500/Pro9000」の発売日を延期
キヤノンは11日、プロ・ハイアマチュア向けインクジェットプリンタ「PIXUS Pro9500/Pro9000」の発売日を延期すると発表した。

ドコモ、iモードメールの絵文字を他キャリア向けに自動変換する「絵文字変換機能」
NTTドコモグループ9社は、ドコモの携帯電話からauおよびツーカー、ボーダフォンの携帯電話宛てにiモードメールを送信する際に、絵文字を自動的に変換する機能を7月12日より開始する。

DNSサーバを介したDDoS攻撃にてトラフィックを40倍に増幅できることを実証
警察庁は、DNSサーバを介したDDoS攻撃に関して検証結果を発表した。これによると、DNSサーバを経由すると、攻撃者が送信した40倍のトラフィックを攻撃対象に送信できることが実証されたという。

リンクス、「チャクラ」マークをシンボルにしたミドルタワーPCケース2種類
リンクスインターナショナルは、「チャクラ」をシンボルとしたミドルタワーのPCケース「ECA3050-B」および「ECA3052-BS」を7月15日に発売する。

マイクロソフト、Windows Mobile端末対応の「Communicator Mobile」日本語版を公開
マイクロソフトは本日、コミュニケーションツール「Microsoft Office Communicator Mobile」日本語版のダウンロード提供を開始した。