最新ニュース(8,046 ページ目)
ロジテック、本体から再生/停止などが可能なクリップタイプのBluetoothヘッドセット
ロジテックは11日、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドセット「LBT-HS200C2」を発表した。発売は4月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は7,800円。
PASMO、売れすぎで8月までは定期券のみの発行に制限
首都圏のJR、私鉄、地下鉄、バスが乗れるICカード「PASMO」の発行枚数が急速に伸びて在庫不足になり、販売の制限が行われることになった。PASMO協議会とパスモが11日に発表した。
バッファロー、無線LANの簡単セットアップ共通規格「WPS」に世界初対応のブロードバンドルータ
バッファローは11日、無線LANの設定規格「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」の認証を受けたルータ「WHR-G」を発表した。発売は4月下旬。価格は11,025円。
インテル、マルチコアCPU、Vista、Linuxに対応した開発ツール4本を発表
インテルは、マルチコアに対応したOS別の開発ツール4種を4月17日に発売する。
身近な妖怪に会える!?「日本妖怪地図 水木しげる 妖怪物語」
ヤフーは11日、Yahoo!動画において、「日本妖怪地図 水木しげる 妖怪物語」の無料配信を期間限定で開始した。配信帯域は384kbps(低画質)と1.5Mbps(高画質)の2種類。
米Microsoft、地球温暖化防止を訴える「Live Earth」音楽フェスを全世界配信
「Live Earth」実行委員会は、地球温暖化防止の啓発を目的としたコンサートキャンペーン「Live Earth」の開催概要を発表した。なお、同公園の収益はすべてThe Aliance for Climate Protectionをはじめとする国際的NGOに寄付される。
ニコニコ動画で大人気! 「レッツゴー!陰陽師」ついにCD化
ドワンゴおよび子会社のドワンゴ・ミュージックパブリッシングは18日、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(γ)」でPVが大人気となった「レッツゴー!陰陽師」を含む「新・豪血寺一族 -煩悩解放-」のCDアルバムを販売する。
【FINETECH JAPAN/Display 2007 Vol.1】世界最大規模のフラットパネルディスプレイ展が開幕
東京ビッグサイトにて11日、フラットパネルディスプレイの研究開発・製造技術に関する専門技術展「第17回 FINETECH JAPAN」が開幕した。
イメージキャラクターの小雪が「VIERA」をアピール! 新製品発表会
10日に行なわれた松下電器産業の高画質テレビ「VIERA」の新モデル発表会に、イメージキャラクターの小雪さんが登場した。新しいテレビCMや製品の印象などを語った。
バッファロー、容量1TBの3.5インチHDDなど3製品
バッファローは11日、容量1TBのSerial ATA II/Serial ATA対応HDD「HD-H1.0FBS2/3G」などを発表した。HD-H1.0FBS2/3Gの発売は4月下旬で、価格は60,165円。
日テレ情報番組「ご存じですか」がネットに登場
日本テレビは11日、映像配信サービス「第2日本テレビ」にて、情報番組「ご存じですか」の動画配信を開始した。
話題沸騰SFドラマ「チャーリー・ジェイド」、初のDLレンタル
シネマナウジャパンが運営する映画配信サイト「CinemaNow」では12日より、昨年全世界で話題となったSF超大作TVシリーズ「チャーリー・ジェイド」を国内初となるダウンロードレンタル配信する。
マウスコンピューター、Core 2 Extreme QX6800搭載ハイエンドデスクトップ
マウスコンピューター、Core 2 Extreme QX6800搭載ハイエンドデスクトップ
[FREESPOT] 宮城県と新潟県の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、宮城県と新潟県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
福井ケーブルテレビ、実験免許を取得しWiMAXを利用したフルHD映像伝送を実施
福井ケーブルテレビは11日、総務省北陸総合通信局に対してWiMAXの実験局免許を申請し、3月30日に受理されたと発表した。WiMAXを用いて、洪水など防災監視システムを想定したフルハイビジョン映像の伝送を実施する。
NEC液晶テクノロジー、550cd/m2の高輝度2.7型液晶ディスプレイモジュールなど
NEC液晶テクノロジーは10日、輝度550cd/m2を実現した2.7型液晶ディスプレイモジュール「NL2432HC17-07A」ほか2製品、計3製品を発表した。NL2432HC17-07Aのサンプル価格は9,000円で、8月より出荷を開始する。
ソニー、「VAIO type F」などノートPCの夏モデル12機種でCore 2 Duo搭載タイプ拡充
ソニーは10日、ノートPC「VAIO type F」「VAIO type N」「VAIO type C」の夏モデル12機種を発表した。発売はすべて4月21日。
プラネックス、最大容量1.5TBのホームサーバ機能搭載NAS
プラネックスコミュニケーションズは10日、ホームサーバ機能搭載のLAN接続型ハードディスクシステム(NAS)「MZK-NAS02」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円。4月下旬発売。
ソニー、ボードPC「VAIO type L」に新色・アクアなど夏モデル
ソニーは10日、ボードPC「VAIO type L」の夏モデルとして店頭販売モデル9機種とBTO対応モデルなど2機種を発表した。
ネット&リアルで相乗効果〜主婦層向けクチコミサービス「MamaBuzz」
ハー・ストーリィとサイバー・バズは10日に事業提携を開始、同時にネットとリアル双方向のクチコミ相乗効果を狙った主婦層向けクチコミサービス「MamaBuzz(ママバズ)」を共同で開始した。
第一線で活躍中のプロがこれからのクチコミを語る
主婦マーケット専門のマーケティング支援会社のハー・ストーリィは10日に、六本木ヒルズのハリウッド美容専門学校大ホールにて「Web2.0時代のクチコミマーケティング最新事例フォーラム」を開催した
松下、42V型フルHDプラズマなど「VIERA」新モデル10機種勢ぞろい、小雪も登場!
松下電器産業は10日、高画質テレビ「VIERA」の新モデル10機種の製品発表会を開催。イメージキャラクターの小雪さんも登場した。
脱力系の緩いトークやセクシーコメディが期間限定で無料
ヤフーは10日、Yahoo!動画において「THE 3名様」「BBC カップリング シーズン2」「BBC マンチェスター・ラプソディー シーズン2」の無料配信を開始した。
gooラボ、地図と動画連動「ウォークスルービデオシステム」の実証実験を開始
実験サイト「gooラボ」で、任意の地点を車両で移動しながらビデオカメラで撮影した街頭映像と地図を連動させ、周辺情報もあわせて提供する「ウォークスルービデオシステム」の実証実験が開始された。

