最新ニュース(7,901 ページ目)
S-LCD、第8世代TFT液晶ディスプレイパネルを出荷開始
サムスン電子とソニーの合弁会社であるS-LCDは28日、第8世代アモルファスTFT液晶ディスプレイパネルの出荷を開始したと発表した。同生産ラインは当初の量産開始予定であった2007年秋から前倒しでの出荷開始。同社は今年末に向けて5万枚/月の体制を確立する予定としている。
iiyama、液晶ディスプレイ「ProLite」シリーズに24型/19型の新モデルを追加
iiyamaは28日、液晶ディスプレイ「ProLite」シリーズに24型と19型の新モデルを追加すると発表。型番は24型が「PLB2403WS-W1」、19型がホワイトの「PLE1905WS-W1」とブラックの「PLE1905WS-B1」。8月27日と8月下旬発売。価格はオープン。
「サウンドステーション」でCharaのラブソングが聴き放題!!
Yahoo!ミュージックの「サウンドステーション」に、9月5日にラブソングを集めたベストアルバムをリリースするCharaのチャンネル「All Time Chara」が登場した。
ブライトンネット、重さ4gの軽量・コンパクトなノートPC用マイクロホン
ブライトンネットは28日、重さ4gの軽量・コンパクトなノートPC用マイクロホン「BS-MIC」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は1,280円。8月31日発売。
ASIAN2、話題の第2弾プロマーシャルソングのPVをチェック!
Yahoo!動画では、ASIAN2のプロマーシャルタイアップソングのビデオクリップを配信。9月5日リリースの新曲「Country Road」と、昨年の楽曲「遠く」が視聴できる。
W-CDMA方式のトランスミッターモジュールを新発売、HSDPAも対応——富士通メディアデバイス
富士通メディアデバイスは8月28日に、W-CDMA方式携帯電話用トランスミッターモジュール「T0311QZ1950」(BandI)、「T0311QZ0836」(BandV)、「T0312QZ1880」(BandII)を開発、9月より順次サンプル提供を開始すると発表した。
ブライトンネット、持ち運びに便利な折りたたみ式のノートPC用冷却台
ブライトンネットは、B5からA4サイズのノートPCに対応した折りたたみ式の冷却台「BS-FCOOL」を8月30日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は2,280円。
L'Arc〜en〜Cielの新作PVが登場!! メンバーのコメント映像も
ソニー・ミュージックネットワークのオフィシャルサイト「Sony Music Online Japan」のトップページを、L'Arc〜en〜Cielがサイトジャックする。期間は29日深夜0時から36時間。
[FREESPOT] 14か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、14か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
【スピード速報】お盆休みの最速時間帯は上り下り共に17日(金)の深夜
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
台湾Acer、米Gatewayを7億1000万ドルで買収!
台湾Acerは27日(現地時間)、米Gatewayを買収することで合意に達したと発表した。
28日21時、“魅惑のディーバ”Soweluのライブトークを見逃すな!
明日8月28日21時からのYahoo!ライブトークに、セクシーかつ柔らかな歌声でファンを魅了し続けるシンガーSoweluが登場。CMにも出演するなどお茶の間をにぎわす彼女の魅力に迫る。
デジパのWebサイト売買仲介サイト「サイトストック」、同名の新会社として独立
デジパは27日、同社が運営するWebサイト売買仲介サイト「サイトストック」のサービスを利用してWebサイト売買の仲介、およびリノベーションを扱う子会社「サイトストック」を設立した。
NEC、マルチコアLSIにDVFS技術を容易に適用して消費電力を抑えられる新技術
日本電気は27日、マルチコアLSIの低消費電力化技術を開発したと発表した。
ソニー、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドセット——持ち運びに便利な小型・軽量ボディ
ソニーは27日、Bluetoothに対応したヘッドバンドタイプのヘッドセット「DR-BT22」を発表。価格はオープンで、近日発売予定としている。
エプソン、小型モノクロ液晶ディスプレイを表示可能な低消費電力の内蔵フラッシュマイコンを開発
セイコーエプソンは27日、8ビットマイコン並みの回路規模で低消費電力を実現した16ビットRISCマイコン「S1C17701」を開発したと発表。10月から量産を開始する。
「どエス」こと「Advanced/W-ZERO3[es]」の新色・ブラウニーブラック登場!
ウィルコムとウィルコム沖縄は、シャープ製スマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」の新色「ブラウニーブラック」を9月5日に発売する。
幼なじみサッシとあるみの不思議な旅「アベノ橋魔法☆商店街」
Yahoo!動画では、企画・ガイナックス、監督・山賀博之の人気アニメ「アベノ橋魔法☆商店街」を無料配信開始。異世界を続々と旅するサッシとあるみの珍道中が第1話から5話まで配信される。
ACCESS、「NetFront Browser」を高速化しウィルコムに初提供〜体感速度最大4倍の高速化も実現
ACCESSは、携帯端末および情報家電向けブラウザ「NetFront Browser」の高速化を実現し、ウィルコムのPHS端末「WX321J」(日本無線製、2月15日発売)向けに提供することを27日に発表した。あわせて体感速度最大4倍の高速化も実現する。
キヤノン、8色インクシステムを採用した大判インクジェットプリンタ——高速出力と高画質を両立
キヤノンは27日、大判インクジェットプリンタ「imagePROGRAF」シリーズの新モデルとして、8色インクシステムを採用した60インチ用紙対応の「iPF9000S」と、44インチ用紙対応の「iPF8000S」を発表。価格はそれぞれ1,992,900円、627,900円。9月下旬発売。
“カサカサした有名人”トップは久本雅美、安倍首相も2位に!
「C1000」シリーズでおなじみのハウスウェルネスフーズが、同社サイトで「うるおい実感プロジェクト」キャンペーンを実施。ブログ所有者を対象に発売前モニターを募集している。
松下、FOMA最薄13.5mmでスライド式携帯電話「P704i」の納入を開始
パナソニック・モバイルコミュニケーションズは27日、FOMA最薄となる13.5mm厚のスライド式携帯電話「P704i」のNTTドコモへの納入を開始した。
NECと日本オラクル、スケールアウト構成の大規模グリッド環境DWHで検索性能のリニアな向上を実証
日本電気(以下 NEC)と日本オラクルは8月27日に、スケールアウト構成の大規模グリッド環境データウェアハウス(DWH)システムにおいて、検索性能のリニアな向上を業界で初めて実証したことを発表した。
筑波大学システム情報工学研究科、クラスタコンピューティング向け高性能ネットワーク・システムを発表
筑波大学 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 和田耕一教授の研究室は8月24日に、クラスタコンピューティング向け高性能ネットワーク「Maestro3」を発表した。

