最新ニュース(7,898 ページ目)

クラビットが最新ラテン・ドラマを独占配信〜高視聴率記録の愛憎劇
アメリカで高視聴率を記録した最新ラテン・ドラマ「ビクトリア 〜 愛と復讐の嵐(シーズン1)」(ベネズエラ・全29話)の独占配信が、動画配信サイト「クラビット・アリーナ」でスタートした。

Yahoo!オークション、初のテレビCMを放映〜出演はサヤカら
ヤフーは、同社が提供するインターネットオークションサービス「Yahoo!オークション」のテレビCMを、7月1日より全国主要5エリア(東京、大阪、名古屋、札幌、福岡)にて放送開始することを発表した。

劇場版「仮面ライダーカブト・轟轟戦隊ボウケンジャー」の製作発表記者会見を配信
東映特撮ヒーローものを配信する有料会員制サイト「東映特撮BB」では6月30日午後より、劇場版「仮面ライダーカブト・轟轟戦隊ボウケンジャー」の製作記者会見の模様を無料で配信開始する。

ネットプライス、「GyaO」動画とメールを連動させたショッピングサービス
ネットプライスは6月30日より、無料ブロードバンド放送「GyaO」にて、動画を活用したショッピングサービス「GyaOギャザリング」の提供を開始した。

SMOJ、ポルノグラフィティの新シングルVCフルを36時間限定公開
Sony Music Online Japanではポルノグラフィティ新曲発売を記念して、7月1日0時から翌2日正午までの36時間限定で、新曲「ハネウマライダー」のビデオクリップをフルコーラスで公開する。

インターネットバンクで不正取引。Winnyを経由して自らのIDとパスワードが流出か?
但馬銀行は、インターネットバンクサービスにおいて不正取引があったと発表した。

ロジクール、iPod/MP3プレーヤー対応の円筒形ポータブルスピーカー「mm32」にブラックモデル
ロジクールは、6月2日に発売したトラベルケース付きのポータブルスピーカー「mm32 Portable Speakers for iPod&MP3」にブラックモデル(型番:mm-32BK)を追加し、7月7日に発売する。

ヤフー、「マンガで読む小泉総裁&前原前代表誕生ストーリー」を連載
Yahoo!みんなの政治で、「自民党総裁選 民主党代表選特集」(パート1)がスタートした。

ハイテクインター、1kmで双方向最大15Mbpsの通信が可能なVDSLモデムを発売
ハイテクインターは、ネットシス社製VDSLモデム「NV-200シリーズ」を発売する。価格は、COモデムの「NV-200LC」が60,000円、CPEモデムの「NV-200」が60,000円、Ethernetを2ポート備えたCPEモデムの「NV-200D」が63,000円。
![[FREESPOT] 全国のアイ・カフェ4店舗にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 全国のアイ・カフェ4店舗にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、全国のアイ・カフェ4店舗にアクセスポイントをあらたに追加した。
![[livedoor Wireless] 中央区に2か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[livedoor Wireless] 中央区に2か所のアクセスポイントを追加
livedoor Wirelessは、東京都中央区に2か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

東映アニメ×幻冬舎、「画ニメ」公式サイトで予告映像を公開
東映アニメーションが手がける「画ニメ」の公式サイトでは6月30日より、各作品の予告映像を公開する。

東京電力、ISPサービス「スピードネットTEPCOひかり。」をDTIへ譲渡
東京電力は同社が展開する「TEPCOひかり」のISPサービス「スピードネットTEPCOひかり。」を、2006年9月1日をもって東京電力グループのドリーム・トレイン・インターネット(DTI)に事業譲渡すると発表した。

ウェブルート、6月のスパイウェアランキングを発表。上位はセキュリティソフトを装う
ウェブルート・ソフトウェア(以下、ウェブルート)は、2006年6月に国内で最も多く検知されたスパイウェアのランキングトップ10を発表した。

ShowTime、夏の納涼特集「蔵出しホラー」をオープン -中川信夫監督「地獄」など5作品
登場人物のほとんどが死んでしまう映画。しかし、この映画のパノラマ世界はそこからがスタート。それが中川信夫監督の、とんでもなくおどろおどろしい映画「地獄」だ。

デノン、インターネットラジオ機能搭載のHDD/CDコンポ
デノンコンシューマーマーケティングは、インターネットラジオやPC上の音楽ファイル再生に対応したユニットを含む単品コンポシステム「D-F103シリーズ」を8月上旬に発売する。

ヤフーとジャパンネット銀行、三井住友銀行が業務提携に関する基本契約と出資契約を締結
ヤフーとジャパンネット銀行、三井住友銀行は本日、3月30日に締結した「提携に関する合意」に基づき、業務提携に関する基本契約と出資契約を締結した。

NTT東、複数の資格取得校や予備校などの講義映像を同一システム上で一斉配信する実験
NTT東日本は、資格取得学校や予備校7団体と連携して、講義映像コンテンツを同一システム上で教育機関などに一斉配信する実証実験を日本で初めて実施する。期間は7月31日から10月31日まで。

楽天、TBSとの提携協議の期間を7月末までに延長
楽天は、東京放送(TBS)との間で行っていた業務提携に関する協議を、7月末日まで延長することを発表した。「放送とインターネットの連携」を実現するための協議として、楽天のTBSに対する出資比率や提携内容について話し合われていたもの。

ネオ・インデックス、松任谷由実のライブ映像「DUO PREMIUM LIVE」を無料で配信
VOD事業を中心に展開するネオ・インデックスは7月1日より、Nextensive(ネクステンシブ)およびNextensive forPCにおいて、ユーミンのライブ映像「DUO PREMIUM LIVE 松任谷由実」を無料で配信する。

Yahoo! JAPAN×全日本プロレス、さまざまなコラボ企画を開始 〜武藤敬司ブログなど
Yahoo! JAPANが全日本プロレスが、夏のシーズン盛り上がりを前にして、さまざまな協力企画を開始した。

goo、「夏休み特集 2006」の提供を開始〜花火大会からバーゲン情報まで特設サイトに掲載
gooでは本日6月29日から、全国約500か所の花火大会情報(国内最大規模)や、全国約300か所の海水浴場情報など“夏”に関する情報が満載の「goo夏休み特集2006」の提供を開始した。8月31日までのあいだの期間限定となる。

第2日本テレビ、オープン以来の動画再生総数が1,000万回突破
昨年10月にスタートした、VODネット放送「第2日本テレビ」における動画再生総数が、1,000万回を突破したことが同局より発表された。

エレコム、U3プラットフォーム対応のキャップレスUSBフラッシュメモリ
エレコムは、自分のパソコンの環境やアプリケーションを持ち運べるU3プラットフォーム対応のUSBフラッシュメモリ「MF-UU2シリーズ」を7月下旬に発売する。容量は512MBと1GB。価格はオープン。